はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    大阪万博

『www.utakata-radio.com』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 自分でつくるプレミアムフライデー8月号【門前仲町・イベリコバル門仲】 - うたかたラジオ

    3 users

    www.utakata-radio.com

    当ブログの定期シリーズのひとつ、『自分でつくるプレミアムフライデー』も12回目。ちょうど1年継続ということになりますね。 ↓前回の記事はこちら。 www.utakata-radio.com もんじゃ焼きに始まり、火鍋、イタリアン、鰻、焼肉、餃子等、その時々に食べたいものを無作為に選んでいるのですが、奇跡的にもジャンルに偏りがなくかなり広範にわたる飲食店開拓ができています。 そして今回も新ジャンル『スペイン料理』のお店、門前仲町にあります「イベリコバル門仲」にお邪魔してきたので、レポートしたいと思います。 小雨のちらつく門仲を歩く イベリコバル門仲 まずは乾杯 豚しゃぶサラダ 本日のフリット パエリア にんにくのスープ お会計 まとめ 小雨のちらつく門仲を歩く 8月30日、東京の天気はあいにくの雨。 今回のお店「イベリコバル門仲」は、東京メトロ東西線3番出口を出て右方向に直進。 牛丼チェーン

    • エンタメ
    • 2019/09/01 08:54
    • 【ブログ開設一年報告】青々と茂ること - うたかたラジオ

      5 users

      www.utakata-radio.com

      当ブログは本日2019年7月12日をもって、運営開始1年を迎えることができました。 いつも読んでくださる方、検索でたまたま当ブログを見つけた方、この記事ではじめましての方、様々な方に支えられて無事にこの日を迎えられたことを嬉しく思います。 数日前の記事で300記事を達成したことについて書いたので、この記事では主に数値的な側面から運営報告をしていきたいと思います。 ↓300記事達成の記事はこちらから。 www.utakata-radio.com はじめに 運営報告(2019年7月11日21時時点) 記事数 PV数 読者数 コメント数 ブックマーク数 まとめ はじめに www.utakata-radio.com 上の記事がはてなブログにおける記念すべき初記事になります。 約1年ぶりに読み返してみましたが、文章の拙さや荒さが目立つ恥ずかしい出来ですね。それでもあえて手を加えず、このままずっと残し

      • エンタメ
      • 2019/07/12 21:06
      • 貝のエキスで夏を乗り切れ!夏の新定番『冷やしハマグリラーメン』を作る - うたかたラジオ

        3 users

        www.utakata-radio.com

        ここ数日涼しい日が続いていますが、確実に夏は近づいていて、暑くなってくると料理する気力も体力もガリガリ削られていきます。 そうなると素麺や冷やし中華に頼りがちになります。 彼らも美味しいんですけど、どうにも単調で飽きがきてしまいます。 そこで、夏の定番メニューに『冷やしラーメン』を加えることを提案したいのです。 それも普通の冷やしラーメンではなく、『貝出汁を使った栄養たっぷりの冷やしラーメン』。 今回はハマグリで作りますが、アサリでもシジミでも手順は同じなので、是非是非アレンジしてみてください。 冷やしハマグリラーメンを作る 材料(1人分) 調理開始 ①昆布を30分ほど浸水、水からハマグリを入れて出汁をとる ②酒を加えてひと煮立ちさせ、塩で味を整える ③お好みのトッピングを用意する ④麺を茹でて、しっかり氷で締め、盛り付ける 実食 まとめ 冷やしハマグリラーメンを作る 材料(1人分) はま

        • エンタメ
        • 2019/07/11 23:18
        • 自分でつくるプレミアムフライデー6月号【飯田橋・やまや】 - うたかたラジオ

          7 users

          www.utakata-radio.com

          6月のプレミアムフライデーは、当初「餃子+ビール」の黄金コンビでいこうと考えていましたが、さすがに金曜日のいい時間帯に予約もせずに入るのは難しいようで餃子は断念。 じゃあどうしようかというところで、飯田橋サクラテラス内の『やまや』さんに白羽の矢が立ったわけです。 プレミアムフライデー企画はちょうど来月で1周年記念を迎えることになりますが(ブログで記事になっているのは9月号から)、もはや習慣化しており、「よし!月末だから旨いものを食べに行こう!」が刷り込まれています。 ↓5月号はこちらから。 www.utakata-radio.com さて、今回お邪魔するやまやはもつ鍋、明太子を初めとして、がめ煮(筑前煮)や馬刺し、チキン南蛮などの九州の郷土料理を提供する福岡・博多の会社です。 (メニュー ランチ 博多もつ鍋やまや|株式会社やまやコミュニケーションズ) ランチの明太子・高菜の食べ放題が有名で

