記事へのコメント89

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hiroshe
    hiroshe 10年前の記事だが、今も大して変わらんような。それとも自分の認識がアップデートされていないだけなのか。

    2021/02/25 リンク

    その他
    masa8aurum
    masa8aurum SIerとWeb企業の違い

    2013/10/17 リンク

    その他
    nkoichiro
    nkoichiro []December 31, 2011 at 06:19PM

    2012/01/31 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「Webサービスの設計から実装、リリースまで1人で行った、というアピールは有効です。」LAMP(実際はLAPPだけど)なアプリケーションなら一人で作ったことがあるが、売りになるのかなぁ。

    2012/01/24 リンク

    その他
    PoohKid
    PoohKid SI下請けからWeb系にクラスチェンジしましたが何か?どっちも理想郷ではないよ。やりたい環境を選んで適応するだけ。

    2011/12/31 リンク

    その他
    imai78
    imai78 捨てろは極論だと思うけど、物事の優先順位は当たり前だけど変わるよね。

    2011/12/30 リンク

    その他
    totttte
    totttte 組込みには、一つの会社で両方の気分を楽しめるようなところもあるからオススメだよ!

    2011/12/29 リンク

    その他
    takeboruta
    takeboruta レガシーじゃなくて、オールドスタイルとか最近は言いたい。

    2011/12/29 リンク

    その他
    hmabu
    hmabu SIerは「B2B+受託開発」、web系企業は「B2C+自社サービス」 ちなみに伸びているのは、web系企業なw

    2011/12/28 リンク

    その他
    okinaka
    okinaka Web系企業の一員としては痛いほどよくわかる記事w 上流下流すべて一人でこなし、カウボーイコーディングでレガシーコードとの戦いの日々w 「死ね死ねメール」「訴えるぞ!」も日常茶飯事だよw

    2011/12/28 リンク

    その他
    inurota
    inurota 「開発手法とコミュ力を捨てろ」がむしろミスリードになってるのがちょっと残念な気がする。中身読むとTOC的にまっとうなことが書いてあるので。

    2011/12/28 リンク

    その他
    shimooka
    shimooka 悲しいぐらいによく分かってるじゃないか

    2011/12/28 リンク

    その他
    taka_zyawa
    taka_zyawa そもそもコミュ力アピールとかWeb業界関係無しにアホかと。新卒でも駄目なのに中途でそんなもんアピールするって、今まで何してたんだって話だろ。

    2011/12/28 リンク

    その他
    schrift
    schrift  おもしろかった。

    2011/12/28 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 幻想を捨てろ。

    2011/12/28 リンク

    その他
    paulownia
    paulownia レガシーコードねえ、下手すりゃ1年前に使ってたライブラリやフレームワークがレガシー化してるのがWeb業界だからなあ、「レガシー」であって「枯れた」じゃない…

    2011/12/28 リンク

    その他
    ckom
    ckom イイハナシダナー(´;ω;`)

    2011/12/27 リンク

    その他
    yuu-yuiken
    yuu-yuiken SIerとかWEBとかBtoBとかBtoCとか結局その職場によっちゃうんだよね。

    2011/12/27 リンク

    その他
    zakkiver24
    zakkiver24 んふんふ

    2011/12/27 リンク

    その他
    oraora1982
    oraora1982 気付いてたことを代弁してもらった感覚。すべてがこの文章どおりとは思わないけど、文化の違いはかなりあると思う

    2011/12/27 リンク

    その他
    mumumu-tan
    mumumu-tan ま、レガシーコードとコミュ力の部分は確かに本当だわな(*´〜`)

    2011/12/27 リンク

    その他
    Marin_MTB
    Marin_MTB 「イオナズンとは何のことですか?」に不覚にもワロタ。確かにWeb屋に人が流れているのは確かなようで、知人も何人かそれで退職したっけなぁ。

    2011/12/27 リンク

    その他
    k-holy
    k-holy 本文でも触れてるけど、Web系開発でもB2Bの自社サービスやB2Cの受託は普通にあるし、企業の規模や階層の深さの問題では

    2011/12/27 リンク

    その他
    shun_libra
    shun_libra あれだ、人生の半分以上がコードいじりとコードいじりに行き着くまでの脳内試行錯誤と激論と勉強に終始しても構わない人なら天職だと思うのだが。

    2011/12/27 リンク

    その他
    wasai
    wasai まあ、勉強会などに行って話し聞いてると、感覚が違いすぎるのはよくわかりますな。でSI系の仕事に戻るとギャップがありすぎて萎えてしまうと…

    2011/12/27 リンク

    その他
    cyokodog
    cyokodog なんてタイムリーな・・(さっき食堂で話してた内容じゃん) 逆にレガシーコードにふんふん悶えるのは得意なんだけどなぁ

    2011/12/27 リンク

    その他
    mikage014
    mikage014 ネタのキャッチアップ範囲が被りすぎてる

    2011/12/27 リンク

    その他
    shioki
    shioki "設計しかできない人、「プログラミングは下流の仕事だからやらない」という人は、残念ながらWeb系企業に居場所はありません"

    2011/12/27 リンク

    その他
    hisaju
    hisaju なんかすげー分かる。SIの人が面接来ても話噛み合ないもんなー。SIのアピールポイントが逆にマイナスになることもあるんだよねー。まさに「お前ら準備しなさすぎ!」

    2011/12/27 リンク

    その他
    amari3
    amari3 僕が感じていた違和感が解決した

    2011/12/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    開発手法とコミュ力は捨てろ――SIエンジニアに告げる、Web企業への転職戦略

    開発手法とコミュ力は捨てろ――SIエンジニアに告げる、Web企業への転職戦略:きのこる先生のエンジニア転...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/25 techtech0521
    • hiroshe2021/02/25 hiroshe
    • zarazzz2019/04/04 zarazzz
    • sexmachinegunmu2016/05/04 sexmachinegunmu
    • plasma07132016/03/02 plasma0713
    • ottonove2015/04/04 ottonove
    • huusen202015/03/10 huusen20
    • enmtknt2014/11/12 enmtknt
    • hpptms2014/10/17 hpptms
    • drupa2014/09/05 drupa
    • tomtom352014/06/04 tomtom35
    • xxskxx2014/02/09 xxskxx
    • elwoodblues2014/01/11 elwoodblues
    • masa8aurum2013/10/17 masa8aurum
    • snowlong2013/06/06 snowlong
    • hohoho_ho20052012/09/02 hohoho_ho2005
    • bigwest2012/06/10 bigwest
    • dreamyou2012/02/04 dreamyou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事