エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
キヤノン/エプソンなど6社、郵便局で使用済みインクカートリッジ回収 | RBB TODAY
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
キヤノン/エプソンなど6社、郵便局で使用済みインクカートリッジ回収 | RBB TODAY
ブラザー、キヤノン、デル、エプソン、日本HP、レックスマークの6社は8日、日本郵政グループと協力し、... ブラザー、キヤノン、デル、エプソン、日本HP、レックスマークの6社は8日、日本郵政グループと協力し、全国の主要な郵便局3,638局で、家庭用プリンタの使用済みインクカートリッジの共同回収を開始した。回収量の拡大と安定した回収活動の持続性を見込む。 現在、国内で年間約2億個といわれる使用済みインクカートリッジを再資源化したい各プリンタメーカーは、量販店窓口などで独自に個別回収しているが、大半は家庭の一般ごみとして捨てられている現状。 そこで、メーカー6社は日本郵政グループがもつ全国の郵便局と物流の仕組みを利用し、使用済みインクカートリッジの再資源化の流れを加速させる共同回収活動「インクカートリッジ里帰りプロジェクト」に取り組むことになった。 なお、回収された使用済みインクカートリッジの集約・仕分は、障がい者雇用施設のミズベ作業所(長野県諏訪市)が担当。障がい者雇用拡大による社会貢献も視野に入