記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kiyo560808
    kiyo560808 動画は難しそう

    2016/01/22 リンク

    その他
    kujoo
    kujoo YouTubeはただのビルボードからレコメンドにより良質な*ながら見*サービスとなり、ニコ動はコメントを軸とした*場*を作った。動画配信の先に何を作るか

    2016/01/06 リンク

    その他
    holypp
    holypp かなり厳しいと思うけど、突き抜けたらすごいことになるのでは。

    2016/01/04 リンク

    その他
    akatuki_sato
    akatuki_sato 元年=自社が儲かった年 なので毎年言い続けるのが大事なんだろうな、なんやかんやで毎年失敗できるのも素晴らしいこと(いつかは成功するだろうし)

    2016/01/04 リンク

    その他
    piayo
    piayo e-sports、Game実況じゃないかなぁ。TV→ネットはまだ先な気がする。

    2016/01/03 リンク

    その他
    rytich
    rytich 映像制作もやりそうだ

    2016/01/03 リンク

    その他
    sub_low
    sub_low CAはCAにしか出来ない展開をするから好き。

    2016/01/03 リンク

    その他
    shimojik
    shimojik 【Share】動画元年|渋谷ではたらく社長のアメブロ

    2016/01/03 リンク

    その他
    miraisyndrome
    miraisyndrome スマホの通信制限がなくなれば、いっきに加速するだろうな。 / 藤田晋「動画元年」 ⇒

    2016/01/03 リンク

    その他
    sirocco
    sirocco 動画の一番の欠点は見るのに時間がかかること。映画館に行くなど相当な覚悟しないと動画は見る気がしない。テレビのダラダラ流す画像は暇つぶしによいと思う。

    2016/01/03 リンク

    その他
    taguch1
    taguch1 ハテブとかを使ってるような人のタイミングはマジョリティのちょっと先よりも少しだけ早いから違和感というか文句つけたくなる。

    2016/01/03 リンク

    その他
    niko0228
    niko0228 動画ってもう四角い窓を再生して長時間見るものじゃなくなりつつあるよね。活動写真って感じで。

    2016/01/03 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 「動画元年」という言葉はインターネット業界では過去に何度も使われていて、一体いつなんだという状態ですが、

    2016/01/03 リンク

    その他
    renu
    renu まあnetflixかツイキャス系なんだろな

    2016/01/03 リンク

    その他
    michsuzuki
    michsuzuki ドワンゴより平均年収が高いので人材流動化の可能性が

    2016/01/03 リンク

    その他
    tbs-aka
    tbs-aka ユーザー配信コンテンツはYouTube, niconicoに勝てない。映画ドラマアニメ配信は玉石混交。新しい策があるなら見てみたいが

    2016/01/03 リンク

    その他
    oakbow
    oakbow ちょっと出遅れてない?という気はするものの完全に出遅れているというほどでもなし、この手のサービスのベストタイミングは分からないものだしなあ。藤田さんのその手の嗅覚は鋭いと思うので、お手並み拝見。

    2016/01/03 リンク

    その他
    shibacow
    shibacow 藤田さんの、ニコニコ動画への評価を聞いてみたい。ニコニコ動画サービス開始したの2006年なのよね。

    2016/01/02 リンク

    その他
    shenlong
    shenlong データのためにSIM販売とかやってキャリアに喧嘩売るところから始めてほしい

    2016/01/02 リンク

    その他
    abebe777
    abebe777 外部環境として各キャリアの7GB制限がなくならないと難しい予感

    2016/01/02 リンク

    その他
    minoru0707
    minoru0707 Gyaoは好きだったな

    2016/01/02 リンク

    その他
    tohima
    tohima 帯域制限にバンバンかかってる若い世代は見ようと思っても見れないんだよね。でも画質も落とせないってなるとどうにも出来ない気がするんだけど。

    2016/01/02 リンク

    その他
    bml
    bml 海外の流行をパクって日本向けにローカライズするビジネスモデルだから定額配信だろうなぁ。

    2016/01/02 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 映画・テレビのネット移植と、CGMと、リアルタイム放送。どこに軸足を置くかで同じ動画でもビジネスモデルは大きく異なる。

    2016/01/02 リンク

    その他
    ni-ten0
    ni-ten0 "ただ、タイミングが早すぎたのだとしたら、 いつだったら正解なのでしょう。"

    2016/01/02 リンク

    その他
    wiz7
    wiz7 自宅はともかく外出先で4G/LTEで通信量気にしながら動画観る気にはならないのでWi-Fiスポット増やして欲しい

    2016/01/02 リンク

    その他
    ichiro2015
    ichiro2015 ゲーム動画とアイドル動画の2本立てだろうな。金ぶち込んでタレント囲い込んでまずはニコニコ潰しかな

    2016/01/02 リンク

    その他
    takazoom
    takazoom ずっと張り続けてるんですね。まさにパワープレイ。いいなあ。

    2016/01/02 リンク

    その他
    bullet7
    bullet7 同じようなサービスを展開されても迷惑なだけなので独自のサービスを期待します

    2016/01/02 リンク

    その他
    mcgomez
    mcgomez ネット動画業者にとって最大の障壁は携帯キャリアの通信料7GB制限だと思うのよ。コンテンツだけの投資だけでなくインフラに革命を起こして欲しい。もう一度使い放題のインターネットをお願いします。

    2016/01/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    藤田晋『動画元年』

    今年はいよいよ弊社にとって、動画勝負の 年になります。 下期だけで70億円の先行投資を行うこと は既...

    ブックマークしたユーザー

    • surzurina2016/02/23 surzurina
    • kiyo5608082016/01/22 kiyo560808
    • jonygone2016/01/12 jonygone
    • Taniken2016/01/11 Taniken
    • kujoo2016/01/06 kujoo
    • dai3rions2016/01/05 dai3rions
    • dyamashiro2016/01/05 dyamashiro
    • lEDfm4UE2016/01/05 lEDfm4UE
    • holypp2016/01/04 holypp
    • akio09112016/01/04 akio0911
    • akatuki_sato2016/01/04 akatuki_sato
    • d128922016/01/04 d12892
    • okad2016/01/04 okad
    • nextmedia2016/01/04 nextmedia
    • ra-men_koike2016/01/04 ra-men_koike
    • piayo2016/01/03 piayo
    • ajinorichan2016/01/03 ajinorichan
    • rytich2016/01/03 rytich
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事