エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント23件
- 注目コメント
- 新着コメント





注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
VTuberコンテンツのIPってなんだよって話|たたむ
引用しているマシュマロの中身を要約すると、先日のヒメヒナライブに影ナレで登場した4人が「ゲーム部の... 引用しているマシュマロの中身を要約すると、先日のヒメヒナライブに影ナレで登場した4人が「ゲーム部のIPを勝手に利用していた」ことに憤慨するものだった。 本文は長いので、リンクだけ貼っておく。時間がある人は読んでほしい。 ぶっちゃけ言わせてもらうと、このマシュマロは非常に危険な考えだと思う。 ○○というアニメでメインキャラを演じた声優達が別の機会に同窓会のように集結して○○のファン大歓喜、なんて話、みんな一度は聴いたことあるんじゃないか。 とあるヒットゲームを開発したチームがごっそりゲーム会社を辞めて、後年一緒に別会社で別のゲームを開発して「あの△△を作ったチームが再集結!」なんて騒がれたりもするじゃないか。 このマシュマロの考え方が認められるなら、そういうのは全部NGになってしまうのだけど、本当にそれでいいんだろうか。 それとも、野沢雅子と堀川りょうは2度と他作品で共演できないとでも言うの
2019/10/10 リンク