記事へのコメント454

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nonsect
    これ電話を録音してたらおもろかったやろにねぇ。

    その他
    PerolineLuv
    数年前までは俺も、さくらのVPS使ってたけど、諸々あって今はConoHaちゃんに変えたよ!ConoHaちゃんもいろいろ大概だけどな!

    その他
    nekochiyo
    糖質の香りがする。電話のあたりとか。普段のさくらのサポートが悪いせいであっさり信じられてるんだろうけど、この件はどこまで本当か怪しい

    その他
    charonbing9
    首都の赤い塔

    その他
    namelaw
    さくらの社員さん達、悪いお年を!

    その他
    poko_pen
    ある意味「さくらを見る会」

    その他
    lastresortan
    なぜあんなところ使うのかな?

    その他
    Juliatan
    つか、専用サーバーで(ホスティング業者を含む)他者にログインされる管理ってあり得ないだろ。おまえら全員rootの意味から見直せ。管理者の意味わかってんのか?

    その他
    peroon
    Qiitaについて「業務妨害」から「コミュニティガイドライン違反」という表示に変わったそう。「どの会社使ってこういう不具合が出た」って技術的情報のシェアだと思うけど?

    その他
    ultimatebreak
    数年前までは小規模なものはさくら一択で使ってたけど、最近はAWSかエックスサーバーの二択だなあ。いずれ真偽含めていろいろ気になる

    その他
    baca-aho-doji
    クリスマスホラー

    その他
    masahiror
    夕方見た時は消された理由が「業務妨害」だったのに、夜中見たら「コミュニティガイドライン違反」に変わってた

    その他
    TakahashiMasaki
    Qiitaは「プログラミングに関する知識を記録・共有するためのサービス」なのでこういう告発は当然ガイドライン違反になる(自分のブログとかでやるべき

    その他
    jsstudy
    非公開になったということはさくらもこの記事を見たんだろうな?魚拓ありがとう。さくらの長所は「転送量課金がない」だけ。使い方は要再検討。CDN下のキャッシュサーバ、ロードバランサーで他のクラウドと併用とか?

    その他
    luckyangel777
    VPSを契約している人は中身を確認してほしい。中身がすり替わっている可能性がありそうなので……。

    その他
    shira0211tama
    うわまじかひどすぎわろりん。使わんとこ…。業務電話は基本フル録音が前提やなー

    その他
    toro-chan
    ホントだったら怖いけど、いまいち信用できないのも確か。

    その他
    katti
    ほえーいまはこんな風になってるんだな。本当ならさくら最低だなぁ。。

    その他
    yshdyk11202000
    あれ、マネーフォワードのインフラってさくらじゃなかったっけ、怖くなってきた

    その他
    tilfin
    さくらは転送量課金がないのでフロントに使い、バックエンドはLightsailと、飛んでもいいデータだけにしてる。

    その他
    utogg
    着信履歴はNTT光回線を使っていれば宅内ルータ内の通話ログから見ることが可能ですよ。

    その他
    taguch1
    10年前なら日常茶飯事。いろんな会社のクソ対応を肴に酒が飲めるおじさんはたくさんいるよね。まぁ今はそんな怖い構成にしないので(ry

    その他
    sendai
    あそこは元々高専出身の連中がお遊びで始めた会社ごっこなんだからちゃんとした企業の対応なんて求めるほうがおかしい。あいつらの仲間はWeb系にもいるので信用できないからよく調べてごらん。

    その他
    open_your_eyes
    安かろ悪かろうサービスと自ら言及

    その他
    Sediment
    覚えとこ。

    その他
    jitojito
    地震の前におわってた。

    その他
    zkq
    なんのガイドライン違反?

    その他
    shimooka
    ブクマにある魚拓参照

    その他
    healthyprog
    うむ

    その他
    pandafire
    業務妨害がコミュニティガイドライン違反に変わってて草。ちょうど鯖一個契約しなきゃいけなくていつも通りさくらにしようって思ってたけどとりあえず今回は別の処でもいいかなあ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ほんとうに怖い。さくらのレンタルサーバー - Qiita

    Help us understand the problem. What is going on with this article? さくらで専用サーバーを10年...

    ブックマークしたユーザー

    • albinoinc2024/01/09 albinoinc
    • techtech05212023/08/29 techtech0521
    • xigemoto2022/03/19 xigemoto
    • niheilxl2020/10/27 niheilxl
    • kirokusankaku2020/08/31 kirokusankaku
    • quietplace_12020/03/17 quietplace_1
    • hiraganayama2019/12/28 hiraganayama
    • nonsect2019/12/28 nonsect
    • fxkireek2019/12/27 fxkireek
    • PerolineLuv2019/12/27 PerolineLuv
    • endor2019/12/26 endor
    • mogmogpasty2019/12/26 mogmogpasty
    • amanomurakumo2019/12/26 amanomurakumo
    • repunit2019/12/26 repunit
    • kyuxyu2019/12/26 kyuxyu
    • nekochiyo2019/12/26 nekochiyo
    • border-dweller2019/12/26 border-dweller
    • k_wizard2019/12/26 k_wizard
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む