サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
twi-papa.com
iPhone 12 mini の背面には、MagSafe対応iPhoneレザーウォレットを装着しているため、スマホリングやスマホグリップ等を付けることはできません。 ただ、iPhone 12 mini は、小さいため片手操作も比較的容易に可能です。 しかし、たまにスマホリング等が欲しいときもあります。 今回、MOFTから発売される「MOFT Snap-on Stand & Wallet」は、 ウォレット カードホルダー(カード3枚) スマホグリップ スマホスタンド(ポートレートモード、ランドスケープモード、フォローティングモード) と、一人二役どころか、三役以上にもなるすご技を持ち合わせている多機能「Stand & Wallet」と言っていいでしょう。 私が求めていた、理想型の「MOFT Snap-on Stand & Wallet」です。 ▼こちらが紹介ページです。 ▼確実なフォールド、
2017年11月3日に手元に届き、毎日大活躍してくれた愛機 iPhone X を手放すときがやってきた@fwhx5296ことShigeです。 大きなトラブルなく、365日24時間手元で常に私をサポートしてくれたiPhone X。 本日、16時に下取りに出します。 ずっとケースに入れて、保護ガラスを装着して大切に使ってきた iPhone X なので、傷もほとんどなくとても綺麗な状態です。 Appleでの下取り価格は、査定前ですが現時点で3万円です。 たぶん、満額回答だとは思いますが、メルカリなどではまだ高く売れると思いますが、安心して手放したいのでAppleへ下取りに出すことにしました。 ちなみに、現時点での iPhone X を撮影してみました。 ▼多くの想い出がつまったiPhone X です。 ▼背面も定期的にケースをはずし磨いていたためとても綺麗な状態です。 ▼多くの写真(約1万枚)を
2020年11月13日に待ちに待った iPhone 12 miniが到着して1週間が経過した@fwhx5296ことShigeです。 1週間使ってみた感想は、 iPhone 12 mini ジャストフィットです。 手に持つにしても、iPhoneを操作するにしても、ポケットに入れるにしても、ポケットから取り出すにしても、車の中での置き場でも、電子マネーをかざすときも、カメラで撮影するときも、どんなときもジャストフィットです。 また、今まで使っていた iPhone X 、さらには、ツインズのために購入した iPhone 12 との表示領域の比較も個人的にほぼほぼ変わらないところも気に入っています。 以下に個人的に気になった点をつらつらと挙げてみたいと思います。 バッテリー 一つ懸念材料だった、バッテリー持ちです。 個人的感想は、以前使っていたiPhone Xのバッテリーがかなり劣化していたため
昨日、記事にしたようにバッテリーの異常消費はシステムの原因の確率が高いとの判断でiPhone Xを初期化した@fwhx5296ことShigeです。 初期化から復元にかかった時間は約6時間でした。 午後3時くらいから初めて完全に復元したのが午後9時くらい。疲れたw その結果はどうだったか、今朝から今までの経過を報告致します。 結論から述べますと「改善しなかった」ということです。 昨日の就寝前(23:42)まで充電し、iPhoneのバッテリー残量を100%にしました。 その後、ケーブルをはずしいつものとおり睡眠アプリだけ起動した状態で寝ました。 ▼その結果は下図です。 この図を見ると、10月31日の24時前まで充電して100%のバッテリー残量となっています。 その後、充電器を外しました。 11月1日0時以降のアクティビティを見てもわかるとおり、画面オフのみ(淡い青)が今朝まで続いてます。 その
ちまたではiOS14にアップデート後、バッテリーの減りが急激過ぎるという話題が出ていて、自分も同じ症状だと認識している@fwhx5296ことShigeです。 その対処方法として、iPhoneとAppleWatch とのペアリング解除、iPhoneの初期化が必要とのこと。 時間もかかるしリスクも負いたくないという理由から、その対処方法になかなか踏み切れませんでした。 しかし、今朝バッテリー残量が100%だったiPhone Xが、昼前には17%まで激減。 これはまずいと思い、重い腰をあげiPhoneのバッテリー改善対処方法に乗り出しました。 現在のバッテリー状態です。 ▼10月25日のバッテリー状態。 ▼10月31日のバッテリー状態。本日の昼前の減り具合が尋常ではありません。使っているうちに、あっと言う間に20%まで減っちゃいましたw ▼参考に、Apple WatchでiPhoneのバッテリー
