サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
iPhone 17
library-inn.jp
たくさんの魅力的な本に囲まれて、思う存分好きなだけ本を読んで、いつの間にかウトウトする。 ここ「泊まれる図書館 暁(あかつき)」は、そんな読書好きにとって夢のような時間の過ごし方を叶えるための本好きのための宿です。 車で佐賀市内から30分、福岡市内からだと1時間。 人肌より少し温かくとろりとした泉質で”美人の湯”や”秘湯”とも呼ばれる山間の温泉地「古湯温泉(佐賀県)」の路地裏にひっそりと佇む、築110年の古民家。暁があるのは、そんな湯けむりと豊な緑に囲まれた静かな場所です。 暁の取り組みに賛同した九州の”本好き”によって選ばれた約1400冊の本。伝統的な日本家屋独特の落ち着きのある雰囲気。昼間はカフェ付きの図書館として、夜は夜は一日1組限定の泊まれる図書館として、この空間をお楽しみいただけます。本に囲まれて静かに読書をして、ゆったりとお湯につかる。心身ともに癒される。たくさんの本好きが集ま
「泊まれる図書館」の候補地として、これまで考えていたのは福岡市の志賀島。しかし、その考えが最近揺らいできている。 というのも、「図書館に泊まる」という行為は非日常的だからこそ、魅力的に映るのであり、「夜通し本を読む」という体験をいかに上質な体験にできるかが重要であると考えたからだ。 そこで目を付けたのが「温泉」。 「温泉に入ってゆっくり体を癒す」というスローな文化と、「ゆっくりとした時間の中で本を読む」というスローな体験はかなり相性がいいのではないかと思うに至ったのだ。 「温泉地 × 泊まれる図書館」という組み合わせ。「読書」と「温泉」というスローな文化を組み合わせた「スローツーリズム」という考え方。ストレスの多い現代社会の中で、疲れた心と体を癒すことができる、こころ豊かな体験が、今後さらに求められていくような気がしている。 幸い九州には「黒川温泉」、「湯布院温泉」、「別府温泉」など全国的
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『泊まれる図書館 暁/佐賀・古湯温泉』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く