記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    metaru333kitigai777
    オーナー metaru333kitigai777 とりあえず、今は ほっとしています。

    2016/12/22 リンク

    その他
    inukoblog
    inukoblog ゆっくりお休みなさってくださいね!

    2016/12/23 リンク

    その他
    nadoponoku
    nadoponoku お疲れ様でした

    2016/12/23 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 奥さんが頼り甲斐あって良かった。ほんと利用してやれぐらいでちょうどいいですよ。ゆっくりなさって下さい

    2016/12/23 リンク

    その他
    masafiro1986
    masafiro1986 もし自分の周りでこういう形の休職をする方がいたら、最大限暖かく迎えてあげたい。

    2016/12/23 リンク

    その他
    hv1w
    hv1w 休めると楽しい気持ちで提出する人もいると聞くけど、多くの人はこの方のように葛藤の中、提出しているんでしょうね。周りの社員が良い人でよかった。

    2016/12/23 リンク

    その他
    mofnokikotori
    mofnokikotori 長期になるなら傷病手当を申請することを考えた方がいいかもですね。保険協会にもよりますが必ずあるはず。

    2016/12/23 リンク

    その他
    takah-jugem
    takah-jugem 「なんでこんな簡単な事も決断できないの、今まで会社に利用されてきたのよ!今度は診断書を使って会社を利用するの!それぐらい図々しいく生きられないの?今のままじゃ うつが治っても何も変わらないよ!」

    2016/12/23 リンク

    その他
    naruki_h
    naruki_h そういえば私が診断書出した時ってどんなだっただろう。。病がひどい時のこと覚えてないから、こうやって文章に残しておくのは良いなと思いました。ゆっくり休養されてください

    2016/12/23 リンク

    その他
    mamiske
    mamiske 鬱になると判断とか決断ができなくなるからな。この奥様の勢いは必要だった。

    2016/12/23 リンク

    その他
    mak_in
    mak_in とりあえず良かった。自分の弱みを見せるのは想像以上に難しい。特に近い人に対しては。奥さんに言えた時点でいい方向に向かっていける。次の階段は、休みながら如何に自分が消耗してたのかを自覚していくこと

    2016/12/23 リンク

    その他
    misakinha
    misakinha ひとまず、良かったです。まずは治療に専念して下さいね。奥様、素晴らしいと思います。立ち止まると、今まで見えなかったものが見えたりします。きっと、何とかなりますよ!

    2016/12/23 リンク

    その他
    LiLiSun5563
    LiLiSun5563 まずは心と体と脳をしっかり休めてください。復帰に向けて参考にしてください。http://morahararoku.com/new-walking1

    2016/12/22 リンク

    その他
    aromabird
    aromabird 奥様の理解、職場の理解があってこそ。また、その関係性を構築できた本人の努力。どうか、ゆっくりしてくださいな。

    2016/12/22 リンク

    その他
    lux_scr3Am
    lux_scr3Am いい嫁さん

    2016/12/22 リンク

    その他
    OSCA
    OSCA 会社を休職する場合の心情がとても素直で丁寧に描かれている。 まさに自分も同じことを感じるだろうとおもった。

    2016/12/22 リンク

    その他
    travel_jarna
    travel_jarna ぶらっくだなあと思っても辞めないときは、だいたい人間関係が良い場合ですね。ゆっくりブログでも。

    2016/12/22 リンク

    その他
    KAERUSAN
    KAERUSAN (y^ω^)y 僕は失業も倒産もいろいろ経験ありますが、奥様が本当に素晴らしい方で、すでに最悪は回避したと思います~☆

    2016/12/22 リンク

    その他
    taguchizu
    taguchizu 優しい職場で良かったです。心配していました。1ヶ月は仕事のことは完全に忘れてくださいね。早く治そうと焦ると回復が遅れます。あと奥様に「うつ病の家族が読む」的な本を一冊読んでもらうことをおすすめします。

    2016/12/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    うつ病の診断書を会社に提出してしまった。 - よつば君

    2016 - 12 - 22 うつ病の診断書を会社に提出してしまった。 闘病記 スポンサーリンク list Tweet 今日で...

    ブックマークしたユーザー

    • sizukanayoru2017/01/20 sizukanayoru
    • sawarabi01302017/01/20 sawarabi0130
    • baserockmedia2017/01/03 baserockmedia
    • Danone2016/12/24 Danone
    • akira2013web2016/12/24 akira2013web
    • inukoblog2016/12/23 inukoblog
    • o-8u_s5u_k9382016/12/23 o-8u_s5u_k938
    • Barak2016/12/23 Barak
    • nadoponoku2016/12/23 nadoponoku
    • pikopikopan2016/12/23 pikopikopan
    • helmet_mom2016/12/23 helmet_mom
    • Libs2016/12/23 Libs
    • masafiro19862016/12/23 masafiro1986
    • Londly2016/12/23 Londly
    • hv1w2016/12/23 hv1w
    • mofnokikotori2016/12/23 mofnokikotori
    • takah-jugem2016/12/23 takah-jugem
    • naruki_h2016/12/23 naruki_h
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事