はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    iPhone 17

『レンタル什器・テントのマルワ什器』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 展示会に照明を持ち込む際の3つの対策

    3 users

    www.maruwajuki.com

    おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 朝からしっかりとした雨。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 照明のとめ具が背中合わせのブースに干渉する問題 展示会ブースで壁面パネルに固定するタイプの照明を使用する方法は大きくは二つ。レンタルか持ち込みです。1年に何度も出展をするのであれば自社で購入した照明を持ち込んだほうが当然お得ですよね。 購入した照明を持ち込む場合、多くはこういったタイプのクリップ式ライトを持ち込まれることになると思いますが、クリップ部分をパネルの上部に挟んで固定するとどうしてもとめ具部分が背中合わせのブースに干渉してしまう、という問題があります。 今朝のブログではこの問題の対策を考えてみたいと思います。 1.背中合わせのブースに了解を得る 一つ目の対策は「背中合わせのブースの方に了解を得る」です。干渉する、といっ

    • テクノロジー
    • 2016/09/13 07:28
    • マーケティング
    • コンセプト明確化ワークの可能性

      4 users

      www.maruwajuki.com

      おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 連休明け、雨が続きますね。地元の小学校は日曜日が運動会なのですが、最後の全体練習なしで本番をむかえるのでしょうか。 コンセプト明確化ワークにできること 展活サポートでコンセプト明確化ワークを取り入れるようになって1年と少しです。ワークをさせていただいた企業では毎回喜んでいただいています。いろんなやり方を試してみましたが、チームで展示会を作り上げていく、という意味ではこのブレーンストーミング形式が今の時点では一番いいのかな、と思います。 経営者、現場がわかっている人、営業のトップ、展示会の責任者、この4つの視点から本当に伝えたいお客さんと自社の価値を出し合い、目的を共有し、チームの目指すべき方向性を明確にしていきます。 そしてこれは展示会以外にもどうやら応用が効きそうです。展示会の部分をHPとか広告とか

      • テクノロジー
      • 2015/09/25 07:36
      • マーケティング
      • なぜ伝わらないのか、その本質

        6 users

        www.maruwajuki.com

        おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 7月30日は梅干の日だそうです、確かに梅干とかそういうサワー系の味を欲する連日のこの暑さ。そんな大阪から今朝もブログをお届けします。 卒業発表での気付き 今週は先日、セミナー講師養成コースで講演させていただいた内容を文章にしていっています。今まで書いたものはこちら。 >>セミナー講師養成コースでの登壇 >>誰でもできる10分セミナーの作り方 大島の場合 >>人に伝わり、人を動かす話って何だろう 1年半前にこの講座を受講していた私は昨日まで書いてきたように先輩たちのお手本セミナーを分析し10分セミナーの体を整え、『あなたの話はなぜ「通じない」のか 』(著者:山田ズーニー)という本を使って内容に理論性とつながりを持たせるところまでやって卒業発表に臨みました。卒業発表では「話が具体的でわかりやすい。展示会や

        • テクノロジー
        • 2015/07/30 07:30
        • マーケティング
        • 40歳になるということ

          3 users

          www.maruwajuki.com

          おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 常々、このブログを自分語りではなく、お役に立つ情報をお届けする場にしようと心して日々の発信をしています。でも今朝はちょっと語っちゃっていいですか? お付き合いいただける方よろしく~(^^)。 40というひとつの節目 昨日、とうとう40歳になりました。ありがたいことにたくさんのお祝いメッセージをいただきました。その中でも今年は「ブログ読んでます」と言ってくださる方が何人もいらして、読んでいただけてるんだなぁ、とうれしく思いました(^^)。 3年位前からずっと来るべき40歳に向けて気持ちを作ってきました。やっぱり40歳になるって私にとってはすごく大きいことだったんですよね。例えば2013年の1月に書いた「今年の漢字」というブログとか。あと2年半で40になってしまうことをすごく意識してるな、っていうことがわ

