記事へのコメント53

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nikutaiha
    いい話、simple,easy

    その他
    kmtr
    「○○を創味のつゆにする」使っていきたい。

    その他
    nikkie-ftnext
    Rich Hickeyを引きながらSimpleとEasyは違うことを示したスライド@2019LaraCon。Easy: 使い始めるのが簡単(めんつゆ)、Simple: 開発が進めやすい(だしやしょうゆ)。EasyのトレードオフはComplex。Simpleにするための4つのアイデアを紹介

    その他
    ota42y
    Easyの例としてめんつゆ使うの賢い

    その他
    trashtoy
    極端な話 Brainf*ck なんかは言語仕様がひたすら Simple だけど実際にコードを書くのは限りなく Hard だよね

    その他
    yassan0627
    Easy≠Simple。Simpleにするには、0:不要なものは消す、1:隠蔽しない、2;まとめない、3:作りすぎない 複雑にする=創味のつゆにする

    その他
    marin72_com
    "各アプリケーションに必要な処理を移動(コードの重複があったとしても!)" を最近体験した

    その他
    Shisama
    めんつゆの例えがわかりやすかったです!

    その他
    masaru_b_cl
    Simple is not Easyは@t_wadaがpower-assertの話で#ajitofmあたりで話してた気がする

    その他
    manabuyasuda
    Easy⇆Hard: 主観的・相対的、 Simple⇆Complex: 客観的・観測可能。4象限で考えるとよさそう。

    その他
    koogawa
    めんつゆは Easy だけど Simple ではない

    その他
    kp1
    v-model + Vuexについては公式のドキュメントにやり方が書いてあるけど…。https://vuex.vuejs.org/ja/guide/forms.html computedでget / setのラッパーを用意すればv-modelが使用できるし、十分シンプルだと思う。

    その他
    hitode909
    良い

    その他
    mizchi
    Simple の尺度が客観的だと言った後に、Simple の尺度がどんどん主観的になってる気がする

    その他
    igrep
    隠蔽しない、か。だからClojureはprotocolとかrecordとか機能として提供してはいるけどあんまり推奨してないのかね。

    その他
    efcl
    創味のめんつゆ問題。 Easyにより隠蔽や難しい抽象化が発生してしまうことがあることについて

    その他
    momosum
    めんつゆ

    その他
    windish
    easyばかり求めていると複雑になる。なるほど…

    その他
    antipop
    創味のめんつゆのたとえがわかりやすい。

    その他
    t_f_m
    あとで

    その他
    t-wada
    Simplicity is Complicated であることが「めんつゆ」の比喩で上手く説明できている。良い。Rich Hickey の言葉には力がある。

    その他
    sifue
    規則がSimpleだけど何でも同じルールが適用できてHardな言語もあるし、使い方はEasyだけど隠蔽されまくってComplexなフレームワークもあるよなぁ。どちらも良さはあるけれど。

    その他
    braitom
    EasyとSimpleの違い。簡単に使えるものがシンプルとは限らない、Easyはトレードオフであることが多いなど。Simpleにするために考えることもまとめられている。

    その他
    j5ik2o
    つゆのメタファ 面白かった

    その他
    nobuoka
    いい話だ。 単純な処理なのに (単純に実装できるはずなのに) 複雑になってる、みたいなのちょこちょこある。

    その他
    rgfx
    良さだ

    その他
    matarillo
    matarillo さいきんはsiimpleとeasyというキャッチーな対比があるので、C# はわりとeasyより、というようにしている https://twitter.com/matarillo/status/1086842412540952576 あとついでにcomplexとcomplicatedの違いも考えるといいよ

    2019/02/17 リンク

    その他
    d4-1977
    そうかあ、そうだよー! 改めて忘れないようにします🙇🏻‍♂️

    その他
    hachibeechan
    hachibeechan webpackerという最強の反面教師がいながらlaravel-mixなんてもん作ってたのか… この手の「簡単」なツールが簡単だったこと一度もないのですごくよくわかる

    2019/02/17 リンク

    その他
    syou6162
    すでに書かれてるけど、clojureでの話が参考になるやつ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    SimpleとEasyは違う / Simple is not Easy

    Laravel JP Conference https://conference2019.laravel.jp/

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/27 techtech0521
    • nantan2023/11/30 nantan
    • tito12012023/11/12 tito1201
    • takayamaki2023/10/16 takayamaki
    • naari_32023/09/13 naari_3
    • naqtn2023/09/13 naqtn
    • hironobu-s2023/08/21 hironobu-s
    • miguchi2023/08/21 miguchi
    • nikutaiha2023/08/21 nikutaiha
    • hkrchang2023/08/21 hkrchang
    • jama_ican2023/08/20 jama_ican
    • odk-mmmm2023/08/20 odk-mmmm
    • lulichn2023/08/07 lulichn
    • nana4gonta2023/08/07 nana4gonta
    • onk2023/08/06 onk
    • AmaiSaeta2023/08/04 AmaiSaeta
    • yhara2023/08/04 yhara
    • Toge2023/08/04 Toge
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む