エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『パプリカのオイル漬け』グリルしたパプリカ(赤ピーマン)の保存調味料レシピ
ワインのお供に最高のパプリカのオイル漬けを作ろう!今回は調味料レシピのご紹介です。 『パプリカ(赤... ワインのお供に最高のパプリカのオイル漬けを作ろう!今回は調味料レシピのご紹介です。 『パプリカ(赤ピーマン)のオイル漬け』です。 パプリカのオイル漬けは酒の肴や簡単おつまみとしても非常に美味しくいただけると思いますが、今回はソース作りに使うための素材として作ってみました。 でも、当初は店で購入しようと思って探していたのですが中々見つからなくて、仕方なしに自分で作ろうと思ったのが本当のところです。(^_^;) ネットでも探してみたのですが、少量で2,000円以上もするようだし、これは作ったほうが安上がりだし、より美味いんじゃないかと。 パプリカのオイル漬けなんて、確かに日本じゃ使う用途なんて、まずありませんよね!(^_^;) 酒の肴としてもちょっとマイナーなようですしね。 私はグリルビーフステーキやグリルチキンソテーのソースの材料としてパプリカのオイル漬けを使いたかったので、今回初めて作って
2013/05/05 リンク