
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
本屋さんを開催する技術(関西Ruby会議08)
こう見ると、売れた冊数はだいたい開催規模に比例しているのがわかりますね。それはそう、って感じ。ま... こう見ると、売れた冊数はだいたい開催規模に比例しているのがわかりますね。それはそう、って感じ。まぁ、たかだか4回なので、続けていくと傾向は変わりそうです(何度も出店してたらなかなか買わなくなるとか)。 準備 営業 今回は営業しました。ruby-jp Slack で「本屋さん要りませんか?」と聞いて、いいですね、と受け入れていただいた次第です。 選書 毎回、何か新しいことをやろうと思っていて、今回は選書を「オススメ本だけにする」ということにしました。私が欲しい本以外は、一切口を出さずに、参加者の方々からいただいたオススメの本だけ仕入れるというものです。 関西Ruby会議08/選書 - Google Sheets ご協力いただきました皆様にはありがとうございました。 仕入れ いつも出版社様から仕入れさせていただいております。新しい出版社様にお願いするときはいつもドキドキなんですが、今回はキーノ
2025/07/11 リンク