サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
参議院選挙2025
jskex.blogspot.com
神戸アニストの不払い問題について纏めました。今回の調査は終始パソコンの前でネットサーフィンのみでしたが、ニュース記事やSNSの日記、掲示板の噂を突き合わせていくことで新たに浮かび上がって来た事実もありました。その一部をここに記し、一部は関係者の皆様にメールでお伝えいたしました。 「アスタくにづか地区商業活性化モデル事業者決定のお知らせ」を含む2015年分の「神戸市からのお知らせ(記者発表資料)」が削除されていたため、Web アーカイブへのリンクに修正しました。(2018.11.3) 2015年2月の株式会社神戸アニメストリートとの賃貸借契約時の管理会社「新長田まちづくり株式会社」、この管理業務を2015年4月1日に引き継いだ「株式会社くにづか」の関係を画像に反映しました。(2017.6.21) 4月6日に創作工房社長による告発記事から始まった神戸アニメストリートの未払い問題は、22日の謝罪
ついに地元サンテレビから神戸アニスト問題の第一報が届きました。テレビで初の肉声を発した岸代表。記事では報道を文字起こしして各情報に検討を加えていきます。 4月12日の取材開始からひと月を経てついに地元メディア「サンテレビ」からの第一報が5月11日のニュース番組「NEWS PORT」(21:30~)にて届きました。 番組では本件で初めてとなる岸建介・神戸アニメストリート代表へのインタビューが実現していて、ここに来てようやく渦中の人物の生の声を聞くことができました。 当初には稚拙な SNS 対応で火に油を注いだ岸代表ですが、サンテレビのカメラの前ではうって変わって冷静な様子で謝罪と反論を行いました。そういえば髪型と髭も若干メディア対応されているような… サンテレビ報道部の皆様は最初のお仕事お疲れ様でした。引き続き取材をしていただけるように、サンテレビにはどしどしエールと反響を寄せて現場スタッフ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『jskex.blogspot.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く