エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
子育て雑誌にドイツゲーム付録(4) - Table Games in the World
小学生ママの子育て応援マガジン『edu[エデュー]』7月号(小学館、6月10日発売)に、4回目となるテー... 小学生ママの子育て応援マガジン『edu[エデュー]』7月号(小学館、6月10日発売)に、4回目となるテーブルゲームの付録がついた。今回はドイツのカードゲーム『マニマルズ(Manimals)』。前回までと同様、カードを切り離して遊べるようになっている。 『マニマルズ』は昨年のエッセンで発売されたばかりのアドルング社のカードゲーム。今年のドイツ年間子どもゲーム大賞で推薦リストに入っている。 動物カードを机にばらっと並べ、一斉にスタート。親が指定した特徴(しっぽや触覚)をもつ動物をできるだけたくさん集めることを目指す。取った動物がその特徴を持っているかどうかは裏返すと確認でき、合っていれば1点、はずれれば-1点になる。 作者のB.ネーゲレはアドルング社専門でゲームを発表し続けているデザイナー。『フリックスミックス』や『いろんなもの』、『ドッツ』などカードゲームの概念を打ち破るゲームを次々と出し、
2007/06/10 リンク