エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
気分が乗らないときは脳の機能を利用しよう!
こんなことありませんか? 例えば最近、少々運動不足だから、ジムに行って運動してこよう、近くの温水プ... こんなことありませんか? 例えば最近、少々運動不足だから、ジムに行って運動してこよう、近くの温水プールで泳いでこよう、そう思ったとします。 頭では運動しないと!と思っているのにいざ行こうとすると、なんだか面倒くさいなあ〜 外に出るのは寒そうだなあ〜明日行こうかなあ〜 そんな悪魔の囁きが聞こえてくるときがありますよね? そんな囁きに乗ってしまうと、もう先に進めません。 暖かい部屋でくつろぐことを選んでしまうでしょう。 でもその声に打ち勝って、無理をしてでもジムやプールに行くと運動後の爽快感から必ず「行って良かった!」という気分になるはずです。 頭で思っていることを行動に移すまでが大変ですが実はとりあえず動いてみると、その後は脳が見方してくれるのですよ。 これは、「作業興奮」と言われるものです。 とりあえず運動着に着替えたり、ジムに行く準備を始めたり外に出てみたり、実際に体を動かしてみたりする