はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    猛暑に注意を

『絶対話せる!英会話 - 10年勉強しても英語を聞き取れなかった私が、アメリカの大学...』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 英語が聞き取れないのは、聞き取る力が足りないからだけではない。 | 絶対話せる!英会話

    3 users

    yuitaenglish.com

    今日は、聞いた英語がわからないのは、 リスニング(聞き取り)の問題 だけではない、という話をしたいと思います。 私は「英語を聞いてもわからない」 原因は、二つあると思っています。 それは「リスニング力」と 「理解力」 の問題です。 (1) 一つ目は確かに聞き取りの問題。 その英語の音を認識することができない場合です。 原因の主なものは、以下のとおり。 ・一つ一つの英語の音を知らない、 ・つながる音が聞き取れない、 ・聞こえてくる音(実際の英語の発音)と 自分が想像している音が一致していない。 こういう場合は、発音練習とスクリプト付きのリスニング教材で 耳を鍛えると、英語の音は聞こえてくるようになります。 私も発音練習とディクテーションで、 英語の音が聞き取れるようになりました。 なので、音を聞き取るリスニング力を上げるためには、 まず以下のことが効果的です。 英語の音を聞き取る耳を作るには

    • 学び
    • 2017/03/14 00:31
    • レストランでの注文の仕方 「これください。」 | 絶対話せる!英会話

      3 users

      yuitaenglish.com

      昨日「これ、もらっていいですか?」 という表現紹介しましたが、 「Can I have ~?」は、 レストランでも、使います。 私、学生時代はアメリカで レストランでバイトをしていたので、 レストラン英語には大分強くなりました。^^ 経験から得た生きた英語表現を シェアしますね。 今日の記事は、前回からの続きです。 [1] もらっていいですか? [2] レストランでも使える「これください。」(この記事です。) [3] 質問していいですか? レストランでのオーダーの仕方って、 いろいろと言い方はあるのですけれど、 そんなに使い方にこだわらなくていいと思います。 なぜかと言うと、人によって言い方が 違うだけだからです。 安いお店からビバリーヒルズまで 何店か経験しましたが、特にこれじゃないといけない という表現はないように感じているからです。 私たちだって、「これ、ください。」と言う日もあれば

      • 学び
      • 2016/07/13 19:06
      • 日本人が英語を聞き取れない理由6つ。 | 絶対話せる!英会話

        4 users

        yuitaenglish.com

        おととい、きのうと、言語習得のマスターによる、 「どんな言語も6ヶ月で習得する方法」を、 私の体験談と一緒にまとめてみました。 これは、全ての英語学習者は読んでおいた方がいいと思います。 未読の方は、こちらをお先にどうぞ。 そうすると、今日の話がよくわかると思います。 [1]  6ヶ月で言語もモノにするための5つの原則 [2]  6ヶ月で言語をモノにするための7つの行動 「6ヶ月で言語を習得する」 では、 何もびっくりするような魔法の方法は 紹介されていませんでしたが、私は紹介されていた 「原則」と「やるべきことを行う」のが、 私たちにとって、語学習得の近道だと思います。 なぜなら、どの言語を習得するにしても、 人間の脳のつくりって、同じですから。 そこを鍛えるには、結局皆、似たような方法をたどります。 その方法を 言語習得のマスター、Lonsdaleさんが、 「外国語を習得できた人の話を

        • 学び
        • 2016/01/01 17:04
        • 英語の音を聞き取る究極の方法。 - 絶対話せる!英会話

          8 users

          yuitaenglish.com

          先日、LonsdaleさんによるTED のビデオ (1)「半年で言語をモノにするための5つの原則」 (2)「半年で言語をモノにするたの7つの行動」を紹介しました。 そしてそのビデオの中で出てきた 「English Deaf」と言う言葉、これについて昨日は、 (3) 「日本人が英語を聞き取れない6つの理由」をまとめてみました。 今日はその続きです。 英語が聞き取れない理由は、 聞き取れるようになった今だからこそ、わかります。 まずやらなければならないことがあったのに、 それをすっ飛ばして、 英語をただたくさん聞こうとしていたからです。 でもひたすら英語を聞くだけだと、効果はあまりないのです。 あなたも昔の私みたいにただ頑張って、 英語を聞きとろうとしていませんか? 英語リスニングには、効果的な取り組み方法があります。 今日は英語を聞き取って理解するために すべきことを書いてみようと思います。

          • 学び
          • 2015/06/15 03:41
          • 英語
          • 発音練習は、リスニング力アップの鍵。 | 絶対話せる!英会話

            7 users

            yuitaenglish.com

            今日は最近質問が多いので 発音とリスニングについて書いてみようと思います。 実は、1年半くらい前に、アメブロで 「発音練習の効果」について記事を書きました。 なので、その記事をこちらへ移して、 それに少し加筆してみることにします。 2012年の12月に書いた記事ですが、 今でも思っていることは全く変わりません。 私は発音練習は英語を始めたら、 すぐにやるべきだと思っています。 発音はどうでもいいという人もいるでしょうが、 やっぱりよい発音は 自分をわかってもらうためには、必要です。 でも、実は発音練習の効果は、 自分の発音のためだけではないのです。 大事なのはココ。 発音練習は、リスニング力を上げるためなのです。

            • 学び
            • 2014/11/19 16:21
            • 英語
            • あとで読む
            • He will be back soon. と He will come back soon. は違うのか? | 絶対話せる!英会話