予約開始日から早1週間。新型 iPhone 12 発売日です。現在契約中のIIJmioが 新型iPhone 12 に対応しているという検証結果が出たということで早速2台購入した@fwhx5296ことShigeです。 購入した iPhone 12 は、ツインズのものでブラックとホワイトです。 2台とも128GBで、Apple Care+に加入しました。 ということで、2台の総額は236,720円(税込み)です。トホホw 事の発端は、以下のつぶやきです。 iPhone12シリーズに関してのお願いです。弊社ではそれぞれの発売日以降に速やかに動作確認を行う予定です。しかし、iPhone12は初の5G対応モデルであり、動作しない等の結果となる可能性も考えられます。ご心配でしたら弊社による動作確認をお待ちの上お買い求めください。https://t.co/UEfDpyE8tp — IIJmio (@ii
Tim Bennett 本日、iPhoneをバックアップしようと思ってもFinderに接続したiPhoneが表示されなくなって困っていた@fwhx5296ことShigeです。 当然、iPad Proも同様に表示されないのでバックアップできない状態。 ということで、何かのトラブルで接続できなくなったのかなと思い調べてみたところ復活できたのでその内容をご紹介したいと思います。 ちなみに、私の環境は、macOS Catalina(バージョン10.15.4)で、iPhone Xです。 まずは、こちらから。 ▼iPhoneを母艦iMacに接続しても表示されません。修正前の状態ですが、iPhoneを接続しても赤枠の中にはiPhoneは表示されません。 ▼Finderのメニューバーから「環境設定」をクリックします。 ▼サイドバータブを開きます。すると「CD、DVD、およびiOSデバイス」が[−]になって
毎日の生活を楽しく快適なものに変えてくれるAirPodsは、私の日常になくてはならないものとなってしまった@fwhx5296ことShigeです。 最近のイヤフォンはノイズキャンセリング機能がつき、さらに快適度が増しているため、多くの方がイヤフォンを装着して移動する場面が多く見られます。 特に電車での移動時は、たくさんの人がイヤフォンをして音楽などを楽しんでおられます。 それも一つの原因なのか以下のような記事が散見されます。 ワイヤレスイヤホンの落下や拾得に関するデータはある? 今年の6月13日から、それまでの「イヤホン」に加えて、「ワイヤレスイヤホン」という項目を新たに設け、拾得データを取得するようになっておりますが、当月で265件に達しました。続く7月は549件と倍増、8月も587件と微増傾向にあります。9月についても今月末集計を行う予定です。 多くの方が、イヤフォンを忘れているとのこと
毎日、必ず1回はOneCamを起動している@fwhx5296ことShigeです。 起動するタイミングは、昼食時です。 その理由は、複数の人数で食べたり、外食したりするためシャッター音を響かせ回りに迷惑をかけたくないためです。 今までは、iPhoneを起動、ロックを解除し、「OneCam」を起動し撮影、という手順を踏んでいました。 しかし、ちまたで流行している、ショートカットアプリのオートメーション機能を使って、iPhone標準カメラの起動をトリガーにして、「OneCam」を起動することができるとのこと。 これは嬉しい! ということで、早速、試してみました。
注文したMETEQI バンド 対応 Apple Watch、フックファスナー付き新しいナイロンスポーツループバンドは、約900円。 Apple 純正のスポーツループバンドは、4,800円(税別)なので、約1/5で購入できたことになります。 お試しという意味での購入と捉えてもいいかなと思います。 早速開封してみたので紹介したいと思います。 ▼外装から中身を取り出してみました。簡易包装で好印象です。 ▼本体バンドを取り出してみました。触感は本物とほぼ変わらない印象です。軽さも当然の如く軽い。 ▼反対側を見てみました。 約1年前ですが、44mmケース用(PRODUCT)REDスポーツループを購入して以来、ほぼスポーツループバンドを装着していました。装着感が半端なく気持ちいいんですよね。
