記事へのコメント115

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 俺みたいに年季の入ったニートだとそんなこと悩まず済む

    2019/03/20 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 確かに10回は多い方だけど、ジョブホップで実力に見合う条件のいい会社へ転職するのってIT業界では割と普通では?そもそも転職回数多いと企業側が警戒する訳で、それでも通っているからには本人は自信がありそう。

    2019/03/19 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi 本当に質問があるか聞いてるだけだろうし無かったら無いで別にいいような・・・

    2019/03/18 リンク

    その他
    suna_kago
    suna_kago 転職のプロという肩書を笑う風潮がブコメに散見されるけれど私はそうは思わない。だって恋愛経験が乏しいからいちども失恋したことがない人間より、何度も失恋を円満解決した人間のほうが恋人としては信頼できます。

    2019/03/17 リンク

    その他
    rizenback000
    rizenback000 “今回の面接で、何か不足している経験やスキル等の、不安を感じた点があれば、教えてください”未経験即死

    2019/03/15 リンク

    その他
    coper
    coper 自分自身たくさん転職している部類に入ると思うが、「転職のプロ」にはなりたくないな。

    2019/03/15 リンク

    その他
    nobububu
    nobububu 答えられませんとしか言えないな。

    2019/03/15 リンク

    その他
    novlessn
    novlessn 禁煙や婚活とかより転職は引っ越しなイメージなんだけどなー。時間や状況が変われば住む場所変えるでしょ。

    2019/03/15 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz "僕は転職しまくりの転職のプロ" 昔々の月刊OUTに載ってた「あ…あれは受験王(ザワザワ!十数年間大学受験を繰り返し受験回数は数えきれないという受験の達人!」「ただの多浪じゃねーか」ってネタを思い出したり

    2019/03/15 リンク

    その他
    ponkotukko
    ponkotukko 「逆に御社から質問があればお答えしますが」

    2019/03/15 リンク

    その他
    otoan52
    otoan52 最後の質問の時点で合否は大まかに決まってる気はする。

    2019/03/15 リンク

    その他
    nikousatsu
    nikousatsu ポジションや給料を転職するたびに上げてる人かもしれないぞ

    2019/03/15 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe 相手の疑問点を引き出す質問は賢いかも。

    2019/03/15 リンク

    その他
    namelaw
    namelaw 最後の質問に至る前に合否決めてる人にとってはむしろ面倒な逆質問

    2019/03/15 リンク

    その他
    zanac-ai
    zanac-ai 転職のプロって婚活の達人みたいな残念な称号じゃないの?

    2019/03/15 リンク

    その他
    YokoChan
    YokoChan いかがでしたか?

    2019/03/15 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 集団面接で目立ちたい人向け(つまり新卒)テクニック、て感じだなあ。「最後の質問」で印象付けるより、面接の中でそういった話題(経験やスキル等)が出ないのって不自然に思える。職務経歴書を見ながら話す訳だし

    2019/03/15 リンク

    その他
    ks_w2002
    ks_w2002 専門職採用で、面接に出たことあるけど正直この質問で自分が面接側で思ったのは「履歴書だけだと、聞ける質問尽きたので、なんかそっちから聞きたいことある?」なんだよなぁ~。

    2019/03/15 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae ここでこうやって披露された結果使うと主体性がないやつと思われて禁じ手になっていきそうだな。

    2019/03/15 リンク

    その他
    mottii-cocoa
    mottii-cocoa その質問して、きちんと返してくれるなら、いい会社。

    2019/03/15 リンク

    その他
    pyo_hei
    pyo_hei ガチの転職ってなんや?

    2019/03/15 リンク

    その他
    ifttt
    ifttt 「飲み会って普段どういうとこに行かれることが多いっすか?」これで転職できてしまった

    2019/03/15 リンク

    その他
    soret
    soret なるほど

    2019/03/15 リンク

    その他
    ekakaka12
    ekakaka12 10回転職してる方がすごい。

    2019/03/15 リンク

    その他
    tito1201
    tito1201 最近新卒面接をやっていると、こういう質問をされることが多い。そういう指導でもあるんだろうか。

    2019/03/15 リンク

    その他
    hitsujiniku-sugita
    hitsujiniku-sugita とてもアホくさいまとめ

    2019/03/15 リンク

    その他
    ewq
    ewq 転職イコールミスマッチ、と考えてる人結構多いんだね。10回は確かに多いけど、外資だと社内で出世するより転職で年収上げたり役職上げたりする方が簡単だったりもするので、なんか意外

    2019/03/15 リンク

    その他
    loveanime
    loveanime ホントかな?

    2019/03/15 リンク

    その他
    demcoe
    demcoe 面接官「最後に質問はありますか?(めんどくせぇから質問するなよ)」ってこと?

    2019/03/15 リンク

    その他
    fncl
    fncl そもそも何か質問ありますかに質問を返さないと無能みたいな扱いがよー分からん。

    2019/03/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「最後に質問ありますか?」約10社を渡り歩いた転職のプロが面接の逆質問で使える最強の答え方を伝授

    だにえる(享年19) @_m_daniel 最後に質問はありますか?って言われると困っちゃう。そういうところマイ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/07/27 techtech0521
    • celala2023/04/12 celala
    • sousususu022021/07/11 sousususu02
    • wk0228302019/08/23 wk022830
    • takigawachristel2019/05/05 takigawachristel
    • upn2019/04/26 upn
    • inainaiba5152019/03/31 inainaiba515
    • cat12282019/03/22 cat1228
    • ChillOut2019/03/22 ChillOut
    • soyokazeZZ2019/03/21 soyokazeZZ
    • shimomurayoshiko2019/03/20 shimomurayoshiko
    • ys00002019/03/19 ys0000
    • kkobayashi2019/03/18 kkobayashi
    • heretostay2019/03/18 heretostay
    • ak2482019/03/17 ak248
    • garlicgun2019/03/17 garlicgun
    • suna_kago2019/03/17 suna_kago
    • green_chili2019/03/16 green_chili
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事