記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    daumaneko
    オーナー daumaneko 史料でわかるのは歴史の半分くらいでしょうか。民族性や宗教観の理解も歴史の研究には重要。

    2019/01/16 リンク

    その他
    usataro
    usataro 「史料に偏らない」歴史と「コタツ記事」ってエビデンスに基づかない点でまったく同じなのに、どうして歴史学ならいいんだと思うんだろうか。

    2019/01/18 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past どうしてオカルト連中は、今証明するものが無い所に勝手な妄想ねじこんで、それが実際にあったに違いない。とか言い出すんだろうか?仮説の妥当性を裏付ける材料はどこにある?

    2019/01/17 リンク

    その他
    tigercaffe
    tigercaffe 6,7年前の記事に史料論どうこうは野暮だが、より事実に近い史料を元に過去の事実を再現するのが歴史学であって、過去を懐かしんだりありがたがるのは尚古趣味というべきもの。

    2019/01/16 リンク

    その他
    namawakari
    namawakari 人はこうしてトンデモの沼にはまっていく、という一つの症例。

    2019/01/16 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor 考古学的手法とりわけ科学的分析手法の話かと思いきや井沢元彦の話か。ダメダコリャ

    2019/01/16 リンク

    その他
    sheephuman
    sheephuman “では、安土という地名が昔からあった地名ではないとすると、信長は、なぜ安土と名付けたのでしょうか?これについて井沢さんは、「平安楽土」から採ったものだと主張します。”

    2019/01/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    史料に偏った歴史学からの脱却 - ウェブ1丁目図書館

    「逆説の日史1古代黎明編」 このの著者は、井沢元彦さん。タイトルに日史と入っているので、この...

    ブックマークしたユーザー

    • usataro2019/01/18 usataro
    • quick_past2019/01/17 quick_past
    • hamayakayaka2019/01/17 hamayakayaka
    • saunology2019/01/17 saunology
    • honeybe2019/01/16 honeybe
    • tigercaffe2019/01/16 tigercaffe
    • namawakari2019/01/16 namawakari
    • el-condor2019/01/16 el-condor
    • daumaneko2019/01/16 daumaneko
    • sheephuman2019/01/16 sheephuman
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事