記事へのコメント54

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sm4100
    「本件とは無関係な持論に不要な文章を織り交ぜ、自嘲気味に主張」かつ「初学者に対し異常なまでに粘着し、高圧的な態度で叩き伏せる」俗に大先生と揶揄される者はどうして生産されるんですか?

    その他
    ohbarye
    魚拓で読んだ 👁

    その他
    hirata_yasuyuki
    https://teratail.com/questions/93607 触れたら面倒になるユーザだ。既視感あると思ったら劣化voidか。

    その他
    sin20xx
    良い世の中になったよね。昔は英語読めてもソース読めないとそもそも情報なんてものがまとまってなかった。今はとりあえず英語読めれば質問履歴もドキュメントもなかなか整備されていてソース読まずにも生きていける

    その他
    koogawa
    消えてる。キャッシュ https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:ONtkuTthKN0J:https://teratail.com/questions/104589+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

    その他
    te2u
    te2u 質問という名の批判。批判としてはタチが悪い。

    2017/12/14 リンク

    その他
    jmako
    Google翻訳を使えば簡単に読める。

    その他
    shiopon01
    ohashiさんの回答が完璧すぎる

    その他
    webooker
    エラー文(英語)を読んで対策を調べるけど上手くいかなくて、出来る人に聞いたら「エラー文に書いてあるよ」と即解決して一体私は何を読んでいたのかと愕然とすることはよくある

    その他
    tokinaka
    スキルシートに書ける言語 としても、効率いいやーつ。ずっと使えるし学習効率高まる。

    その他
    letsspeak
    仕事でそう感じたなら転職した方がよい

    その他
    sakidatsumono
    「これから昼寝します」www

    その他
    osito
    「言葉はコミュニケーションの道具なんだから、みんなが読みづらい言葉で書くなんて、相手に読ませる気がない」(意訳:俺は読みづらいので俺に合せて書けよ)では

    その他
    regicat
    昔、ColdFusionの仕事をすると英語が上達するというジョークがござってな(日本語の情報が少なすぎてググると大抵英語ページにぶつかる)

    その他
    harumomo2006
    if,true,yes,などを言っているのならそうだが、英語で書かれた文章を言っているのなら観測範囲の問題だ>「プログラミングにおいては毎日必ず大なり小なりの英語に触れざるを得ません」

    その他
    atpons
    日本語のコンパイルエラーでもなにいうてるかわからん状態になるのに?

    その他
    blue0002
    立ちションで死刑みたいな物言いが気にくわない

    その他
    UhoNiceGuy
    安心しろ。日本語でエラーメッセージが出てても「よくわからないけど動かない」だ。英語はさしたる問題ではない。//ブコメ読むと外人もそんな感じらしい。人類皆兄弟だね。

    その他
    siphilia
    siphilia 少な目に見ても信頼のおけるドキュメントの半分は英語だから、ドキュメントに使われるレベルの英語は読めないと仕事できなくない?

    2017/12/14 リンク

    その他
    theatrical
    Typescriptを導入して、そういう人は日本語も読まないことを確認したらどうだろう

    その他
    young_panpan
    young_panpan 日本語のエラーメッセージすらまともに読まない記憶しないで閉じる日本人たくさんいる

    2017/12/13 リンク

    その他
    investor_n
    というか俺の大好きなサービス、テラテイルでこんな話題出さないでほしい。純粋にプログラミングで困ったことを質問するサービスだろうが。

    その他
    gabari
    読みやすいプログラ厶≒読みやすい英語なので、英語が読めないということはプログラム能力が低いことと同義である(正論)ifとかforとか英語なのに中国語とか言い出してる意味がわからん。

    その他
    ravell
    猿ってプログラマーになれるんだ。知らなかった。

    その他
    tumo300-500
    たぶん英語が唯一の言語なんじゃないかな (形而上学的な

    その他
    peperon_brain
    意外といるんだよなー「英語かー(うなだれる)」な人。知らない単語の発音を類推できない人も。俺も決して得意ではないけど、「中高でやったでしょ?」は必ずしも通じないものとして接するのが吉。

    その他
    El_Fire
    “これから昼寝します”急に意識が低くなる系?

    その他
    ssids
    ssids 「英語読む人はここじゃなく Github の Issue や StackOverflow を見る」っていう回答が説得力ある

    2017/12/13 リンク

    その他
    knjname
    空気を読む教育は英語の六年なんかに比べて全然長いよね 成果も高い

    その他
    tick2tack
    “「変数名や関数名はローマ字で表記するべきです」などと狂ったプロパガンダ” そうだよな、かな漢字の識別名にすべきだよな。今どきはユニコードなんだし

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    https://teratail.com/questions/104589

    ブックマークしたユーザー

    • Ta_Howait2018/03/04 Ta_Howait
    • orangeclover2018/01/13 orangeclover
    • wushi2017/12/15 wushi
    • sm41002017/12/15 sm4100
    • ohbarye2017/12/14 ohbarye
    • So_net2017/12/14 So_net
    • hirata_yasuyuki2017/12/14 hirata_yasuyuki
    • sin20xx2017/12/14 sin20xx
    • koogawa2017/12/14 koogawa
    • machupicchubeta2017/12/14 machupicchubeta
    • kotatsu-mikan2017/12/14 kotatsu-mikan
    • te2u2017/12/14 te2u
    • jmako2017/12/14 jmako
    • shiopon012017/12/14 shiopon01
    • webooker2017/12/14 webooker
    • aosiro2017/12/14 aosiro
    • tokinaka2017/12/14 tokinaka
    • letsspeak2017/12/14 letsspeak
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む