記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    UtsumiMarkcity
    UtsumiMarkcity パトレイバーの企画の経緯を知ってたら噴飯物というか苦笑いというか……

    2014/04/15 リンク

    その他
    Marin_MTB
    Marin_MTB ますます見たくなくなった。イメージ壊されるのは嫌だからなぁ。

    2014/04/14 リンク

    その他
    Miyakey
    Miyakey 押井守節炸裂してるのでワタクシ的に期待大。QT:鬼才・押井守総監督が明かすその裏側「今、なぜ実写でパトレイバーなのか?」 | ニコニコニュース

    2014/04/14 リンク

    その他
    zinota88
    zinota88 特に押井守好きでもないけどこれは見に行ってもいい気がしてきた。

    2014/04/14 リンク

    その他
    KasugaRei
    KasugaRei たぶん押井監督にとっては原作者は単なる素材の提供者でしかなく、自分が監督した映画こそが最終的完成品であり、自分こそが最終的作者であると本気で思っているのではないかと。パトレイバーも攻殻機動隊も。

    2014/04/14 リンク

    その他
    petitbang
    petitbang 出渕デザインのイングラムが未だに許せない押井守を見て、なんかほっこりした。

    2014/04/14 リンク

    その他
    mame-tanuki
    mame-tanuki このインタビュアー、恐ろしい子…>「つまり、実物大レイバー2機の製作費の数千万円、ひいてはシリーズ総製作費の22億円という巨額は、そのリアルを突きつけるためにブッ込んだんですね!」

    2014/04/14 リンク

    その他
    toshi20
    toshi20 このインタビューをゆうき先生が読んだら苦笑いなんだろうな、とコミックス派の私は思う。

    2014/04/14 リンク

    その他
    ngsw
    ngsw 「つって」が入ってないので自動補完してる。

    2014/04/14 リンク

    その他
    yaifhaten
    yaifhaten 押井守インタビュー

    2014/04/14 リンク

    その他
    emiladamas
    emiladamas 押井守はいつか島流しされるべき。それはさておき考証的に正しい有人人型ロボット兵器の設定を考え出すと確かにつらい/そこまで言うならオリジナルの無人ロボものを作れよ、いや作ってくださいなどと

    2014/04/14 リンク

    その他
    chi-ko0901
    chi-ko0901 メイキングでも同じようなこと言ってたな

    2014/04/14 リンク

    その他
    aiam
    aiam ゆうきまさみ最高!

    2014/04/14 リンク

    その他
    okbc99
    okbc99 “そもそもこのパトレイバーという作品のスタート地点は、“二足歩行の巨大ロボットが活躍するなんてあり得ない”っていうのを裏テーマみたいにしてたんだから。”

    2014/04/14 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 後から入ってきた押井 だから僕が携わってないとこでいつの間にかそうなってたんだよ。

    2014/04/13 リンク

    その他
    ranitor
    ranitor まぁなんだかんだ言っても、要はもうマンネリでこんなんでもしないと銭にならんってとこが真相だと思うけど、、、

    2014/04/13 リンク

    その他
    Louis
    Louis これだけ読むとパトレイバーが押井守の着想で始まった作品のように読めてしまう……。あとインタビュアーがただの蛮勇なのか無知なのかわからない質問をしていて怖い(笑)。

    2014/04/13 リンク

    その他
    ytn
    ytn インタビューアがめちゃめちゃ若そう。というか押井の作品に対する愛憎が感じられない。屈託がない。世代が変わるってこういうことか。

    2014/04/13 リンク

    その他
    a-lex666
    a-lex666 最初はTVシリーズとかなしでビデオシリーズだけの話のはずだったしねw/それを第1シリーズを「アーリーデイズ」とか銘打って本編じゃないですよ~感を出せば、そりゃ不愉快なんじゃね?

    2014/04/13 リンク

    その他
    damedom
    damedom 問題はコメディな才能が一切ないことだと思うのだが……やはり自覚なかったか。。

    2014/04/13 リンク

    その他
    yojik
    yojik インタビュアーの人もうちょい下調べしろや

    2014/04/13 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/190593562-1397392451_l.jpg

    2014/04/13 リンク

    その他
    hello_hello
    hello_hello 押井さんプロジェクト後入り組ちがうん?

    2014/04/13 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 今回は僕の好きなようにやらせてもらった。だけでいいよなあ。「あれは本来のものじゃなかった。」ってあなた個人の作品じゃないんだからさ。

    2014/04/13 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 押井監督は基本的に好きだけど、時どき二足歩行ロボ大好きのギレルモ・デル・トロ監督と取っ替えて欲しくなるよ!

    2014/04/13 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass タカアシガニとか自衛隊のアレ(型式忘れた)とかが本来の姿?

    2014/04/13 リンク

    その他
    sumida
    sumida いや、パトレイバーはあんたの私物じゃなくてヘッドギアの共作でしょ。何、さも「本当はこうだった!」みたいなドヤ顔で語ってるの?

    2014/04/13 リンク

    その他
    Hannibal_Smith
    Hannibal_Smith まあ、押井さんぽい(笑)

    2014/04/13 リンク

    その他
    hourousuteneko
    hourousuteneko 見てみたい。

    2014/04/13 リンク

    その他
    takashi1211
    takashi1211 劇場版はタイトで重たいテーマと聞いて楽しみが増した。あのパトレイバーっていう雰囲気を出せてた1章見たら期待しちゃう。

    2014/04/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    鬼才・押井守総監督が明かすその裏側「今、なぜ実写でパトレイバーなのか?」

    『THE NEXT GENERATION -パトレイバー-』として実写版映画が4月5日から上映開...

    ブックマークしたユーザー

    • makama12019/11/17 makama1
    • kujoo2016/07/29 kujoo
    • jiwer59592014/08/01 jiwer5959
    • naoto3222014/05/07 naoto322
    • sometk2014/04/19 sometk
    • UtsumiMarkcity2014/04/15 UtsumiMarkcity
    • moondriver2014/04/15 moondriver
    • hundret2014/04/15 hundret
    • f_black2014/04/15 f_black
    • dododod2014/04/14 dododod
    • nsyee2014/04/14 nsyee
    • dkinyu2014/04/14 dkinyu
    • Marin_MTB2014/04/14 Marin_MTB
    • Miyakey2014/04/14 Miyakey
    • sarasane2014/04/14 sarasane
    • meganebooks2014/04/14 meganebooks
    • zinota882014/04/14 zinota88
    • KasugaRei2014/04/14 KasugaRei
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事