新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    torajan
    torajan 高齢者は個体差が大きいと思う。死んだ祖母様は生きていれば96歳だが、生前にiMacで手ほどきの後はiBook~MacBookを使用し、死亡する1ヶ月前まで普通にメールやネットはしていた。便利さに味を占めれば開眼すると思う。

    2021/05/18 リンク

    その他
    kutsushita1000
    kutsushita1000 興味がなかったり義務でもなければ目を向けないよ。テレビだって機能やリモコンボタンを全部使いこなせてる人はどれだかいるか。

    2021/05/18 リンク

    その他
    type-100
    type-100 興味がなかったら何年経っても使わないのが普通では。

    2021/05/18 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 魔界で冥竜王ヴェルザー相手に闘っていたよ。魔界、地上を掌握せんとする最後の知恵ある竜であるヴェルザーに比べればiPhoneなんて無視しても仕方ない小物に過ぎなかったよ。

    2021/05/18 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 当たり前

    2021/05/18 リンク

    その他
    zubtz5grhc
    zubtz5grhc 確かに70くらいの人は今みんな普通に使っている印象。で、人口の年齢別分布とか見るとわかるけど、85歳以上の人たちって普通に多数いる。

    2021/05/17 リンク

    その他
    hadakadenkyu
    hadakadenkyu セルフレジが使えない30代とかゴロゴロいるだろ、それが3,40年経った姿があれだよ

    2021/05/17 リンク

    その他
    Lagenaria
    Lagenaria 少なくとも5年前くらいまではガラケーを使ってたんじゃないだろうか

    2021/05/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高齢者はネットやスマホが使えないというけれど

    2007年に初代iPhone登場して14年経つけどその間何してたの?スマホ使えないと開き直って許されるのは85...

    ブックマークしたユーザー

    • torajan2021/05/18 torajan
    • kutsushita10002021/05/18 kutsushita1000
    • type-1002021/05/18 type-100
    • pptppc22021/05/18 pptppc2
    • yotubaiotona2021/05/18 yotubaiotona
    • aya_momo2021/05/18 aya_momo
    • zubtz5grhc2021/05/17 zubtz5grhc
    • hadakadenkyu2021/05/17 hadakadenkyu
    • Lagenaria2021/05/17 Lagenaria
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事