エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ついに世界一周『チケット・トゥ・ライド:レイル&セイル』日本語版、11月中旬発売 - Table Games in the World
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ついに世界一周『チケット・トゥ・ライド:レイル&セイル』日本語版、11月中旬発売 - Table Games in the World
ホビージャパンは11月中旬、定番鉄道ゲームシリーズの最新作『チケット・トゥ・ライド:レイル&セイル... ホビージャパンは11月中旬、定番鉄道ゲームシリーズの最新作『チケット・トゥ・ライド:レイル&セイル(Ticket to Ride: Rails & Sails)』を発売する。ゲームデザイン・A.R.ムーン、イラスト・C.ドージン&J.デルヴァル、、2~5人用、10歳以上、90~120分、9500円(税別)。拡張セットではなく、単体でプレイできる。 2004年にドイツ年間ゲーム大賞を受賞し、これまで数々のマップが発売されている鉄道ゲームで、ついに世界一周の旅が始まる。シリーズ最新作で、この秋に世界各国語版が同時発売となる。 世界間めまぐるしく変化している。世界中で鉄道は国境や大陸間をつなぎ、かつて数週間を要していた旅も数日で可能となった。海も今や障害ではなく、巨大な蒸気船は何百もの乗客を大洋を横断して運ぶ。ロサンゼルスからシドニーへ、ムルマンスクからダルエスサラームへ、チケット・トゥ・ライド