エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント4件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
旅館ごはん「廃棄前提おじさん」が炎上した理由と各種反論の粗末さ|のすけ
Go Toでちょっと高い旅館に泊まったら、大失敗。出てきた夕食がこれ。さらに天麩羅とごはん、お吸い物。... Go Toでちょっと高い旅館に泊まったら、大失敗。出てきた夕食がこれ。さらに天麩羅とごはん、お吸い物。多すぎて到底食べきれない。シニア層がメインターゲットのはずなので、つまり廃棄前提(としか思えないし、実際にかなりの廃棄が出ているはず)。不味くはないけど、体験価値としては…… pic.twitter.com/hw3xsCQTfM — よりかね けいいち@子どもに伝えたいIT/メディアリテラシー(noteサークル) (@k_yorikane) August 10, 2020 いろいろな炎上があるが、これほどまでに当人に非があり、そして反省していないのも珍しい。食に携わるものとして、こういう人はぜひこれから食に困ることになってほしいのだが、今回の炎上ポイントと、そしてそれに対する先方側の反論について、私なりの見解を述べておきたい。 ① 旅館のごはんは多すぎるのか問題 もともと、地方では「食べき
2020/08/24 リンク