          • エンタメ
          • 2019/07/01 22:04
          • あとで読む
          • なんということはない、どの町にでもある中華料理屋のレバニラ定食が今尚僕の心を惹き続けるのはなぜだろう。 - うたかたラジオ

            3 users

            www.utakata-radio.com

            町の中華料理屋が好き。 どんな町にも中華料理屋はあるじゃないですか。 フカヒレの姿煮やツバメの巣などの高級中華を出す格式高いところもあれば、普段使いに最適な定食メニューやちょい飲み歓迎の町の中華料理屋さん。 今回取り上げるのは、後者の庶民派の中華料理屋さん。僕が長いことお世話になっているお店です。 思い出のレバニラ定食 貧乏の味方680円のレバニラ定食 素晴らしきレバニラ 他の定食も充実しています なぜこの店が好きなのか考えてみる 町の中華料理屋、永遠なれ。 まとめ 思い出のレバニラ定食 貧乏の味方680円のレバニラ定食 お恥ずかしい話ですが、僕は昔長いこと貧乏な生活を送っておりまして(今も別に裕福ではないですが)、安価でお腹いっぱい食べられる近所の中華料理屋さんでご飯を食べることが多かったのです。 そのお店は、昼夜問わず同価格で定食メニューを提供しており、価格帯としては下が680円のレバ

            • 暮らし
            • 2019/04/16 21:13
            • 【運営報告】祝・ブログ開設9ヶ月目で累計10万PVに到達しました - うたかたラジオ

              4 users

              www.utakata-radio.com

              2018年7月12日に開設した当ブログは、2019年4月6日をもって累計10万PVを達成することができました(約9ヶ月)。 ↑まさかのジャスト。0がここまで並ぶと壮観です。 日頃より読んでくださる方、検索で当ブログに遊びに来てくださる方、そのひとつひとつが積み重なり、このような節目を迎えたことにつき、感謝の言葉を申し上げます。 ありがとうございます。さらに読みやすく充実したブログを運営していく所存ですので、今後ともよろしくお願いいたします。 さて、当ブログの定期運営報告は開始から1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月、半年の周期で行っておりまして、次回は1年満了時と決めております。 今回累計10万PVを記念して号外的な位置づけで記事を書いているわけですが、特に厚く書きたい点が1つありまして、それは10万PVのうちの約8万PVは前回の運営報告をした1月12日から4月6日の約3ヶ月の間に発生しているということ

              • エンタメ
              • 2019/04/07 21:24
              • 美味しいステーキの焼き方を徹底解説!『シャリアピンステーキ丼』に酔いしれる。【簡単レシピ付き】 - うたかたラジオ

                3 users

                www.utakata-radio.com

                今夜はステーキだぞ!! という感じでぬるりと始まりました。 時系列としては『メバルの煮付け』と『アボカドまぐろ』を作った翌日のことです。 www.utakata-radio.com 厚い肉をガッシガシ食べてもいいのですが、柔らかい『シャリアピンステーキ』をじっくり味わいたいと思い、肉を買いに走りました。 そして、それをガーリックライスに乗せて“丼”にしようと・・・! ステーキはなんといっても焼き加減が重要であり、単に肉を焼けばいいというものでもありません。 今回はステーキの下拵えや焼き方のポイントに重点を置きながら作っていこうと思います。 シャリアピンステーキ&ガーリックライス 材料(大盛り1人分、分量的には2人分) シャリアピンステーキ ガーリックライス 調理開始 ①玉ねぎ半分をすりおろし、残り半分をみじん切りにして肉を漬け込む ②ガーリックライス用ににんにくをスライスして芽を取り、ご飯

                • 暮らし
                • 2019/03/29 00:37
                • ご飯のおかずやビールのお供にも!必殺の『ねぎ塩焼き』の簡単レシピを紹介する。 - うたかたラジオ

