
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ダイソー「バーベキュー用ミニ鉄板」で厚焼きステーキに挑戦! | 調理器具・食器 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
100均で「バーベキュー用ミニ鉄板」が買える キャンプ飯づくりで最近話題のミニ鉄板ですが、今100均でも... 100均で「バーベキュー用ミニ鉄板」が買える キャンプ飯づくりで最近話題のミニ鉄板ですが、今100均でも購入することができます。 たった110円で美味しいキャンプ飯が作れるなら、こんな嬉しいことはありません。 そこで、ダイソーで購入した「バーベキュー用ミニ鉄板」(以下、ミニ鉄板)を使って、キャンプ飯の定番、厚焼きステーキづくりに挑戦しました。 厚焼きステーキは、難しそうなイメージですが、実は簡単かつスピーディー。美味しく焼くポイントもご紹介しますので、ぜひ挑戦してみてください。 まずは鉄板を確認 調理に入る前に、まずミニ鉄板をみてみましょう。 ミニ鉄板のサイズは8.4×13.2cm、手に持つとずっしりと重量感があり、計ると127gありました。 ミニ鉄板自体に重みがありますが、リフターはしっかりと強度があります。鉄板に差し込んで使用する際も安定感があるので、安心して熱い鉄板を移動できそうです
2021/06/15 リンク