エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【Illustrator】キーオブジェクトで「オブジェクト整列」ツールを使いこなす!
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【Illustrator】キーオブジェクトで「オブジェクト整列」ツールを使いこなす!
こんにちは!今野です。 DTPデザイナーなら「Adobe Illustrator」でお世話になる「オブジェクト整列」ツ... こんにちは!今野です。 DTPデザイナーなら「Adobe Illustrator」でお世話になる「オブジェクト整列」ツール。 Adobe Illustratorを古く利用していたデザイナーほど、 この便利なツールを使いこなせていない気がするのは、気のせいでしょうか(; ・`д・´) 今回は作業効率と見栄えを整えるための便利な使い方をまとめてみました。 便利な利用法1:特定のオブジェクトを基準に整列させる まずは何も考えずにオブジェクト整列を適用すると以下のようになります。 ▲整列させたいオブジェクトを全部選択して、上端揃えを適用すると… ▲最上部にあるオブジェクトを基準に自動的に揃えられます。 そうではなく、基準となるオブジェクトに合わせて整列したい時は以下のように行います。 ▲整列させたいオブジェクトを全て選択し、基準となるオブジェクトをもう一回クリック。 ※このときshiftキーは押さ