記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    takeishi
    takeishi さすがにガースーでもこれは不利だった

    2019/12/06 リンク

    その他
    mistake3
    mistake3 ここまで来ると哀れ過ぎてもう楽になってもらいたい

    2019/12/06 リンク

    その他
    ryu-site
    ryu-site 説明になってない説明をそのまま流してすます方もいい加減ちゃんと追及すべき

    2019/12/05 リンク

    その他
    zeroset
    zeroset いよいよぐだぐだになってきたけど、以前から「指摘は当たらない」「問題ない」「答えは差し控える」「言ってる意味が分からない」の連発で、不誠実そのもののスポークスマンだったよ。

    2019/12/05 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y 最近事前通告なしの質問が多いのか植村報道室長からの紙の差し入れが多いんだよな。

    2019/12/05 リンク

    その他
    akikonian
    akikonian ポンコツ

    2019/12/05 リンク

    その他
    zokkon
    zokkon 「『令和』という時代の風に持ち上げられ」か。自作自演の姿を信じ込んでしまうという哀れさ

    2019/12/05 リンク

    その他
    prdxa
    prdxa "事務方"が会見やれば?

    2019/12/05 リンク

    その他
    mukudori69
    mukudori69 ‘内部告発で名簿が出てきたら本当に大変なことになる」との声も’ いやほんとそうであってほしい

    2019/12/05 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 地雷原の中のか細い道をおっかなびっくり通っている感が強くなって、役職柄しょうがないが気の毒にもなる

    2019/12/05 リンク

    その他
    dazz_2001
    dazz_2001 令和おじさん、次期総理という人参をぶら下げられて頑張っているなぁ…

    2019/12/05 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 慢心というなら、そもそもこんな、規模こそ小さいものの、ずさんでたちの悪い悪事を働いたことにあるので、政権復帰初期から慢心していたのだろう。今回はそれが満を持して表面化しただけ。

    2019/12/05 リンク

    その他
    atahara
    atahara セッション22で音声を聞いたが、不安が伝わって来るようだった。今こそ良心に従う時ではないのか。もうひと押しで落ちるような。

    2019/12/05 リンク

    その他
    dalmacija
    dalmacija 官房長官会見はサクラを見る会?

    2019/12/05 リンク

    その他
    hiby
    hiby バカ殿の片棒担いでる時点で何の同情心も湧きませんなあ。

    2019/12/05 リンク

    その他
    kuzira4ever
    kuzira4ever 隣で囁やけばいいんじゃないですかね

    2019/12/05 リンク

    その他
    uchiten
    uchiten 一週間くらい前かな?菅氏の発言見て、しっぽとして切られるのが確定したのかと思った。ただ代役務まる人物がいないからなぁ。

    2019/12/05 リンク

    その他
    Barton
    Barton 「菅長官がピンチだ。お助けメモ、発射!」「オタスケ、オタスケ、オタスケ」「一体何なのさ、あのメモは?」「オタスケメモですね。ピンチの時に使われる」「オタスケー!!」…若い人には判らんネタだw

    2019/12/05 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m 休日に奥さんと並んでBillsでパンケーキを楽しむという菅義偉さん、いつまでこんなことを続けるつもりですか?本当にこれでいいと思ってるの?

    2019/12/05 リンク

    その他
    aoisenpuu25
    aoisenpuu25 菅さんももっと粋な人かと思ったらしょーもねーな

    2019/12/05 リンク

    その他
    heystarman
    heystarman ここまでグダグダになっても出せない招待者名簿だから、よっぽどやばい人の名前が書いてあるんだろうな。

    2019/12/05 リンク

    その他
    kyoto117
    kyoto117 真の対決だって。プークスクス。集団リンチにしかならんわ。「記者クラブは質問の事前通告を断然廃止せよ。」これ想定をアホほど作らされてみんな死ぬパターン。もちろん外したら詰め腹だから物理的にも死ぬ恐れ。

    2019/12/05 リンク

    その他
    furseal
    furseal さすがに心が折れかけてるのか?せっかく党内も官僚も完全に押さえて盤石の体制を築いたと思ってたのに、大将が次々と馬鹿をやらかすから。気の毒に。

    2019/12/05 リンク

    その他
    santec1949
    santec1949 「お助けメモ」ていうのか。他にも「テレフォン」とか「フィフティ・フィフティ」とか使えるのかしら?

    2019/12/05 リンク

    その他
    ftq
    ftq 一つの嘘に整合性を持たせようとすると沢山の嘘をつかなければならない。 元の嘘が複数あるなら、尚更。 しかも言い訳が破綻してる。 ははは、いい気味だ。

    2019/12/05 リンク

    その他
    nowandzen
    nowandzen いい加減諦めろよ。何と闘ってんだよ

    2019/12/05 リンク

    その他
    warp9
    warp9 最後くらいは、潔く本当の事をゲロして、そして議員辞職しなさいよ、嘘つきジジイ。

    2019/12/05 リンク

    その他
    osyamannbe
    osyamannbe 安倍ちゃんですら昔やってた役職だぞ 察しろ

    2019/12/05 リンク

    その他
    cha9
    cha9 「もっと強気で行け PM」

    2019/12/05 リンク

    その他
    take-it
    take-it 菅降ろしの陰謀を疑うくらいグズグズで論理も倫理も破綻してるのを連日見せられてて、ひたすら日本の将来が不安だ。これがかわいく見えるようなもっと醜悪な闇がまだ残ってるはず。膿は出しきれてない。

    2019/12/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ぐらつく菅長官、お助けメモ異例の11回 桜を見る会:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • nakayossi2019/12/08 nakayossi
    • takeishi2019/12/06 takeishi
    • gggsck2019/12/06 gggsck
    • mistake32019/12/06 mistake3
    • repunit2019/12/06 repunit
    • twittermangabu22019/12/05 twittermangabu2
    • ryu-site2019/12/05 ryu-site
    • honeybe2019/12/05 honeybe
    • maturi2019/12/05 maturi
    • kathew2019/12/05 kathew
    • death6coin2019/12/05 death6coin
    • oceantug2019/12/05 oceantug
    • cubed-l2019/12/05 cubed-l
    • yogasa2019/12/05 yogasa
    • zeroset2019/12/05 zeroset
    • osugi3y2019/12/05 osugi3y
    • akikonian2019/12/05 akikonian
    • zokkon2019/12/05 zokkon
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事