記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    uturi
    uturi “人によっていろいろあると思いますので簡単には言えませんけど、” つまり、アベ政治を分からないままに批判していたということか。その程度であそこまで議席を獲得できたあたり、自民党が情けない。

    2016/07/12 リンク

    その他
    You-me
    You-me 有権者が気が向いていない(http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0709/mai_160709_9297232863.html)事項を争点にするのは厳しいという話に過ぎない気もするけど/経済政策で自民を圧倒する目は全然あったわけで、それを捨ててるんだから

    2016/07/12 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 「経済政策と言う争点から野党が逃げた」とも取れる

    2016/07/12 リンク

    その他
    kz78
    kz78 リベラル=護憲というのが謎なんだが、改憲リベラルってのは政治的にはマイノリティすぎて議席とれんのかしらねやっぱり。9条は維持しつつ他の条文は適宜アップデートとか。

    2016/07/12 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor 日本は先進国じゃないから政策で議席は決まらないよ。

    2016/07/12 リンク

    その他
    saigotokyo
    saigotokyo 【参院選】改憲を封印した「リベラル」な自民 争点作れなかった民進: 自民党が争点化を回避したのは憲法だけではない。社会保障や経済の分野でもだ。 「子供の貧困を解消したい。給食費も払えない子供がいる。これは

    2016/07/12 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 財政政策なんか焦点になってないよ。同時期に起こった事でいいコトの原因をアベノミクスという妖怪がやったコトとか言ってそれを漠然と信じないといけないような空気をマスコミ含め作ってるだけ。

    2016/07/12 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism 野党がアベノミクスに対抗できる経済政策を出せなかったのが敗因ですね。そしてこれからも出せる見込みはないでしょう。

    2016/07/12 リンク

    その他
    amino_acid9
    amino_acid9 野党共闘が一定の成果を収めた結果、民進党は次の衆院選で更に苦しくなりそうな。共産党とまともに政策すり合わせができるとは思えずかと言って単独は苦しかろうし

    2016/07/12 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 改憲が通れば人権は政府が認定するものになる。リベラルな政策はそれまでのこと。ぼんやりしている国民が悪い。

    2016/07/12 リンク

    その他
    vabo-space
    vabo-space 今回の争点隠しを「安倍首相の戦略は、岡田代表を上回っていた」と評価するのはダメだろ。選挙後改憲の推進を表明したように選挙中だけのごまかしだった訳で、この不誠実さを追求しないのはメディアとして不要な存在

    2016/07/11 リンク

    その他
    matcho226
    matcho226 将たるもの、周りのせいにしては人をひきつけられない。次こそは政策を固めないと惨敗だろう。外交と経済政策を誤らない(右往左往しない)という安心感が担保できないと。

    2016/07/11 リンク

    その他
    a-lex666
    a-lex666 「封印」?ふういんきもとい雰囲気をつくって大成功だったろ?wもうすっかり改憲に向けてGOGOGOw

    2016/07/11 リンク

    その他
    udon-muscle
    udon-muscle そうは言っても野党はノープランじゃん。民進党のかつての2大政党制を目指した旧民主党系列は今の極左に走った民進党を見限って民主党を復活させろ。

    2016/07/11 リンク

    その他
    arguediscuss
    arguediscuss discussionは2人いないとできないけど、argumentは1人でもできるからなあ。議論をしてほしかった。続きはwebで。とか言って。

    2016/07/11 リンク

    その他
    littleumbrellas
    littleumbrellas 与党と野党の最大の違いは金融政策でしょ。野党は国民が望む経済成長や雇用の確保に何も示さなかったわけで。争点を作れなかったんじゃなくて経済・雇用という争点で負けた。雇用で負ける左派なんて存在意義がない。

    2016/07/11 リンク

    その他
    ochiaihideki
    ochiaihideki 【参院選】改憲を封印した「リベラル」な自民 争点作れなかった民進

    2016/07/11 リンク

    その他
    piripenko
    piripenko 災害以外で写真が雄弁だなあーと思う記事を久しぶりに見た気がする。

    2016/07/11 リンク

    その他
    dc42jk
    dc42jk 選挙中の世論調査を見ると有権者の関心は経済社会保障がトップで憲法は4位か5位だったと思う。結局有権者が興味あることを訴えた方が勝ったってことでしょ。民進の選挙戦略はお粗末だったから当然の結果でしょ。

    2016/07/11 リンク

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 小手先の戦略レベルで負けていることについても気にはなるが「アベ政治を許さない」と個人をアイコンとした批判をやる場合、その彼らに付随する政治的主張を明確に批判できないとレッテル張りのそしりは免れない

    2016/07/11 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 首相が逃げたので国民がだまされて争点だと思わなかったというのは国民をばかにした話で。

    2016/07/11 リンク

    その他
    kuracom
    kuracom 問題点が分かりやすい

    2016/07/11 リンク

    その他
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 岡田さんは戦う人間じゃないのだろう。蓮舫を出せ。

    2016/07/11 リンク

    その他
    t-oblate
    t-oblate 「止めてほしい「アベ政治」とは何を指すのか」これだよな。定義を曖昧にしたままレッテル貼りしてるから無責任とか言われるわけで。もうちょい具体的に、再分配をこうするんやーとかやれば良かったのに。

    2016/07/11 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 『では、止めてほしい「アベ政治」とは何を指すのか』『次の争点は改憲に移っていく』 :方法論を持たない野党、て感じでしたね。動きも準備されたものって感じ弱いし。/"改憲を封印した「リベラル」な自民 争点作れ

    2016/07/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【参院選】改憲を封印した「リベラル」な自民 争点作れなかった民進

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politi...

    ブックマークしたユーザー

    • emiladamas2016/07/15 emiladamas
    • mmsuzuki2016/07/14 mmsuzuki
    • taraxacum_off2016/07/13 taraxacum_off
    • ymmtdisk2016/07/13 ymmtdisk
    • kamomewa_kamome2016/07/13 kamomewa_kamome
    • uturi2016/07/12 uturi
    • yomik2016/07/12 yomik
    • You-me2016/07/12 You-me
    • sds-page2016/07/12 sds-page
    • kz782016/07/12 kz78
    • laislanopira2016/07/12 laislanopira
    • LT8712016/07/12 LT871
    • el-condor2016/07/12 el-condor
    • flinksliced2016/07/12 flinksliced
    • saigotokyo2016/07/12 saigotokyo
    • glorymeasly2016/07/12 glorymeasly
    • houyhnhm2016/07/12 houyhnhm
    • FTTH2016/07/12 FTTH
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事