先日、超絶愛用しているカレンダーアプリ「Staccal 2」がアップデートされて、感激している@fwhx5296ことShigeです。 その「Staccal 2」が、本日、ウィジットが表示されない不具合を修正して再アップデートされました! 感激です!! ▼アップデート内容です。 ウィジェットが表示されない不具合を修正しました。 ただ、まだ完璧に修正できた訳ではありません。 表示件数が多いと(10件以上)クラッシュする事が判っており、引き続き対応中です。 件数が多い場合は、暫定的に設定の「ウィジェット > 翌日のイベントを表示」をオフにして件数を減らすという措置を暫定的に行っていただければと存じます。 ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんが、解決まで今暫くお待ち下さい。 待ちます。 待ちます♪ ▼こんな感じ。左がアップデート前(「読み込めません」とあります)、右がアップデート後です。ちゃんと読み
毎日の生活になくてはならないデバイスはiPhone。 毎日の生活になくてはならないアプリの一つは「Staccal 2」の@fwhx5296ことShigeです。 お気に入りのアプリであるため、当時(2014年ころ)いくつも記事をエントリーしてきました。 しかし、2016年11月から待てど暮らせどアップデートはなし。 その間、iOSは進化してきてきました。が、なんとか使えていました。 そして、恐れていたことがおきたのです。 iOS 13 にアップデートした際に、「Staccal 2」が起動できない。 起動したかな。。。と思うと、「ストン」と落ちる。 途方に暮れていたときに朗報が舞い込んできたのです。 「iOS 13に対応!!」 Staccal 2をご利用の皆さま。 長らくアップデートが滞っており、大変申し訳ありませんでした。 2016年11月を最後に、実に34ヶ月振りのアップデートとなりました
Bluetooth接続ですから、iPad Pro 12.9インチはもちろん、現在保有しているiPad Pro 10.5インチ、iPhoneなどにも使えることができます。 ▼完成形は、こんな感じです。 ▼横からの眺めです。 iPad Pro 12.9インチは、Apple 純正のSmart Keyboard Folioがあります。 でも、このSmart Keyboard Folio。個人的にあまり使いたくありません。 その理由は、こちらのエントリーでも書きました。 以下の写真のように、傾斜を付けた折りたたみ方でApple Pencilを使うことができないし、反対に折り込んでもかなりの厚みがあるためです。 あわせて、重量も増すためです。 エントリー内に掲載した写真です。 ▼「Smart Keyboard Folio」でのスタイルは以下です。オーソドックスなタイピングモードです。 ▼展示品というこ
今回のアップデート内容です。 ヘッドラインに「今日の暦」を追加しました。二十四節気や雑節などが表示されます。 ページコントロール(予報画面下部のドット)を長押しすることで地域を切り替えられる機能を追加(復活)しました。 ヘッドラインに生物季節情報が二重に表示されることがある問題を修正しました。 細かい不具合を修正しました。 外部ライブラリを更新しました。 今回のアップデートの中で胸躍らせたのは「ドットワープ」の復活です。 「ドットワープ」とは、ドットを長押しするとその地域にジャンプするという機能です。 ▼私が地域登録しているのは、下図の12地域です。 多くの地域を登録すると、地域移動が手間です。そこで今回のアップデート内容である「ドットワープ」が便利! ▼現在位置(山口市)から大阪市にジャンプしたいときは、大阪市のドットを長押しするだけ。 おわりに 性格的に細かいせいか、天気予報を知りたい
