記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    dobonkai
    オーナー dobonkai 書きました

    2016/04/03 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 言い方がけしからん<->だから誰も相手にしない。のロジックで話をループさせたいんだよね。あれは。

    2016/04/03 リンク

    その他
    zeromoon0
    zeromoon0 なんで今頃になってまだ言っているかというと「あれは本来言うべきではない強い言葉だった」と言うのを浸透させるためだと思う。待機児童問題と増田の炎上に共感して騒ぐ問題は分けるべきなんだけどね。

    2016/04/03 リンク

    その他
    kitaazabu48
    kitaazabu48 φ(..)メモメモ \ いまだに「日本死ね」という部分にこだわっている人はこの問題の本質をないが...

    2016/04/03 リンク

    その他
    dissonance_83
    dissonance_83 私も"本質"は保育園問題と思っているが、"何に本質を捉えるか"や"コミットの仕方"は人それぞれとも思う。自分と違う物の見方に苛烈な攻撃性を示す人にも抵抗がある。暴言ぶつけてカタルシスを得る状況も良くないし…

    2016/04/03 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang どちらかというと本題が一段落して挙がってきた議題に思える。政治論として福祉の拡充はその規模や実現可能性を別にすれば既定路線であり、一方の表現論や正義論は未だ解無き問題であり、関心を呼ぶのも道理かと。

    2016/04/03 リンク

    その他
    ninosan
    ninosan 勢いがあると表現は簡略化されるもので、轢かれそうな時「そこの御仁、自動車と接触事故を起こしそうですよ」なんて言うわけない。当然「危ない!」というわけであるが「いきなり叫ぶとは何事だ」とクソリプを延々(ry

    2016/04/03 リンク

    その他
    brimley3
    brimley3 「誰が書いたんだー?」とヤジも飛びましたね

    2016/04/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    いまだに「日本死ね」という部分にこだわっている人はこの問題の本質をないがしろにしてる - ネットの海の渚にて

    2月15日に書かれた「保育園落ちた日死ね!!!」という記事が、文字通りのバズを経て、国会で議題に上...

    ブックマークしたユーザー

    • quick_past2016/04/03 quick_past
    • zeromoon02016/04/03 zeromoon0
    • kitaazabu482016/04/03 kitaazabu48
    • dissonance_832016/04/03 dissonance_83
    • hungchang2016/04/03 hungchang
    • ninosan2016/04/03 ninosan
    • cild2016/04/03 cild
    • dobonkai2016/04/03 dobonkai
    • brimley32016/04/03 brimley3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事