記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tappyon
    tappyon 全ては金で出来ている

    2011/09/30 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo ああ、違法に扱われているってそういう意味か。

    2011/09/28 リンク

    その他
    angmar
    angmar 自主制作+無償公開という形態が「誠意」という価値を生んでるため、「どうしても金払いたくなきゃ」以降の流れで逆に営利と絡めた印象を与えているのでは。まあ作者の気持ちは理解できる。

    2011/09/28 リンク

    その他
    s-eagle
    s-eagle 幻想万華鏡も東方M1も動画見て購入した私に隙はなかったw/著作権周りと営利か否かには関連はないんだけど、そこら辺を絡めて話しするのが好きな人って結構いるよねえ…。

    2011/09/28 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en みんな、「割れ厨」とか言わなくなれば、「購入厨」とも言われなくなるんじゃないですかー?(ホジホジ。

    2011/09/28 リンク

    その他
    vid
    vid 著作財産権は営利と全く関係ないんだがなぁ。そこを勘違いしてるのが居る。無体物における財産的性質の意味なんだが。

    2011/09/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『自主制作アニメが海外で違法に扱われている現状について』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでく...

    ブックマークしたユーザー

    • tappyon2011/09/30 tappyon
    • Cujo2011/09/28 Cujo
    • angmar2011/09/28 angmar
    • s-eagle2011/09/28 s-eagle
    • rag_en2011/09/28 rag_en
    • vid2011/09/27 vid
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事