購入の決め手になったのが、PC(ポリカーボネート)製の耐衝撃性と薄さです。 では、開封してみましょう。 ▼到着時の外観です。郵送されてきた外装は、中国から送られてきた雰囲気の簡易な包装でした。まぁ、中身が精密機械等ではないのでそんなに気になりません。 ▼今回購入したのが、「ブラック」です。自分の Apple Watch Series 4 はスペースグレイなので、見た目が引き締まるかなと思い、色を併せて購入してみました。 ▼見た目はかなり黒いですねw デジタルクラウン部などが開口しているので押しやすそうです。今まで装着していたケースに比べかなり薄型です。 ▼反対側からの眺めです。時計背面部がかなり回り込んでいるため容易には外れないように思えます。 ▼今までつかっていたのが左側です。比べて見ると黒さが際立ってますね。 ▼今まで使っていた左側のデジタルクラウン部は、開口されていますが隣のスイッチ
愛機「iPad Pro 12.9インチ」のシステム手帳化が進んで通常運用しています。 逆に記載しないと不安さを感じることがある@fwhx5296ことShigeです。 そのシステム手帳ですが、私みたいなおじさんでも少しは洒落っ気を出そうと工夫し始めております。 どういうことかと申しますと、テキストだけではなく少しはイラストやフレームなども使用と画策しております。 まずは、ビフォア&アフターをご覧ください。(左側:今まで、右側:今後) (エントリー用に若干過剰な装飾を施していますw) 使用している部品はネット上で無料配布されているイラストやフレーム等です。 下記サイトなどからダウンロードして個人使用させてもらっています。 装飾を施す方法はいろいろな方法があります。 本エントリーでの方法はそのうちの一つです。 上記の一番最初に記載したサイトから部品を取り込んでみます。 ▼まずは、Split Vi
表示できる情報の種類 市区町村単位での天気予報 向こう1週間の天気予報 直近2日間は1時間ごと/3時間ごと/6時間ごとの詳細な気象情報 (気温/降水量/湿度/風向/風速) 今日・明日、及び一週間先の概況文 花粉予報 (花粉シーズンのみ) 熱中症情報 (WBGT値) 天気画像 (気象衛星、天気図、高解像度降水ナウキャスト、アメダス各種情報、雷情報、台風、黄砂予測、PM2.5予測) 注意報・警報・特別警報 生物季節情報 拡張パック(App内課金240円)を購入すると以下の機能が有効になります 広告除去 Evernoteへの投稿 向こう10日間分の予報表示 カレンダー連携(予報を標準カレンダーに出力) 降水確率の通知 私は拡張パックを購入し、フル機能で愛用させてもらってます。 今日1日、休憩時間を使ってアプリを起動しての感想です。 個人的によくなったなぁという点を何点かご紹介したいと思います。
お気に入りの点は以下です。 イメージだけでなく手書き文字も回転可能となった 手書き検索が秀逸(ただし回転した文字は検索反映されない) イメージの挿入方法が簡単かつ挿入後、即、編集可能 イメージ挿入時の画像の大きさが適度な大きさで編集しやすくなった 消しゴムの自動選択解除にアクセスしやすくなった シェイプツールをカラーで塗りつぶし可能となった ツールバーの位置が上下で選択可能となった 用紙をダブルタップすると「画面幅に揃う」と「元に戻す」が可能となった テキストボックスの編集が容易になった 私は、iPad Pro 12.9インチを使用しています。 ▼Split View で、「GoodNotes 4」および「GoodNotes 5」を比較しながら説明したいと思います。 1.イメージだけでなく手書き文字も回転可能となった 「GoodNotes 4」では、回転できるのはイメージだけでしたが、「G
どうやって創っていくか。 簡単に言うと、「LINE」で、GIF動画にしたい画像を順番に選んで「GIF」アイコンをタップすればそれで出来ちゃうというもの。 当倍速や、2倍速、3倍速。 あるいは、スロー再生も可能です。 では早速、創っていきたいと思います。 ▼まずは、「LINE」を使い、新しいグループを作成します。 ▼画像アイコンをタップ後に、アルバムが表示されるので下から上へと引き上げます。 ▼連続画像を選択します。このときのコツは左画像の丸を書いた位置でタップ後、指を離さずに左方から上方へスワイプしていきます。すると連続した複数の画像を瞬時に選択することができます。調子に乗って選択すると「LINE」から【20枚以上は選べません】と怒られちゃいました。 ▼再度挑戦。今回はちゃんと20枚。送信ボタンはタップしないようにしてください。 ▼「GIF」アイコンをタップしてちゃんと動画となっているか確