                  9 users

                  www.utakata-radio.com

                  最近は魚料理を記事にすることが多いですが、たまにはがっつり肉料理を取り上げてみたいと思いました。 ↓ちなみに直近の自炊記事はこちらから。 www.utakata-radio.com そこで今回はずっと紹介しようと考えていた『ねぎ塩焼き』の作り方を紹介していこうと思います。 この料理の最大の肝は『ねぎ塩ソース』であり、これが簡単かつ汎用性が高いので、「ねぎ大好きだよ!」という方には是非おすすめしたいところです。 『ねぎ塩ソース』を作る 材料 作り方 ①みじん切りにした1.長ねぎに2.から5.の調味料を加える。 ②さっくりかき混ぜて、冷蔵庫で保管する ③とろみがついたことを確認したら出来上がり 『ねぎ塩焼き』を作る 材料(1人分) 作り方 ①ねぎ塩ソースを容器に移し、電子レンジに90秒程度かける ②熱したフライパン(今回はスキレット)に軽く油を敷いて、豚のハラミ肉を焼く ③片面に焼き目がつくま

                  • 暮らし
                  • 2019/03/19 21:12
                  • レシピ
                  • あとで読む
                  • ほっけの煮付け、カツオのりゅうきゅうを心行くまで味わう【簡単レシピ付き】 - うたかたラジオ

                    4 users

                    www.utakata-radio.com

                    新鮮なほっけが手に入ったよ! ほっけといえば居酒屋で定番の焼きものですね。 しっとり水分多めのほっけは焼いてもパサつかず、美味しくいただけるので、焼きも捨てがたいです。 しかし、今回はせっかくの生ほっけ。 甘めの煮汁で煮付けにしていこうと思いますよ。 採れたてのほっけを刺身で食べる地方もあるようですが、ほっけは非常に傷みやすく寄生虫の問題もあるので、新鮮ではあるものの生食は断念します。 ということで、今回は『ほっけの煮付け』をメインにし、副菜として『鰹のりゅうきゅう』、箸休めに『かぶの浅漬け』を作っていこうと思います。 『ほっけの煮付け』を作る 材料(2人分) 調理開始 ①ほっけを三枚におろす ②酒、塩、熱湯を使って臭み取りをする ③ほっけを煮付ける 『鰹のりゅうきゅう』を作る 材料(2人分) 調理開始 ①カツオを食べやすい大きさに切り揃える ②切ったカツオと調味料・薬味を合わせる 実食

                    • 暮らし
                    • 2019/03/15 03:30
                    • 【MOGUMOGU食べ歩きくま追憶編】浅草の喫茶店『天国』にホットケーキセットを食べに行く。 - うたかたラジオ

                      3 users

                      www.utakata-radio.com

                      以前、『自分ツッコミくま』の単行本の紹介記事を書きました。 くまが食べ歩く場所はどこも魅力的で、その中でも浅草にある『天国』という喫茶店に近々行ってみたいなと考えていたところです。 ↓くまの記事はこちらからどうぞ。 www.utakata-radio.com そんな矢先、平日にお休みが取れることに。 「映画もそんなに観たいのないしなぁ」「ゲームっていう気分でもなくて、外に出かけたい」と思っていたところで天国に白羽の矢が立ったわけです。 ぶらり浅草散歩 日本初のバー『神谷バー』 ❝がんばれゴエモン感❞あるよね 憧れのすき焼き『今半』 今回のメインの喫茶店・天国 メニューチェック ホットケーキセットを注文 お店の外観+念願のコーヒー缶 まとめ ぶらり浅草散歩 地下鉄に乗って浅草へ。 地上に出ると美味しいものが溢れていて迷うけれど、今回は『天国』メインで訪問したので、ゆるりと散歩しつつ目的地を目

                      • 暮らし
                      • 2019/03/01 21:17
                      • 【聖剣伝説3】キャラクター概要及びおすすめクラスチェンジを徹底分析~女性編~ - うたかたラジオ

