エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
MakerGoの作り方 - 株式会社カブク
はじめに こんにちは。カブクの元キッチン清掃担当のあんどうです。 「カブクのエンジニアが普段何をし... はじめに こんにちは。カブクの元キッチン清掃担当のあんどうです。 「カブクのエンジニアが普段何をしているのか」をみなさんに緩くお伝えするためのデベロッパーブログだったにも関わらず、気が付くと第3回を過ぎて未だにカブクの業務に関係することを何一つ紹介していないという体たらく。ここらでそろそろ軌道を修正し、業務に関係する内容をお届けしたいと思っています。 MakerGoについて まずはこちらの動画をご覧ください。 我々は人工知能をカブクのビジョンである「ものづくりの民主化」の実現に欠かせない要素技術と捉え、昨年度末からその活用について研究を進めてきました。上記の動画で紹介しているMakerGo(※1)はその最初の成果となります。当研究についてはさまざまな事情(※2)から現在は凍結中ですが、ここで示された知能を持つ製造機器の可能性は日本の製造業の今後を占う上でも重要なものであると感じています。
2016/05/24 リンク