【2018年最新版】Wi-Fi対応1080PフルHD SONYセンサー搭載のドライブレコーダーの設定方法を紹介してみるよ ▼上記アプリをダウンロードして開いてみます。「ドライブレコーダー」をタップします。 ▼Wi-Fiに繋ぐように促されますので、設定でWi-Fi(CarDV-2be2)を指定し接続します。 ▼すると画面がドライブレコーダーに記録されている状況が写し出されます。ポートレートモード(縦画面)です。画面右下の「両矢印」をタップすると、ランドスケープモードに遷移します。 ▼ランドスケープモードに遷移しました。強制ランドスケープモードなので、iPhoneを縦にしても横にしてもランドスケープモードのまま写し出されます。 おわりに 中国製ということで、購入前は心配していましたがその心配も杞憂に終わりました。 Wi-Fi接続画面の写真もノッチが施された「iPhone X」なので、更新もこま
Apple Watch Series 4がないと生活に支障をきたす@fwhx5296ことShigeです。 その Apple Watch に新年を祝うアニメーションが表示されると話題になっているので早速表示してみました。
2014年9月9日に購入したasics LYTERACER TS で、ほぼ毎日走り続けている@fwhx5296ことShigeです。 当日の累計走行距離が記録によると約3000kmでした。 現在は、約10,200kmなので、約7,200kmをこのasics LYTERACER TS で走り続けた事になります。 さすがに嵐や大雨では無理ですが、小雨くらいは出走していましたし、暑い日も寒い日も走っていましたので、どちらかと言えば過酷な状況で履き続けていました。 そして、約4年間も足を守り続けてくれたことを感謝したいと思います。 さらに、これだけ丈夫で軽量なシューズを製作できるasicsの技術に脱帽です。
[iPad Pro]新型iPad Pro 12.9インチでの文字入力時に Apple Magic Keyboard を使用すると誤入力が格段に減り激速になったよ(個人的感想) 新型 iPad Pro 12.9インチ を購入し1週間が経過した@fwhx5296ことShigeです。 購入したときのエントリーがこちらです。 この1週間、仕事やプライベートで常にそばに置いて使い込んでみました。 使い込んでみた中で特に強く感じた「文字入力」に関してでした。 それは、以前の記事にも書いたとおり、Smart Keyboard Folio ではなく Smart Folio を購入しました。 そのため文字入力は、ソフトウェアキーボードで補っています。 それなりに、打てるものの、画面をパタパタ叩いているだけなので、誤入力をしてしまいがちです。 通常のキーボードであれば、感覚的に「打ち間違えたな」と感じる部分は
息子達には、、まだ「iPhone 6s」を使わせている@fwhx5296ことShigeです。 あのサイズ感と携帯性も捨てがたいし、何より高校生が使うには必要十分な性能を持っていると考えているから。 ただ、充電の持ちはかなり悪いみたい。 学校へは携帯持ち込み禁止ですから、平日はそんなに気にすることはありません。 しかし、休日等はゲームやYouTubeを見て過ごしているツインズ。 そのため、充電の頻度が半端ないみたい。 Apple が「iPhoneのバッテリー交換」を公表しています。 ツインズのiPhone 6sは、AppleCare+ の保証は切れているものの割引価格に該当するため、機会を伺っておりました。 一番近い Apple Store は福岡なのでちょっと遠い。 よって、最寄りの北九州にある正規サービスプロバイダーで交換してもらうことにしました。 しかし、交換プログラムが2018年末ま
昨日のこと、待ちに待った新製品「富士通 ScanSnap iX1500」が届いたので大喜びしている@fwhx5296ことShigeです。 今まで、約5年と半年、ほぼ毎日の使用に耐えてきた「富士通 ScanSnap iX500」には、感謝です。 しかし、まだまだ現役です。 この状態で、下取りや処分するのはもったいないので、来春から進学して一人暮らしを始めるツインズに譲ろうと思います。 ちなみに、ScanSnap には「買い替え応援プログラム」なるものが用意されています。 対象機器はこちらです。 ①ScanSnap S1500シリーズ ②ScanSnap S1300シリーズ ③ScanSnap S1100シリーズ ④ScanSnap S1300iシリーズ ⑤ScanSnap iX100シリーズ ⑥ScanSnap iX500シリーズ ⑦ScanSnap SV600シリーズ ⑧ScanSnap