                        3 users

                        www.utakata-radio.com

                        前回の記事に続いて女性キャラクター編をお送りします。 ↓男性キャラクター編はこちらから。 www.utakata-radio.com 女性キャラ紹介の記事を上げた後には、これらを活かして「最強パーティのサンプル」をまた別の記事に起こしたいと思っております。 やはり大好きなゲームだと次々と書きたいことが出てきますね。 ↓「『聖剣伝説3』とは?」という方はこちらからどうぞ。 www.utakata-radio.com アンジェラ 【旅立ち】スパルタママ怖い・・・ 【性格】コンプレックス故のわがまま? 【キャラ性能】魔法のスペシャリスト 【クラス紹介】 [初期・クラス1]マジシャン [クラス2光]ソーサレス [クラス2闇]デルヴァー [クラス3光光]グランデヴィナ(必要アイテム:奥義の書) [クラス3光闇]アークメイジ(必要アイテム:秘伝の書) [クラス3闇光]ルーンマスター(必要アイテム:ルー

                        • エンタメ
                        • 2019/02/26 14:41
                        • 【ドラクエ5】映画公開が決定したということで、この辺で『ビアンカ・フローラ、嫁選び問題』を整理しておこうと思う。 - うたかたラジオ

                          3 users

                          www.utakata-radio.com

                          2019年8月2日(金)にドラゴンクエスト5を題材にした『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』の公開が決定したということで、界隈がにわかに賑わっております。 dq-movie.com まさかドラクエ5が映画化するとは思っていなかったので、往年のドラクエ5ファンを自負している僕としても非常に喜ばしいニュースです。 映画化おめでとうございます。そして、ありがとうございます。 ドラクエのナンバリングタイトルの中で最も思い入れのあるゲームが5でして、当ブログでも関連記事をいくつか書いてきました。 www.utakata-radio.com www.utakata-radio.com ドラクエ5といえば「モンスターを仲間にすることができる」というシステムの他に「主人公が結婚する」という要素が独特なものとして用意されています。 一言で結婚と言っても、SFC版・PS2版では「ビアンカ」と「フローラ」の二

                          • エンタメ
                          • 2019/02/16 21:16
                          • 【かにぱん、源氏パイ】『新 まだある。大百科@初見健一』終わりゆく平成とともに昭和から変わらぬロングセラーお菓子を語る - うたかたラジオ

                            3 users

                            www.utakata-radio.com

                            昭和は遠くなりにけり。 もうすぐ平成の時代も終わり、数年もすれば「平成の頃はさ~」「懐かしいねぇ」と言うのが当たり前になってきます。 まさに昭和なんて昔の昔。大昔なわけですよ。 最近、こんな本を買いました。 新まだある。大百科 お菓子編 posted with ヨメレバ 初見健一 大空出版 2018年02月14日 楽天ブックス Amazon Kindle 昭和の時代から変わらず愛されている食べ物の中でも、特にお菓子にスポットを当てて旧パッケージの紹介や製造の経緯、著者である初見健一さんの思い出話がこれでもかと詰め込まれています。 僕は昔から「大百科」だとか「大図鑑」のような特定のテーマに対してちまちましたデータや考察が所狭しと書き込まれている本が大好きなんですよね。 「大百科」なので、通読というよりも気になる部分をつまみ食い的にいくつか読んだものに自分の思い出を載せて紹介していこうというの

                            • エンタメ
                            • 2019/02/12 12:06
                            • 【極上のリラックスタイム】ほうじ茶の効能、飲み方、おすすめの商品をまとめてみました。 - うたかたラジオ

                              3 users

                              www.utakata-radio.com

                              寒い日が続くと温かい飲み物が恋しくなります。 僕はコーヒー、紅茶も好きですが、この時期に好んで飲むのは日本茶。その中でも特に❝ほうじ茶❞を飲む頻度が高いです。 ほうじ茶といえば一般的に玉露や煎茶より格下で、安いお茶の代表格のような位置づけにあります。 しかしながら、京都の料亭などでは上質な葉を選りすぐった高級なほうじ茶が供されることも少なくないのです。 また、近年ではほうじ茶ラテやほうじ茶アイスのような関連商品も注目され始めており、なかなか熱いほうじ茶界隈。 今回の記事ではほうじ茶にスポットを当て、ほうじ茶の特徴や効能、飲み方、おすすめのブランドを紹介していこうと思います。 ほうじ茶を飲もう 『ほうじ茶』とは 煎茶 番茶 日本茶としての序列 ほうじ茶の効能 カテキンによる抗酸化作用、脂肪分解効果 保温効果 リラックス効果 ほうじ茶の飲み方 適切な茶葉の量は? ほうじ茶に適する温度 おすすめ

