記事へのコメント245

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shotazc
    shotazc つべこべ言わずに背丈にあった文章たくさん読めや。

    2018/03/24 リンク

    その他
    style_blue
    style_blue N予備校の中学英語復習講座けっこう勉強になるよ。ってそーゆー問題でもないか。例文いっぱい見て慣れるしかないのかねぇ。

    2017/11/23 リンク

    その他
    bhikkhu
    bhikkhu 結局物量が足りないと思うようにしている。そりゃ24時間英語のネイティブとは違うよねみたいな。

    2017/11/18 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 僕はもうリアルタイムスラスラ読みは諦めた。OmegaTで分かるところだけ翻訳していくと、後で分からなかったところのニュアンスがなんとなく分かる。

    2017/11/18 リンク

    その他
    ttrr
    ttrr 英語の勉強として難しい読解をやろうとするのは、受験で身につく悪癖かもしれない。圧倒的に英語に触れる時間が少ないのが理由だと思うので、易しくそれでも面白い・楽しいコンテンツを探すことを最優先すると良い。

    2017/11/18 リンク

    その他
    kagehiens
    kagehiens 感想の抱き方がまったく同じだわ・・・。as withとか言われても「?」ってなる/そして脳内メモリ消費量が激増して読解速度が低下する。

    2017/11/17 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal by はこれの10だと思う→ https://www.ldoceonline.com/jp/dictionary/by (変化量や差を言うのに使う)/ともかく辞書を買って手元におきなさい。辞書すばらしいよ辞書。

    2017/11/17 リンク

    その他
    Erorious_BIG
    Erorious_BIG もっと英語で読みたいコンテンツないの?スポーツでも音楽でも何でもいいけど。ないなら、英語やる意味ないよ、マジで。無くても十分生きていけるでしょ。

    2017/11/17 リンク

    その他
    N0TBUT
    N0TBUT わかる。ネイティブの書いた文ってすんごい省略されてたり変な順序だったり謎の細かい文法ミスがあったり、真面目に読もうとすると疲れるよね……慣れなのかねー

    2017/11/17 リンク

    その他
    fujixe
    fujixe 語彙の増強。また、意味が完全にわかっている英文を繰り返し読み聞きして語順や構造に慣れる。そのうち、その英文の意味がスッと頭に入ってくる感覚がある。それができる英文のパターンを、徐々に増やしていく。

    2017/11/17 リンク

    その他
    noit0ru319
    noit0ru319 英語

    2017/11/17 リンク

    その他
    kazuhix
    kazuhix 「嵐 今年も紅白大トリか」 とか、「J2長崎 昇格の影にジャパネット元社長」などのフレーズだけ切り取ると日本語ペラペラな観光客にさっぱりなのと近い気がするんだけどなあ。

    2017/11/17 リンク

    その他
    beerbeerkun
    beerbeerkun 量こなすしかないんじゃない❔日本語だって生まれてから毎日読んでても苦戦するときあるからね。毎日1時間取り組んでも2,3年はかかるのではなかろうか。知らんけど。

    2017/11/17 リンク

    その他
    kno
    kno そんなん雰囲気で大丈夫じゃない?と思ったけど、専門書(技術書とか言語学の本とか)である単語で固まった経験もあるので結局語彙なのかなあって

    2017/11/17 リンク

    その他
    DeadEndShoot666
    DeadEndShoot666 日本語だと「ちゃんと日本語喋れやこの脳たりん」「難しい言葉ばっかつかってマウントとってんのかこのボケ」って適当にすっとばしてる過程がすべて英語だと「いやこれは俺の勉強足らずに違いない」に変わってつらい

    2017/11/17 リンク

    その他
    G1Xir3um
    G1Xir3um ものすごい徒労感。英語で話したい相手や読みたい本がなければ、そんな勉強は投げ捨てればいいのでは。/わたしにはなかったから、実際投げ捨てた。

