記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shingo-sasaki-0529
    なるほどー。独自ドメイン付きのサービスなんとなく使ってたりしたけど、そういう課題があったんだ。

    その他
    teckl
    独自ドメイン対応の3rd party cookieについて

    その他
    ritou
    書き方の話だけど、はてなブログとかOIDCのSession Managementみたいなiframe方式、3rd party Cookieがブロックされたら動かないと思う > その<iframe>を経由してリクエストを送ることでサードパーティーCookieを回避しているのかな(?

    その他
    mohno
    「一番ネックだと感じているのが(3)の複雑な実装」/めんどくさい時代になったなあ(←他人事)(←オイ)

    その他
    napsucks
    cookieがダメならURLにセッションID乗せればいいじゃない(雑

    その他
    shields-pikes
    クロスドメインのiframeは、近いうちに滅びる予感。ブラウザ側のセキュリティ強化で。既にiOSのSafariではiframeの表示は厳しくなってる。Instagram公式のウィジェットのソースも、iframe形式じゃなくてJS形式とかにしてほしい。

    その他
    new3
    開発の初期から独自ドメインを想定していないと、良くも悪くもこういうことになる。noteもそうとう無理矢理やっていてCookie禁止にしてると独自ドメインnoteはリダイレクション上手くいかなくて見えないしね。

    その他
    manaten
    認証要らなければどうとでもなりそうだけと、認証がなあ

    その他
    xlc
    xlc はてなブログがHTTPS化に手間取ったのは独自ドメイン対応のためではないかと推測してる。認証はサードパーティCookieのようだが、これが禁止された場合、サービスを維持できるのか心配してる。

    2022/10/19 リンク

    その他
    mumei-0
    “Cookieがサブドメインに送られないようにする”

    その他
    gowithyou
    gowithyou 記事中のトークンはJWTを使うのだろうけど、JWTは認証情報の受け渡しに便利だな。やり方覚えると色々な場面で使える。

    2022/10/19 リンク

    その他
    prograti
    クロスドメインのSSOの要件があってWebAuthnとか色々調査中だけど難しい問題ですよね。

    その他
    nakamura-kenichi
    このレベルならやらん方が良いっていうかやったらあかんでw。

    その他
    dmr
    独自ドメイン

    その他
    odakaho
    認証だけでもかなりきついのにクラウド移行の可能性とか絶対やりたくないな

    その他
    Andrion
    zennの中の人の記事。独自ドメイン機能付ける予定がありそう。

    その他
    dorapon2000
    “リダイレクトを繰り返すことで、独自ドメインごとにセッションCookieを付与することはできる ただしパフォーマンス面がネックになる Cookieが奪われないようにすごーーーく注意する必要がある”

    その他
    umai_bow
    SSL証明書のためにドメイン認証することを考えるだけでやりたくなくなるな

    その他
    mano-junki
    Real world HTTPネタだ!

    その他
    otchy210
    otchy210 iframe の穴はすでに Safari で塞がれており (親ページとドメインが違う iframe 内にはファーストパーティのクッキーも送られない)、Chrome も追随予定。

    2022/10/18 リンク

    その他
    aktkro
    いやーやりたくない

    その他
    tkrd
    tkrd GoogleのCertificate Managerは、Maxで月額 $0.20/ドメイン。案外安い。

    2022/10/18 リンク

    その他
    programmablekinoko
    なるほど。多くのサービスで有料なのがよくわかる

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Webサービスで「ユーザーページに独自ドメインを登録できる」機能を提供するのがなぜ難しいか

    コンテンツ投稿系のWebサービスでは「ユーザーのページに好きな独自ドメインを登録できる」という機能を...

    ブックマークしたユーザー

    • rCjmRYbLtJ3byU5H2024/11/26 rCjmRYbLtJ3byU5H
    • pere_ponta2023/06/09 pere_ponta
    • techtech05212023/03/20 techtech0521
    • lugecy2023/01/01 lugecy
    • kyo_ago2022/12/22 kyo_ago
    • tyu-ba2022/12/16 tyu-ba
    • shimbaco2022/10/30 shimbaco
    • nagatomo-beautiful552022/10/28 nagatomo-beautiful55
    • kwy2022/10/26 kwy
    • ikajigoku2022/10/24 ikajigoku
    • shirokurostone2022/10/21 shirokurostone
    • cyber_snufkin2022/10/21 cyber_snufkin
    • shingo-sasaki-05292022/10/20 shingo-sasaki-0529
    • tabetenete2022/10/20 tabetenete
    • azumakuniyuki2022/10/20 azumakuniyuki
    • tikkss2022/10/20 tikkss
    • teckl2022/10/20 teckl
    • m0t0m0t02022/10/20 m0t0m0t0
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む