記事へのコメント41

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kazoo1080
    kazoo1080 就業者が増える局面では遅行指数の賃金は上がらないが、ようやく就業率も高止まりし人不足化で賃金上昇局面に。消費税アップで折れるのが予想出来るので延期してくれると良いのだけど

    2018/08/08 リンク

    その他
    perfectspell
    perfectspell 2011年以来の去年の世界的好景気の影響かと思うが、原油やトランプが今後の不安要因。そういえば就業者が増えると実質賃金が減る説の人は絶滅したかな。/まだ民主党政権下より実質賃金低いが。

    2018/07/21 リンク

    その他
    bobcoffee
    bobcoffee 遅れたやってきた賃金上昇を消費税増税で潰すんでしょ?

    2018/07/07 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog 賃金も物価も税収も為替もいい感じ!このまま増税なしで様子見ようよ

    2018/07/07 リンク

    その他
    yorunosuke
    yorunosuke 安倍政権の支持率が下がらない理由

    2018/07/07 リンク

    その他
    itinitiitinti
    itinitiitinti 保育士だけど上がってないぞ

    2018/07/07 リンク

    その他
    maguro1111
    maguro1111 結局は国内政策よりグローバル景気次第というのは株やってると本当そう思う

    2018/07/07 リンク

    その他
    mrpotas
    mrpotas 消費税でまた腰折れだよ

    2018/07/07 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 インフレ率もそこそこなんで、本当に給料が上がってるんだな。http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.html この流れが定着してほしいが。

    2018/07/07 リンク

    その他
    questiontime
    questiontime アベノミクス支持者は、実質賃金が下がっているというニュースや主張には「また実質か」と嘲笑するのだけれど、このニュースにはどう反応するのだろう?

    2018/07/07 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 厚生労働省のデータがどこまで信用できるのかっていう問題がありますね。ましてや消費増税前のこのタイミングですし。モリカケ、高プロは行政への信頼を損なったという意味で、ものすごく深刻な事態ですね。

    2018/07/07 リンク

    その他
    SBY10676
    SBY10676 信じたくないなら信じなければいいんじゃないか。あなたには関係のない話だ/賃金上昇は大変結構なのだが、一方で5月の家計消費支出は▲3.9%という酷い数字。賃金上昇→消費拡大の関係が切れてると弱ってしまうわ

    2018/07/07 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non この流れが定着すればいいが…消費増税で冷水ぶっかける気マンマンの与党と、そんなデータはそもそもデタラメだと陰謀論に走る反アベノミクス陣営。希望はどっちだ。

    2018/07/07 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous 高プロと外国人研修生で賃金上昇圧力は抑え込むし消費税を上げて消費は殺すからデフレ傾向は堅持だぞ!よかったな!

    2018/07/07 リンク

    その他
    PROOF
    PROOF みなさんが言うように中央値と賃金階級がほしい

    2018/07/07 リンク

    その他
    tei_wa1421
    tei_wa1421 実質賃金が上がっているのに実質消費が落ち込むとか理解に苦しむ

    2018/07/07 リンク

    その他
    osaan
    osaan 4カ月連続減少の消費支出(総務省調べ)に、これで歯止めがかかるかどうか。5月は実質で前年同月比3.9%減少している。

    2018/07/07 リンク

    その他
    hiroaj
    hiroaj 政権発足以来やっとまともな動き…でもこの動きも叩き折られるから国民の緊縮信仰が終わらんとどうしようもね。6月に春闘の影響がでるからどこまで持ち直せるか…

    2018/07/07 リンク

    その他
    maturi
    maturi がんばれアベノミクス

    2018/07/07 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 もうひと押したりない感じ

    2018/07/07 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2018/07/07 リンク

    その他
    cybo
    cybo 人口減が叫ばれる中, 就業者数はバブル期超え. http://f.hatena.ne.jp/cybo/20180705195637 株価と就業者数の推移 http://f.hatena.ne.jp/cybo/20180703005714 > 「人手不足で人材の確保が難しいなか、つなぎ留めるために給与を引き上げている」

    2018/07/07 リンク

    その他
    lli
    lli 自分の周り見てても明らかに潮目が変わってきた感じがある。若い子が給与交渉始めてるし。

    2018/07/07 リンク

    その他
    kash06
    kash06 いや、記事にある通り人材確保の為という分析は成り立つと思うのだけど。それって政権関係ないし、良くも悪くもわざわざ言及する必要もないと思うが……どうなんだろ。関連 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO32672850V00C18A7EE8000

    2018/07/06 リンク

    その他
    slkby
    slkby 最低10%は上げてくれなきゃもう支持しない(無茶振り)

    2018/07/06 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin これを世界景気がよかったせいだ、とか言って、何が何でも安倍の功績にしたくないヒトたちは、今後世界経済が失速して日本も失速した時、安倍信者たちが外部要因を理由にして安倍は悪くないと言ったら同意するのか?

    2018/07/06 リンク

    その他
    kagerou_ts
    kagerou_ts 「人手不足で人材の確保が難しいなか、つなぎ留めるために給与を引き上げている」ほーん

    2018/07/06 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan ミクロレベルでは好景気なので納得感はある。ただし他のコメにもあるように平均の罠があるので中央値を発表してほしい

    2018/07/06 リンク

    その他
    dogdogfactory
    dogdogfactory 賃金が1.3%増えても消費税が2%増えるからな……。

    2018/07/06 リンク

    その他
    chikoshoot
    chikoshoot 正直、クソしょべえという印象。

    2018/07/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    実質賃金1.3%増 5月、1年10カ月ぶり高水準 - 日本経済新聞

    厚生労働省が6日発表した5月の毎月勤労統計(速報値、従業員5人以上)によると、物価変動の影響を除いた...

    ブックマークしたユーザー

    • kazoo10802018/08/08 kazoo1080
    • perfectspell2018/07/21 perfectspell
    • nminoru2018/07/14 nminoru
    • dhz2018/07/13 dhz
    • repunit2018/07/08 repunit
    • Schuld2018/07/08 Schuld
    • fantoms2018/07/07 fantoms
    • masaph2018/07/07 masaph
    • nunux2018/07/07 nunux
    • bobcoffee2018/07/07 bobcoffee
    • h1roto2018/07/07 h1roto
    • zeeckohey2018/07/07 zeeckohey
    • wildhog2018/07/07 wildhog
    • nucleotide2018/07/07 nucleotide
    • yorunosuke2018/07/07 yorunosuke
    • keint2018/07/07 keint
    • nowandzen2018/07/07 nowandzen
    • ultrabox2018/07/07 ultrabox
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事