エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【Windows】xcopyでバックアップする at softelメモ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【Windows】xcopyでバックアップする at softelメモ
問題 xcopy でバックアップを取るには? 答え 例)Dドライブ(USBメモリやSDカードなど)からEドライブ... 問題 xcopy でバックアップを取るには? 答え 例)Dドライブ(USBメモリやSDカードなど)からEドライブ(USBメモリやSDカードなど)に、中身をごそっとコピーする xcopy D:\ E:\ /D /S /E /H /C /Y /R 例)Dドライブ(USBメモリやSDカードなど)からEドライブ(外付けHDDなど)の指定のフォルダ(hoge)に、中身をごそっとコピーする xcopy D:\ E:\hoge /D /S /E /H /C /Y /R /D … 新しいファイルだけをコピーする /S /E … (空のものも含めて)サブフォルダーもコピーする /H … 隠しファイルもコピーする /C … エラーを無視してコピーする /Y … 無条件上書きコピーする /R … 読み取り専用ファイルもコピーする ただ、コピー元からなくなったファイルを、コピー先でも削除する機能はなさそうなので、