エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
iOS Storyboardによる画面遷移の実装(Modal View)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
iOS Storyboardによる画面遷移の実装(Modal View)
iOS5になってから登場したStoryboard、今までInterface Builderを使わない派だったこともあって、手を出... iOS5になってから登場したStoryboard、今までInterface Builderを使わない派だったこともあって、手を出していなかったのですが、実はず~っと前から気になってたし使ってみたかったんですよ。 私は以下の点でStoryboardを使う理由があると思う。 GUI上の1画面で複数のView Controller定義を記述できる 各View Controller間の遷移をSegue(セグエ)で表現可能でGUI上から編集が可能 アプリケーション全体の画面遷移が一望出来る