エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
SoundCloudでQueueを使えるようにするUserScript書いたらコード解析が楽しかった
SoundCloud でいろんな人のトラックを聴いて回ってると、いい曲が見つかって、「次この曲を再生予約した... SoundCloud でいろんな人のトラックを聴いて回ってると、いい曲が見つかって、「次この曲を再生予約したいなあ」などと思うことがよくありますので user.js 書きました 機能概要 Queue追加ボタン: 再生ボタンの隣に (+) みたいなボタンがつく Queue Playlist: ページ右上に [Queue] というボタンがついて、押すとキューのプレイリストが表示される 並び替え: キューのプレイリストのトラック名をドラッグドロップで並び替え可 リストから削除: キューのプレイリストのトラック名をリストの外にドロップすると削除される localStorage に保存してるのでページ移動しても保持できる Install Download: 「SoundCloud Queue for Greasemonkey」 このページのInstallボタンから。 スクリプトを書く前に、キュー機能
2013/11/02 リンク