          • 暮らし
          • 2015/06/05 07:38
          • まっすぐ自社ブースに向かってきてもらうために

            3 users

            www.maruwajuki.com

            おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今朝のブログも展示会出展にあたり知っておいたほうがいいノウハウの話です~(^^)。 ホームページやガイドブックに載るPR文の意味 展示会に出展すると決めたらいくつかの守らなければならない締切があります。申し込み~出展料振込と来て、その次くらいに来るのが事前に展示会のホームページや当日のガイドブックに載せるためのPR文と画像の提出です。これは展示会にもよりますが本番の3ヶ月くらい前には締切が来てしまうからなのか、ここをおろそかにされてる企業をちょくちょく見つけてしまいます(^_^;)。 しかし、自分が展示会を訪問する側の立場だったと考えてみてください。本気で取引先や仕入先を見つけようとして展示会に向かうとして、何も準備をせずに行くでしょうか? 事前にホームページ等でどんな会社がどんな商品・技術・サービス

            • テクノロジー
            • 2015/04/15 07:36
            • マーケティング
            • ビジネス
            • あとで読む
            • 29年目がはじまりました。

              6 users

              www.maruwajuki.com

              おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨日は4月1日ということで、SNS通していろんなお友達の会社の入社式や新年度の様子を見せてもらってました。やっぱりいいですね! 新しい年度のはじまりって。新鮮な気持ちを思い出します(^^)。 そんな4月1日でしたが、マルワ什器にとってのこの日はどういう日かというと… 創業記念日でした 4月1日はマルワ什器の創業記念日です! 1987年の4月1日に現会長であり私の実の父である大島彰夫が創業しました。なつかしいなー。当時は小学校6年生でした(^^)。そしてあれから29年目ですよ。2017年には30周年ですよ!よく続いたもんです(笑)。 よく言われているはなしですが、企業の存続率というのは結構低いんですよね。 設立5年で約85%の企業が廃業・倒産。 設立10年以上存続出来る企業は6.3%。 設立20年続く会

              • テクノロジー
              • 2015/04/02 07:31
              • マーケティング
              • ビジネス
              • 友と成長していける幸せ

                4 users

                www.maruwajuki.com

                おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今日は一昨日のとても楽しかった会について書きたいと思います(^^) 大阪製罐さんと展示会2014 一昨日の夜は大阪製罐さんでこの春からやらせていただいていた展示会出展サポートの成果報告会でした。 左が大阪製罐の清水社長で右がゲスト参加してくれたエムアンドジーキタデの北出マサルくん。2人とも大阪の製造業の後継者で30代です。 もともと私たち3人はe製造業の会というところで一緒に勉強する仲間でした。大阪製罐さんが2014年は展示会に出展していかれるということで私にサポートのお声がかかったのが4月のこと。 それから大阪製罐さんの会社にたびたびおじゃまし、会議室でセミナーを受講していただいたり、 インテックス大阪で一緒に展示会を見学したり、 食堂でブース作成ワークをしたりして、 秋の出展に向けて準備してきまし

                • テクノロジー
                • 2015/03/06 07:33
                • マーケティング
                • ビジネス
                • レンタル什器・テントのマルワ什器

                  3 users

                  www.maruwajuki.com

                  by マルワ什器 on 2019-08-17 at 12:48 AM 大きなサイズや小さなサイズのトルソーはありますか? 世の中には様々なサイズの人がいて、様々なサイズの洋服がありますが、残念ながらレンタルトル...

                  • 世の中
                  • 2007/06/18 15:42

                  このページはまだ
                  ブックマークされていません

                  このページを最初にブックマークしてみませんか?

                  『レンタル什器・テントのマルワ什器』の新着エントリーを見る

                  キーボードショートカット一覧

                  j次のブックマーク

                  k前のブックマーク

                  lあとで読む

                  eコメント一覧を開く

                  oページを開く

                  はてなブックマーク

                  • 総合
                  • 一般
                  • 世の中
                  • 政治と経済
                  • 暮らし
                  • 学び
                  • テクノロジー
                  • エンタメ
                  • アニメとゲーム
                  • おもしろ
                  • アプリ・拡張機能
                  • 開発ブログ
                  • ヘルプ
                  • お問い合わせ
                  • ガイドライン
                  • 利用規約
                  • プライバシーポリシー
                  • 利用者情報の外部送信について
                  • ガイドライン
                  • 利用規約
                  • プライバシーポリシー
                  • 利用者情報の外部送信について

                  公式Twitter

                  • 公式アカウント
                  • ホットエントリー

                  はてなのサービス

                  • はてなブログ
                  • はてなブログPro
                  • 人力検索はてな
                  • はてなブログ タグ
                  • はてなニュース
                  • ソレドコ
                  • App Storeからダウンロード
                  • Google Playで手に入れよう
                  Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                  設定を変更しましたx