                              • エンタメ
                              • 2019/02/01 22:40
                              • 【人生の三分の一は睡眠時間】テンピュールの枕で快眠・安眠を手に入れよう。 - うたかたラジオ

                                4 users

                                www.utakata-radio.com

                                人生の三分の一は睡眠時間。 睡眠の重要性を語るうえで至言ともいえる言葉ですね。 現代社会において毎日必ず8時間睡眠に充てているという方が少数派である気もしますが、8時間とは言わずとも7時間あるいは6時間の睡眠を確保することは人間の精神と肉体を維持するのに必要不可欠です。 仮に睡眠時間が6時間だとしても(ちなみに僕は大体これくらいです)、人生の四分の一は睡眠ということになるので、いずれにせよ「眠る」という行為が人生に占める割合は大きいものです。 今回の記事では、「睡眠の意義」だとか「適切な睡眠時間は何時間なのか」というような議論に立ち入るつもりはありません。 これから語りたいのは、「いかに睡眠の質を良くするか」という点についてです。 睡眠の質を良くする要素は様々ではありますが、今回スポットを当てていくのは、 枕 主に僕が現在使っているテンピュール社の枕についてです。 【テンピュール公式サイト

                                • エンタメ
                                • 2019/02/01 12:20
                                • あとで読む
                                • 【自分ツッコミくま】『MOGUMOGU食べ歩きくま①』を手に入れました。作者ナガノさんが見ている世界は、こんなにも優しく輝いている。 - うたかたラジオ

                                  3 users

                                  www.utakata-radio.com

                                  僕は昔から可愛いもの好きで、ブログ内でもその片鱗を隠すことなく表現しているつもりです。 www.utakata-radio.com そんな僕が最近特に注目しているのが「自分ツッコミくま」というキャラクター。 上で引用した記事の「うさまる」同様、メッセージアプリLINEスタンプからじわじわと勢力を拡大し、グッズ化・書籍化されているキャラクターですね。 現在『週刊Dモーニング』で連載中の、自分ツッコミくまが主人公となって各地の美味しいものを食べ歩くというイラストエッセイ『MOGUMOGU食べ歩きくま』が単行本化されたということで、発売日に購入いたしました。 MOGUMOGU食べ歩きくま(1) (ワイドKC) 作者: ナガノ 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2019/01/23 メディア: コミック この商品を含むブログを見る 今回は、『MOGUMOGU食べ歩きくま』を読んだ感想と自分ツッ

                                  • エンタメ
                                  • 2019/01/27 14:55
                                  • はてなブログに上げた記事が一時的にインデックスされにくくなっている問題について - うたかたラジオ

                                    3 users

                                    www.utakata-radio.com

                                    この記事は、はてなブログ内でブログ運営をされている方を対象に書いています。 自分が最近気を揉んでいたことが解消しつつあるので、同じ悩みを抱えている方に注意喚起というか、情報提供をすることができればと思います。 その悩みというのが、最近投稿した記事がGoogleにインデックスされないということなんですね。 そもそもインデックスとは何なのかという点から説明すると、簡単に言えば「検索エンジン(以下、Googleを念頭にする)という何でも書いてある辞書の中に登載されること」で、インデックスされることで検索結果に引っかかるようになります。 記事がインデックスされない理由としては、 ①Googleのガイドラインに反するなどしてペナルティを受けている ②Googleが低品質と判断して登載を拒否する ③webページが開設したてであるなどの理由でGoogleに認知されていない などが考えられます。 僕のブロ

                                    • エンタメ
                                    • 2019/01/25 21:41
                                    • 【デンジャラス爆濃すたみな丼】ホエー豚(にんにく味噌だれ)×辛子にんにくマヨ=カロリー爆弾 伝説のすた丼で期間限定メニューを食べてきました。 - うたかたラジオ

