エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
見通し10kmのブリッジ接続を実現する4.9GHz帯屋外用無線ブリッジ | RBB TODAY
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
見通し10kmのブリッジ接続を実現する4.9GHz帯屋外用無線ブリッジ | RBB TODAY
ハイテクインターは、4.9GHz帯に対応した屋外用無線ブリッジ「APC5Mシリーズ」のハイパワータイプとなる... ハイテクインターは、4.9GHz帯に対応した屋外用無線ブリッジ「APC5Mシリーズ」のハイパワータイプとなる「APC5M-H」を発売開始したことを発表した。 無線ブリッジは、有線による配線が難しい環境において、ネットワークカメラなどの設置を可能にしたり、無線ネットワークを構築することができる機器。例えば、河川&道路を挟んだ環境や、工場施設などでの複数の建屋間を無線により、ネットワーク化することができる。 今回、登場した「APC5M-H」は、屋外運用を想定した製品で、IP65の防水・防塵性能、-40~+65度までの動作温度など、タフな環境に耐えうる仕様になっている。 また、電波干渉が少ない4.9GHz帯周波数を利用しており、2015年10月に販売を開始した「APC5M」のハイパワーモデルという位置づけで、高利得なパネルアンテナを使用することで、見通し10kmでも無線ブリッジの構築が可能だ。