              3 users

              yuitaenglish.com

              He will be back soon. と He will come back soon. は違うのか? 今日はツィッターで質問がきたので、 ここで回答をしようと思います。 オフィスのアメリカ人にも聞いてみました。 質問はこうでした。 「質問です!! He will be back soon.と He will come back soon って何が違いますか? 問題で、間違えたんですけど、 違いが分からなくて納得いかないんです(´・c_・`)」 これを見たときの私の反応。 一緒だよなー。 でも何か違うかなー? 何となく I will be back soon. の方がよく聞くかな? そして何となく I will be back soon. の方が、 「すぐ戻ってくるから。」って普段使うし、 戻ってくるまでの時間が短いような気がする…。 で、会社にいるもう一人の英語と日本語 バイリンガ

              • 学び
              • 2014/09/24 09:53
              • 言語
              • 6か月でどんな言語もモノにする方法とは。 (1) | 絶対話せる!英会話

                10 users

                yuitaenglish.com

                先日、面白いビデオを見つけたので、シェアします。 タイトルからして、なかなか衝撃的。 「How to learn any language in 6 months」 直訳すると、「6か月でどんな言語も習得する方法」。 ね、そそられますでしょう? ^^ この話し手の方、Lonsdale さんとおっしゃいます。 話を聞いてみると、確かにこれくらいのことを 真剣にやれば、ある程度の結果はついてくるな、 と私も思いました。 ということで、ビデオを訳しながら、まとめてみますね。 そしてLonsdaleさんの主張を、 私達日本人が応用するには、どうしたらいいのか、 私の思うところを述べてみます。 たった6ヶ月で中国語が流暢になった人 このLonsdaleさんは 「どうやったら速く学べるのか?」ということについて、 子供のころからずっと考え続けて来たそうです。 確かに私たちも興味ありますね。 もしそうい

                • 学び
                • 2014/07/19 15:08
                • 絶対話せる!英会話 - 10年勉強しても英語を聞き取れなかった私が、アメリカの大学(UCLA)を優等生で卒業 、そして就職。 今日も海外で英語オンリーでたくましく生きていく私が、アメリカ生活や 英語習得法について伝授します。

                  20 users

                  yuitaenglish.com

                  300. あなたが英語ユーザーになる方法。 今日は記念すべきアプリ300回目の記事。よく300日も一日も欠かさず記事を書いたものです。^^さて今日はまた質問に答えてみようと思います。 それは音読について。「話せるようになるためには、「音読」は欠かせません!」と、私は、もうしつこいくらい、いつも言っていますね。^^でも、それは本当な... 294. 英語が聞き取れないのは、聞き取る力が足りないだけじゃない。 今日は、聞いた英語がわからないのは、リスニング(聞き取り)の問題だけではない、という話をしたいと思います。私は「英語を聞いてもわからない」原因は、二つあると思っています。それは「リスニング力」と 「理解力」 の問題です。 (1) 一つ目は確かに聞き取りの問題。その英語の音を認識することが... 366. 日本人は「知識」+「疑似体験」で、英語をモノにする。 私の英会話無料アプリ、「絶対話

                  • 学び
                  • 2014/03/15 23:08
                  • English
                  • 英語
                  • biz
                  • あとで読む
                  • WordbookerがFacebookへ突然反映されなくなった理由。 | 絶対話せる!英会話

                    3 users

                    yuitaenglish.com

                    今日の話はワードプレスを使ってサイトを運営している人以外には 関係のない話なので、関心のある方のみどうぞ。 ご存知の通り、Wordbooker はワードプレスで書いた記事を フェイスブックへ自動投稿してくれる優れものプラグイン。 先日、このサイト用のフェイスブックを作成し、 過去記事を更新し直して、フェイスブックへ投稿していました。 ところが突然、反映されなくなりました。 がーん、なぜ?と思い、あちこちグーグルしたところ、 このプラグインは時々、リンクが切れたりする模様。 で、この方のブログで紹介されているとおりにリセットして再設定。 おーし、これで大丈夫と思ったのに、やっぱりまだ反映されない。 うーん、もう10回以上試しているので (つまり公開を何度もしているので) それはあまり良くないのではないか、と思い、諦めることに。 しかしふと、wordbookerの設定画面の下の方を見たら、 状

                    • テクノロジー
                    • 2013/10/25 09:28
                    • wordpress

                    このページはまだ
                    ブックマークされていません

                    このページを最初にブックマークしてみませんか?

                    『絶対話せる!英会話 - 10年勉強しても英語を聞き取れなかった私が、アメリカの大学...』の新着エントリーを見る

                    キーボードショートカット一覧

                    j次のブックマーク

                    k前のブックマーク

                    lあとで読む

                    eコメント一覧を開く

                    oページを開く

                    はてなブックマーク

                    • 総合
                    • 一般
                    • 世の中
                    • 政治と経済
                    • 暮らし
                    • 学び
                    • テクノロジー
                    • エンタメ
                    • アニメとゲーム
                    • おもしろ
                    • アプリ・拡張機能
                    • 開発ブログ
                    • ヘルプ
                    • お問い合わせ
                    • ガイドライン
                    • 利用規約
                    • プライバシーポリシー
                    • 利用者情報の外部送信について
                    • ガイドライン
                    • 利用規約
                    • プライバシーポリシー
                    • 利用者情報の外部送信について

                    公式Twitter

                    • 公式アカウント
                    • ホットエントリー

                    はてなのサービス

                    • はてなブログ
                    • はてなブログPro
                    • 人力検索はてな
                    • はてなブログ タグ
                    • はてなニュース
                    • ソレドコ
                    • App Storeからダウンロード
                    • Google Playで手に入れよう
                    Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                    設定を変更しましたx