記事へのコメント12

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dorapon2000
    “書き手の負担が少ない(1名につき5分くらい)”

    その他
    tmatsuu
    発想は面白いかも。書く側の立場としてはつらつらと書き連ねればいいので書きやすい。

    その他
    mohri
    Zennの公案

    その他
    koogawa
    時代だ

    その他
    hkanemat
    おじさんからの忠告だ。短い文章しか読んでないと長い文章が読めなくなり、それに伴ってだんだん深く考えることができなくなってくる。なんでもかんでもシステム1だけで処理できるわけじゃないぜ。

    その他
    kakuzator
    長文読み物は気合い入れて読まなきゃならんからなぁ。ブクマしてそのままになりがち。

    その他
    shingo-sasaki-0529
    新しい取り組みだ。確かに技術記事って、よほど体型だってて付加価値が高くない限り、長い記事を通して読む気はなかなか起きないよなぁ。

    その他
    turanukimaru
    ShortとLongの違いは文字数よりも再現性の違いかな…。例えば私の社内向けドキュメントを見た新人が再現しようとして出来なかったとすると目的とは逆に無駄に工数を使わせてしまうわけで。でも検証は時間がかかる。

    その他
    nilab
    技術ブログもShortの時代になった

    その他
    kagoyax
    kagoyax 技術ブログが必要な時は検索から入るわけだが、ショートエントリーは検索にかからない。 そもそもショートかロングかではなくてブログにせずメモで良いんじゃない?

    2024/01/08 リンク

    その他
    beed
    技術ブログってそんなにガチガチのフォーマットあるの?3行豆知識でも、1時間程度で軽くまとめた内容でもいいんじゃないの?

    その他
    yarumato
    “Zennのスクラップ機能を使って社内の勉強会という形式で発信を開始。書き手の負担が少なく、1名につき5分くらい。技術ブログは1本記事を書くのにも開発の手を1日以上止める”

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    技術ブログもShortの時代になった

    はじめに 動画を主とするコンテンツプラットフォームでは、Youtubeも長尺からshortへ、tiktokやリールと...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/06/24 techtech0521
    • dorapon20002024/02/16 dorapon2000
    • dgls2024/01/21 dgls
    • wktk_msum2024/01/15 wktk_msum
    • tmatsuu2024/01/14 tmatsuu
    • nekoruri2024/01/12 nekoruri
    • sanko04082024/01/11 sanko0408
    • pxaxcxixfxixcxa2024/01/09 pxaxcxixfxixcxa
    • mohri2024/01/09 mohri
    • akishin9992024/01/09 akishin999
    • koogawa2024/01/09 koogawa
    • sumithsonian2024/01/09 sumithsonian
    • satoshie2024/01/08 satoshie
    • tuto06212024/01/08 tuto0621
    • paulownia2024/01/08 paulownia
    • hkanemat2024/01/08 hkanemat
    • muffxx2024/01/08 muffxx
    • kakuzator2024/01/08 kakuzator
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む