                                      3 users

                                      www.utakata-radio.com

                                      もはや恒例行事になっていますが、すた丼の新メニューを食べてきました。 ↓過去の新メニュー挑戦記録はこちら。 www.utakata-radio.com www.utakata-radio.com www.utakata-radio.com その名も『デンジャラス爆濃すたみな丼』。 にんにく味噌で味付けした豚バラ肉に辛子にんにくマヨネーズがこれでもかとかけられています。 画像を見るだけで味の濃さ、脂っこさに胃もたれしそうですが、今回はこの『デンジャラス爆濃すたみな丼』の実食レビューを書いていこうと思います。 デンジャラス爆濃すたみな丼 食らい尽くすという❝覚悟❞が必要 止めど流る辛子にんにくマヨ 実食 食後に明かされる衝撃の事実 まとめ デンジャラス爆濃すたみな丼 食らい尽くすという❝覚悟❞が必要 毎回すた丼の新メニューに挑戦するときに考えることは、①体調的に完食が可能であるか、②翌日のにん

                                      • エンタメ
                                      • 2019/01/21 14:38
                                      • 【隠れた神ゲー?】『もんすたあ☆レース』の魅力を語る - うたかたラジオ

                                        3 users

                                        www.utakata-radio.com

                                        突然ですが、『もんすたあ☆レース』というゲームを知っていますか? 各地に棲息するモンスターと競争をして、勝てば仲間にできるゲーム。 モンスターには得意不得意があって、これを補うために最大6匹のパーティを組んで交代を駆使して勝利を目指すというゲームシステムです。 「あれ?その設定、どこかで見たような・・・」 『もんすたあ☆レース』が発売したのは1998年3月6日。 GB もんすたあ レース GAME BOY posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 今や世界規模で展開している大人気ゲームの初代に当たる『ポケットモンスター赤・緑』の発売が1996年2月27日。 いわゆる「二匹目のドジョウ」を追って、群雄割拠、粗悪乱造、玉石混淆でポケモンに類似した様々なRPGが世に放たれていた時期です。 ポケモンに端を発した2バージョン商法こそしていませんが、『もんすたあ

                                        • エンタメ
                                        • 2019/01/15 08:11
                                        • 【しゃくねつほのお・マダンテ】ドラクエの看板モンスター・スライムが制作陣からも愛されている理由。 - うたかたラジオ

                                          3 users

                                          www.utakata-radio.com

                                          先日、当ブログでドラゴンクエストⅤの目玉システムのひとつ「仲間モンスター」についての記事を上げたところ、想定以上に多くの方に読んでいただけたようで、非常に嬉しく思います。 ↓こちらの記事です。 www.utakata-radio.com ドラクエⅤは思い入れのある作品なので、仲間モンスター以外の要素についても機会があればブログで取り上げたいと思います。 さて、今回の記事は、タイトルにあるようにドラクエシリーズの看板モンスターとして異論は出ないであろう『スライム』の位置づけについて考察してみることにします。 ドラクエのマスコット的存在『スライム』 『スライム』とは? ドラクエシリーズをプレイしたことがある方はもちろん、未プレイでも「『スライム』は知ってるよ!青くてプルプルしてるやつ!」と表現する方は多いのではないだろうか。 そう、『スライム』はドラクエに登場する青くてプルプルしてる弱っちぃモ

                                          • エンタメ
                                          • 2019/01/12 11:27
                                          • 【ドラクエ5】全てのモンスターを仲間にした僕がおすすめする仲間モンスターランキング+α - うたかたラジオ

                                            16 users

                                            www.utakata-radio.com

                                            先日、部屋の掃除をしていたらDS版の『ドラクエ5』が発掘されました。 アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストV 天空の花嫁 posted with カエレバ スクウェア・エニックス 2010-03-04 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ドラクエのナンバリングタイトルの8まではひと通りプレイ済みですが、その中で一番思い入れのある作品がこの『5』なのです。 実は見つかったソフトというのが、ゲーム中で仲間になるモンスターを全てコンプリートしたものなんですね。 頑張ったな、過去の自分。 ドラクエ5の魅力 モンスターを仲間にできるロマン 仲間にできるモンスターの圧倒的に多い 僕のおすすめモンスターをランキング形式で紹介 序盤に仲間になるおすすめモンスター 第5位 おばけキノコ 第4位 ホイミスライム 第3位 ドラゴンキッズ 第2位 エビルアップル 第1位 スライムナイト 中盤に仲間

                                            • エンタメ
                                            • 2019/01/04 09:15
                                            • ドラクエ
                                            • game
                                            • あとで読む
                                            • 猟奇的鰯・白子生活(鰯の刺身&酢〆・大葉梅肉焼き・鮭の白子ポン酢・焼き白子) - うたかたラジオ

