エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
HTC Magic (HT-03A) のカメラ機能を使ってみた!
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
HTC Magic (HT-03A) のカメラ機能を使ってみた!
HTC Magic (HT-03A) のカメラ機能を使ってみたんだけど これがとってもヘボい! オフィシャルサイトのス... HTC Magic (HT-03A) のカメラ機能を使ってみたんだけど これがとってもヘボい! オフィシャルサイトのスペック表によると、は有効画素数約320万画素のカメラを搭載しているんだけど、とてもデジカメの代わりになる代物ではないわ。ちょっとしたスタンドアローンのデジカメ並みの画質で撮れる最近の携帯電話のカメラ機能と比較するとやっぱり見劣りしてしまうの。 そもそもこの端末のカメラ機能、細かい撮影機能の設定ができないのよ。画質の設定はメール添付向けの「低」とSDカード向けと書かれた「高」の2パターンだけ。撮影した画像がどのくらいのサイズになるかもわからないの。ちなみに「高」で撮影した画像ファイルは2048×1536ピクセルで334 KBだったわ。あと、設定できるのは撮影したファイルに位置情報を記録するかどうかのオプションだけ。撮影の際のホワイトバランスやシャッター速度は設定できないの。だ