エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Javaの定数固有メソッド実装 -- enumにabstractメソッドを定義して定数に固有の振る舞いを実装する -- ぺけみさお
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Javaの定数固有メソッド実装 -- enumにabstractメソッドを定義して定数に固有の振る舞いを実装する -- ぺけみさお
Javaのenumは特殊なクラスであり、enumにメソッドを定義することができる。では、そのメソッドをabstrac... Javaのenumは特殊なクラスであり、enumにメソッドを定義することができる。では、そのメソッドをabstractにしたらどうなるだろうか? 実はenumに定義したabstractメソッドは、定数でオーバーライドすることになる。 これを利用すると定数による場合分けなしで、定数に固有の振る舞いを実装できる。この実装は定数固有メソッド実装(constant-specific method implementation)と呼ばれる。 以下は演算子を表すenumに、その演算子を使った計算を適用するapplyメソッドを実装した例である。 public enum operator { PLUS{ @Override double apply(double v0, double v1) { return v0 + v1; } }, MINUTS{ @Override double apply(dou