エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
OLYMPIC.XLS? 北京五輪に便乗した文書ファイルにご用心 | RBB TODAY
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
OLYMPIC.XLS? 北京五輪に便乗した文書ファイルにご用心 | RBB TODAY
トレンドマイクロは3日、2008年3月度のコンピュータウイルス感染被害報告件数マンスリーレポート(日本... トレンドマイクロは3日、2008年3月度のコンピュータウイルス感染被害報告件数マンスリーレポート(日本国内)を発表した。 3月のウイルス感染被害の総報告数は4,029件で、日本ではそれほど大きな季節的なイベントがない月であるためか、2月の4,316件から減少した。ただし2月にも1位と2位であった「MAL_OTORUN1」「BKDR_AGENT」の報告件数は増加しており、トレンドマイクロでは「アジア圏に顕著なもの」として注意を呼びかけている。 また同社は、3月9日にMicrosoft Excelの脆弱性を悪用したゼロデイ攻撃を確認しており、このExcelファイルを「TROJ_MDROP.AH」として検出対応したことも発表している。この攻撃では、「OLYMPIC.XLS」や「SCHEDULE.XLS」などのファイル名で、北京オリンピックのスケジュール表などに偽装されたExcelファイルが電子メ