エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
『マルコポーロの旅路』日本語版、2月6日発売 - Table Games in the World
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『マルコポーロの旅路』日本語版、2月6日発売 - Table Games in the World
アークライトは2016年2月6日、ドイツのゲーマーズゲーム『マルコポーロの旅路(Auf den Spuren von Marc... アークライトは2016年2月6日、ドイツのゲーマーズゲーム『マルコポーロの旅路(Auf den Spuren von Marco Polo)』日本語版を発売する。D.タシーニ、S.ルチアーニ作、2~4人用、12歳以上、20~25分×プレイ人数、6400円(税別)。 『ツォルキン:マヤ神聖暦』のイタリア人デザイナーコンビが制作し、今年2月にハンス・イム・グリュック社(ドイツ)から発売された作品。ドイツゲーム賞1位、国際ゲーマーズ賞、ドイツ年間エキスパートゲーム大賞推薦に選ばれた今年一番のゲーマーズゲームだ。日本国内では『マルコポーロの足あと』という邦題でドイツ語版がメビウスゲームズから流通している。 プレイヤーは、マルコ・ポーロやその関係者、あるいは同時代に活躍した著名人となり、ヴェネツィアと北京を結ぶ交易路で手柄を立てる。陸路で大都(現在の北京)へ直行するのか、経費のかかる海路でスマトラ島