記事へのコメント66

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Nyoho
    『会議アンチパターン』じゃ。

    その他
    MochikingChuck
    "資料がいっぱい増えるとなんとなく仕事も進んだ気がするし、仕事終わりのビールもうまい!!エンジニアのやる気も削げるし一石二鳥で最高だ!!ガッハッハ!!🍺"勢いが良くて好き

    その他
    ducktoon
    プロジェクトがうまくいってないときほど無駄な会議を連発して悪循環を加速させるやついる

    その他
    iwasiman
    これはMPがどんどん減っていく見事なアンチパターン...

    その他
    adatamonkey
    入門編は漏れなく直近で体験した。 「内容を事前に伝えない」はその場で理解して考える能力がないので、切実に事前に共有してほしい。自分も気をつける。

    その他
    tech_no_ta
    エンジニアじゃなくてもやる気失くすと思うが…

    その他
    sonots
    はてブコメントでも、新たな手法が提案されている

    その他
    ebibibi
    よくまとまってる。

    その他
    mak_in
    正直、人数が多くても、ちゃんとした打ち合わせはできるし、結構やれてる。問題がある会議をやる人が上だと、人数が増えがちになる。

    その他
    e-website
    “まず”

    その他
    nakatamabashi
    ストレス製造機みたいな人いるよなぁ。関わる人を片っ端からイライラさせて苦しませる人。お前のことだよ、お○○ま。

    その他
    programmablekinoko
    主語が小さい

    その他
    kunta201020
    結論が決まっていて反論を許さない会議が抜けている

    その他
    pinossos
    ランチミーティングとかいう無賃会議

    その他
    kiyo_hiko
    "会議の参加者が多ければ多いほどエンジニアに「これって俺いなくてもいいんじゃ…」と思わせることができ、徐々にMPを削る効果が期待できる"

    その他
    agricola
    事前予告なしで会議を開いてからメンツを呼び出すとか、予定の2倍以上の時間えらい人が独演会するとか、昼休み5分前に会議をおっ始めるとか、弊社には技巧派のツワモノがひしめいてますよ。

    その他
    natu3kan
    低い方に合わせないと、組織の意識の統一が難しいからな。

    その他
    netcraft3
    netcraft3 "事前に資料を配った上で、当日資料を読み上げる"…これ本当に日本の会議での意味不明な風習

    2022/12/02 リンク

    その他
    crybb
    ありがとうございます!早速明日から実践!

    その他
    yasuhiro1212
    だいたいの会議は必要ないし15分で終わる。

    その他
    taguch1
    とりあえず抑えられてる人いるな。

    その他
    SPIRIT_PHOENIX
    現地に行って「ついでに〇〇もやって欲しい」と言われること。

    その他
    ledsun
    会議前に資料を読ませるのはベゾスもあきらめたし、人類には無理じゃない?

    その他
    ryunosinfx
    ryunosinfx 本邦企業の多くで無意識に参考にしていると言われるCIAのサボタージュマニュアかな?

    2022/12/02 リンク

    その他
    sabinezu
    ただの悪い会議の例で草。エンジニアに限った話じゃないだろ。エンジニアのやる気を削ぐには「毎回仕様を180度変える」「ダラダラと話をして時間を使い果たす」「確認しますを連発して後で回答をしない」だよ。

    その他
    moshimoshimo812
    エンジニアに限った話ではない印象

    その他
    Xray
    なんで最後正気に戻ったの?

    その他
    zheyang
    業務時間が終わってから会議を入れられて、「なんで業務時間外に会議をするんですか?」と喉まで出かかったけど、派遣なので言えなかった。疲れてて早く終わって欲しいので、疑問点があっても何も発言しなかった。

    その他
    kamei_rio
    資料作らされて社内で会議、何も知らん社内の偉い人に説明する会議、お客様(権限なし)と事前に会議、資料を更新して社内で会議、社内の偉い人以下略お客様の偉い人が会議で「それは違う」(←違わない) 完

    その他
    yfukuda827
    たしかにこれはやる気を削ぐよね。気をつけよう

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    エンジニアのやる気を削ぐ会議術 - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure y...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/03/24 techtech0521
    • t_f_m2023/02/01 t_f_m
    • yudai2142023/01/15 yudai214
    • samurairodeo2022/12/22 samurairodeo
    • ensan_dev2022/12/22 ensan_dev
    • kwy2022/12/20 kwy
    • arvardan19842022/12/16 arvardan1984
    • yamu_lo2022/12/16 yamu_lo
    • imyutaro2022/12/11 imyutaro
    • Nyoho2022/12/11 Nyoho
    • hate_nao2022/12/08 hate_nao
    • MochikingChuck2022/12/07 MochikingChuck
    • kanu-orz2022/12/07 kanu-orz
    • ducktoon2022/12/07 ducktoon
    • pink_revenge2022/12/05 pink_revenge
    • lugecy2022/12/04 lugecy
    • kentaojapi2022/12/04 kentaojapi
    • mjtai2022/12/04 mjtai
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む