    2017/11/17 リンク

    その他
    mirai28724
    mirai28724 Stephen Kingを読んでみよう。話の続きを知りたい気持ちが勝っちゃって、文法などは入ってこないと思う。

    2017/11/17 リンク

    その他
    atappgaj
    atappgaj 離せればよい

    2017/11/17 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum Ready Player OneやらShoe Dogは読みやすいけど、、Game of Thronesは正直私の英語力ではスラスラ読めない。ストレスを感じる(笑)英語力に関しては、低い天井がそろそろ確定しそうなので、他の言語を勉強してる。

    2017/11/17 リンク

    その他
    jesuisfemme
    jesuisfemme そこまでわかるのなら答え合わせせずにひたすら話す・聞く・書く・読むを繰り返すと5年目くらいには英語の方がラクになる。とにかく脳のデータベースを埋めていくのが重要

    2017/11/17 リンク

    その他
    pakocpa
    pakocpa まずは文法と語彙。TOEFL100点くらいが目安。asは後に出てくるemerged asと重ねている。「年初のヘルスケア関連の議論と同様に、就任初年度のトランプの立法において上院が一枚岩になり切れていない」みたいな感じ。

    2017/11/17 リンク

    その他
    dowhile
    dowhile ネイティブでも読書が楽しいと思う人って少数派なんじゃないの。楽しく読めた翻訳本の原書に挑戦してはどうか。大筋は分かってるし、比較しながら英語での言い回しが分かって楽しい

    2017/11/17 リンク

    その他
    gohankun
    gohankun 心から読みたいと思えるものを読むこと。私の場合海外やおい小説のエロシーンを読むためだけに英語勉強してるけど辛くないよ!

    2017/11/17 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx そういう、引っかかったところで調べていく行為自体も併せて楽しむ。自分の知らない文脈・語彙を集めて、自分が変わっていくことをもエンタメの一つと思えるようになること。

    2017/11/17 リンク

    その他
    poko78
    poko78 ガチレスすると、耳で覚えていない場合、普通の小説はもとよりほとんどの本は知覚レベルでは理解できないと思う。それが言語だ。

    2017/11/17 リンク

    その他
    na23
    na23 日本語で得意な分野の英語版を読めば?

    2017/11/17 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy 海外ゲームの掲示板でぎゃあぎゃあ議論するのに参加すると、短い投稿のブレイキングなのにだけは慣れるけど、その界隈でしか通用しない用語だけ憶えてくし長文になるとさっぱりだしなぁ。

    2017/11/17 リンク

    その他
    touhu1018
    touhu1018 めっちゃわかる!どこがどこにかかってるのかが掴めないところにわけわからない使い方の助詞で混乱が増す。

    2017/11/17 リンク

    その他
    rin51
    rin51 おまおれ。て言おうとしたけど、そういう俗語などの背景が分からないと読めない。というコメントを見てなるほどなって思った

    2017/11/17 リンク

    その他
    Cald
    Cald え、Google先生に聞けばいいんでしょ?

    2017/11/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    結局英語ってどうやったらスラスラ読めて読書とか楽しいって思えるの

    たまに洋書とか買ってくるんだけど「えっと、これはこれがここにかかってるから……」とか「なにこの単語...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/28 techtech0521
    • antspants2019/04/02 antspants
    • leftushi2018/04/21 leftushi
    • shotazc2018/03/24 shotazc
    • hayattennna2018/03/03 hayattennna
    • ktgwmsk2018/03/01 ktgwmsk
    • yuuki55552018/02/04 yuuki5555
    • torakono2017/12/10 torakono
    • okada-kazumi2017/11/30 okada-kazumi
    • otaku1taku22017/11/24 otaku1taku2
    • style_blue2017/11/23 style_blue
    • suika02017/11/21 suika0
    • shiyorin6692017/11/21 shiyorin669
    • nantan2017/11/20 nantan
    • aoharyde2017/11/20 aoharyde
    • gachakku01312017/11/20 gachakku0131
    • heruniachan2017/11/19 heruniachan
    • niladmirari272017/11/19 niladmirari27
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事