グラフィックサークルのコンプリケーションでiPhoneまたはwatchのみのときは絵文字を表示するようにしました。 iPhoneのBatteryPhoneアプリの「コンプリケーションの設定」で変更できます(設定画面を少し詳しくしました)。 設定を変更した時はwatchのコンプリケーションをタップしてwatchアプリを起動するとすぐに反映されます。 このアプリは、今まで「Infograph」文字盤に対応していなかったと記憶しています。 もしかすると、私の記憶間違いであるかもしれません。 しかし、今回のアップデートで「Infograph」文字盤にも対応していました。 やったー! ▼「Apple Watch Series 4」の「Infograph」文字盤で「BatteryPhone」を起動させたところです。 ここでは、iPhoneは充電中で100%の残量ということが確認できます。 ▼「Appl
今日は3連休の中日(なかび)だった@fwhx5296ことShigeです。 ということで、今日は新型の「Apple Watch Series 4」と今まで愛用していた旧型の「「Apple Watch Series 1」の両方を装着し、丸1日を過ごし充電の減り具合がどんな状況か調べてみました。 といっても、機器の性能、新型および旧型による経年劣化など違いがあります。 厳密に条件を合わせて調べることはできないので、いつもの使用条件で概略どの程度の差があるかを参考に調べてみました。 今朝は、6時起床。 それから両方装着して朝ランに出かけました。 以下、写真に統一性がなくとても見づらいと思いますがご了承願います。 ▼左側が旧型、右側が新型です。午前5時52分計測。両者100%です。 ▼ランニング終了です。両者とも92%です。時刻は右下に印字されてますが午前7時34分です。 ▼午前10時49分では、左
走り初めて5分程度経過すると、手首でトントンと叩く気配。 「Apple Watch Series 4」が、ワークアウトを始めたのでは?と聞いてきたのです。 (走っている最中でしたのでスクリーンショットは撮影しておりませんw) ▼Apple のページから引用。 ありがたい。 ▼今日は距離を走ろうと思っていたので水分補給のためコンビニへ!iPhoneを出さずに手元の「Apple Watch Series 4」で決済しました。便利! ▼ランニング中に、ワークアウトデータを確認。走り初めて62分。心拍数は114回/分。だいたい6分/kmのペースですね。累計走行距離は10.7km。これらのデータが一目で確認できます。こちらもありがたい♪ ▼本日の成果です。 おわりに 今までは、「Apple Watch Series 1」を装着して走っていました。 今朝は、「Apple Watch Series 4」
待ちに待った「Apple Watch Series 4」が手元に届いて大喜びしている@fwhx5296ことShigeです。 仕事は定時に切り上げて、足取りも軽やかに帰宅しました。 クロネコヤマトには18時以降の配達予約をしていたので、確実に入手できる態勢を整えていました。 丁度、19時に宅配の車が自宅の前に到着。 玄関のチャイムを鳴らすと同時にドアを開放。 しっかりお礼を言って荷物を受け取りました。 それがこちら。 それでは早速開封の儀といきましょう。 ▼開封です。中から純白が出現! ▼「Apple Watch」と刻印されています。 ▼しっかり「Series 4」スペースグレイ アルミニウムケース ブラック スポーツバンド 44mm と書いてあります。 ▼カラフルな「Apple Watch」達が散りばめられた包装紙に包まれています。お洒落♪ ▼内容物を取り出してみました。本体、バンド、取説
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ツインズパパの徒然日記 Ver.2』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く