                                              3 users

                                              www.utakata-radio.com

                                              先日、秋刀魚を使った料理を堪能したところですが、今回は『鰯』と『鮭の白子』を料理していきたいと思います。 ↓秋の味覚である秋刀魚の可能性を感じさせられた前回の試みはこちら。 www.utakata-radio.com まずは鰯から 丸々太ったいい鰯だ 購入後下処理をしてくれるとのことなので、頭と内臓を取ってもらった鰯である。 傷みやすいので下処理をしてもらえるのはありがたい。ゴミも出ないし。 持ち帰ってから三枚おろし。この後皮を剥いで、血合い骨を除去するのだが、小さい魚はこの過程で可食部がどんどん少なくなってしまうので、見栄えをよくするためにも慎重に包丁を進めていきたい。 鰯の骨に関しては、「なめろう」や「つみれ」のように叩いてしまう料理ならば多少骨が残っても気にならないし、フライや焼き物ならば血合いを取らなくてもよく、火を通せば骨も丸ごと食べられるようになるので、そこまでシビアになる必要

                                              • エンタメ
                                              • 2018/10/10 19:23
                                              • 悪魔的秋刀魚生活 - うたかたラジオ

                                                4 users

                                                www.utakata-radio.com

                                                すっかり涼しくなって夜風が気持ちいい今日この頃。晩夏から晩秋にかけての季節が一年の中で一番好きです。 最近は春夏秋冬ではなく、春夏夏夏秋冬冬冬くらいのバランスなので個人的には不服ですが、短い秋を存分に楽しんでいくことにしましょう。 秋は秋刀魚、異論は認める 3尾の秋刀魚の処遇について そういえば今年は秋刀魚食べてないなーということで、秋刀魚を買ってきました。3尾で350円。 1尾は『塩焼き』で決定。たっぷりの大根おろしと酢橘なんか添えてね。 もう1尾は呑みたくなってしまうけれど、『秋刀魚のなめろう』。なめろうといえば鰺のイメージが強いが、青魚全般なめろうという料理と相性がよく、秋刀魚も鰯も抜群に美味しくなる。青魚の少し癖のある味、そして叩くと粘る肉質がマッチするのだろう。また、白身魚もなめろうにしてみると、これはこれで上品な味に仕上がる。鯛とかアイナメとかね。 ネギ、生姜、大葉、味噌。シン

                                                • エンタメ
                                                • 2018/10/03 17:39
                                                • 『金色のガッシュ!!』を名言・名場面とともに振り返る - うたかたラジオ

                                                  4 users

                                                  www.utakata-radio.com

                                                  時々無性に読みたくなる漫画、『金色のガッシュ!!』を紹介したいと思います。 金色のガッシュ!! 文庫版 コミック 全16巻完結セット (講談社漫画文庫) 作者: 雷句誠 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2012/06/07 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る アニメにもなっているので、ご存知の方も多いと思います。 漫画の方は完全版も出ているようですが、装丁の丁寧さや読みやすさ、表紙を彩る魔物の子たちの活き活きした表情が可愛らしい文庫版がオススメです。 『金色のガッシュ!!』を知らないという方に、Wikipediaからあらすじを抜粋。 モチノキ第二中学校の中学2年生・高嶺清麿は、MIT(マサチューセッツ工科大学)の論文さえもたやすく理解するほどの頭脳の持ち主だった。 しかし、その頭脳が周囲からの嫉妬を生んでクラスに馴染めず、不登校を繰り返す鬱屈した日々を送っていた。 そんなあ

                                                  • エンタメ
                                                  • 2018/09/17 22:20
                                                  • 『メンチカツの丸かじり(丸かじりシリーズ38)』@東海林さだお - うたかたラジオ

                                                    3 users

                                                    www.utakata-radio.com

                                                    「この作家さんが出した本はとりあえず手に取ってみる」という、いわゆる『作家買い』をしている方は少なくないと思います。 自分の場合は、東海林さだおさんと太田和彦さんですね。 どちらも「食のエッセイ」が主な活動領域ですが、この方々が書かれた作品はほぼすべて目を通しています。東海林さだおさんに関しては軽く50冊は読んでいますね。 今回は、そんな大好きな作家である東海林さだおさんの看板シリーズ『〇〇の丸かじり』の最新刊(単行本から文庫化したものですが)の『メンチカツの丸かじり』について書いていこうと思います。 メンチカツの丸かじり (文春文庫 し 6-91) 作者: 東海林さだお 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2018/08/03 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る 今後もブログ内で様々な書籍紹介をしていきますが、東海林さだおさんの新刊が出たときには必ずレビューを書かせていただ

