エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
子ども部屋の断捨離、ロフトベッドはリサイクルショップの買取対象外でした。 - さてろぐ
夏真っ盛りで、新聞を取りに表に出るのも億劫な状態ですが、子ども部屋を片づけることになりました。 子... 夏真っ盛りで、新聞を取りに表に出るのも億劫な状態ですが、子ども部屋を片づけることになりました。 子ども部屋の使い方を見直し、そして断捨離に取りかかることを決めました。 あなたの応援クリックが励みになります♪⇒ 今は子ども部屋をどう使っているのか わが家で子ども部屋と名づけている部屋は10畳ほどの広さになります。 その部屋に昨年ネットショッピングで購入した「ロフトベッド」「デスク」「大容量ラック」の3点セットで64,800円也のものを2セット置いています。 つまりベッドとデスク、ラックが2つずつあるというわけです。 それまでは、その部屋で家族5人が川の字になって寝ていました。個別の勉強机というものはありませんでしたが、子ども達はダイニングテーブルやリビングの座卓で宿題やお絵かきをしていました。 昨年、育児雑誌を読み過ぎてそろそろ子ども達で管理する部屋を作らなければいけないという心境になり、さ
2018/08/06 リンク