エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
宅建協会の不動産業開業セミナーに行ってきました。
想像していたよりも参加者は多数。8~90人ぐらいいたでしょうか。老若男女、かなりバリエーションに富ん... 想像していたよりも参加者は多数。8~90人ぐらいいたでしょうか。老若男女、かなりバリエーションに富んだ方々です。ざっと見渡したところ、男性90%女性10%、定年退職後っぽい年配の方が結構多くて40%ぐらいおられたでしょうか。3~40歳代40%、50歳代10%、20歳代10%という感じが目視での感触です。ちょっとアクの強い感じの人も結構多い気がしたのは気のせいでしょう(というよりアクの強いのは自分か…)。 最後に個別の開業相談時間が設けられていたのですが、20代の方々はあまり参加せず帰っていたので、後々の勉強のためにセミナーに参加した、というところでしょうか。その他の年代の方々は、それなりに開業を検討されているようでした。セミナーの講師の方々が、「最近は異業種からの参入や、業界未経験の方の開業が多い」としきりに話しておられましたが、個別相談で漏れ聞こえてくる内容から、実際多いのだろうな、と思
2012/02/13 リンク