                                                    • エンタメ
                                                    • 2018/08/15 22:51
                                                    • 【『アイアンマン』ネタバレ感想】Marvelといふもの - うたかたラジオ

                                                      4 users

                                                      www.utakata-radio.com

                                                      今更なのですが、『アイアンマン』を観ました。 アイアンマン [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray] 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 発売日: 2015/08/28 メディア: Blu-ray この商品を含むブログ (3件) を見る 10年近く前の映画ですが、古さを全く感じさせない。勧善懲悪。THE・ヒーロー。 一言でいえば、めちゃくちゃ面白かったです。今日はこの感動をお伝えしていきたいと思います。 Marvelとの出会い 僕が『Marvel』の映画を観るのは、実は初めてだ。Marvelは、いわゆる『アメコミ』であり、 ハルクだったり(これらの画像がフリー画像で使えるというのは素晴らしいと思う)、 キャプテン・アメリカだったり、 スパイダーマンだったりがMarvelの作品に登場するヒーローであることは知っていたけれど、コミックはもちろん映画すら見た

                                                      • エンタメ
                                                      • 2018/08/13 22:50
                                                      • あとで読む
                                                      • 【ブログ開設1ヶ月運営報告】根を張ること - うたかたラジオ

                                                        3 users

                                                        www.utakata-radio.com

                                                        当ブログを開設したのは2018年7月12日早朝。今日でちょうど1ヶ月になります。 実際記事を書き始めたのは7月14日からなのですが、せっかくなのでこの1ヶ月の運営報告をしていこうと思います。 ↓ちなみに最初の記事です。 utakata-radio.hatenablog.com 1ヶ月の軌跡 記事の数 記事の数は17個。 2日に1記事以上のペースで書けているので、割と頑張った方かと思います。 7月12日当初の全くの更地の状態からしたら、ようやく雨風凌げるくらいにはなったかなという印象。 家具も何もないけれど、ここが自分の家だと自覚を持ち始める頃です。 PV数 これはブログを書いている人ならば、誰しも気になる数字。 ブログというのは続けてなんぼのもので、よほど特殊なことをやらない限りは『最初のひと月で1万PVいきました!』というようなことにならないことは過去のブログ経験からわかっています。 本

                                                        • エンタメ
                                                        • 2018/08/12 11:09

                                                        このページはまだ
                                                        ブックマークされていません

                                                        このページを最初にブックマークしてみませんか?

                                                        『www.utakata-radio.com』の新着エントリーを見る

                                                        キーボードショートカット一覧

                                                        j次のブックマーク

                                                        k前のブックマーク

                                                        lあとで読む

                                                        eコメント一覧を開く

                                                        oページを開く

                                                        はてなブックマーク

                                                        • 総合
                                                        • 一般
                                                        • 世の中
                                                        • 政治と経済
                                                        • 暮らし
                                                        • 学び
                                                        • テクノロジー
                                                        • エンタメ
                                                        • アニメとゲーム
                                                        • おもしろ
                                                        • アプリ・拡張機能
                                                        • 開発ブログ
                                                        • ヘルプ
                                                        • お問い合わせ
                                                        • ガイドライン
                                                        • 利用規約
                                                        • プライバシーポリシー
                                                        • 利用者情報の外部送信について
                                                        • ガイドライン
                                                        • 利用規約
                                                        • プライバシーポリシー
                                                        • 利用者情報の外部送信について

                                                        公式Twitter

                                                        • 公式アカウント
                                                        • ホットエントリー

                                                        はてなのサービス

                                                        • はてなブログ
                                                        • はてなブログPro
                                                        • 人力検索はてな
                                                        • はてなブログ タグ
                                                        • はてなニュース
                                                        • ソレドコ
                                                        • App Storeからダウンロード
                                                        • Google Playで手に入れよう
                                                        Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                                                        設定を変更しましたx