記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    topiyama
    topiyama 伊藤かずえさん出てたし大映ドラマのノリで見てたな。展開早いドラマや陰惨なドラマは本流にはなれないけどたまに話題作が出てくるね(日テレで後追いのドラマ作ってたけどマイルドにし過ぎて駄目だったな)

    2023/02/07 リンク

    その他
    programmablekinoko
    programmablekinoko サムネが過激左翼の指名手配かと思った

    2023/02/06 リンク

    その他
    paravola
    paravola (ゼレンスキー内閣かと思ったら違った)「主要人物が終盤でほぼ全滅」

    2023/02/06 リンク

    その他
    gomibako
    gomibako 3年位前にテレビ神奈川で再放送してたので久しぶりに見たが、わかっていても思わず突っ込んでしまう展開満載でやっぱりすごかった。 /二番煎じの日テレの「愛さずにいられない」は全然話題にならんよな

    2023/02/06 リンク

    その他
    crexist
    crexist 見てみたい

    2023/02/06 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru 1991年このドラマでは物語の中盤で200億とかのお金が動いてた。ギフト(1997)では黒幕が持ち逃げしたお金が50億になってた。

    2023/02/06 リンク

    その他
    ciel18m
    ciel18m こんなのやってたんだ、特撮もそうだけど昔のって内容にびっくりする

    2023/02/06 リンク

    その他
    tissue55
    tissue55 うおおおおおおーーー!!!

    2023/02/06 リンク

    その他
    rokkakuika
    rokkakuika 「ハイスクール落書」「あなただけ見えない」「悪魔のKiss」見てたやつはみんな再放送されない。これが原因かどうかはわからないが主流より傍流作品が好きと拗らせた人間になってついにドラマすら見なくなった。

    2023/02/05 リンク

    その他
    hiruhikoando
    hiruhikoando むしろトレンディドラマより韓流ぽい。たしか冬のソナタはこのドラマの影響が強かったと思うのだが。/朝ドラからしばらくしてこのドラマで注目されたんだよな山口智子。

    2023/02/05 リンク

    その他
    curseofmummy
    curseofmummy 終盤でほぼ全滅なら、割とまっとうなんじゃないのか。主要人物が序盤でほぼ全滅だったらすごいと思うけど。

    2023/02/05 リンク

    その他
    ywdc
    ywdc 伊藤かずえの最後がかなりショッキングというかあんなの再放送絶対無理だろ。90年代はフジ以外でもブッ飛んだドラマが多かった気がする

    2023/02/05 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 “伝説のドラマ『もう誰も愛さない』について、出演した田中美奈子、脚本を担当した吉本昌弘、プロデューサーの楠田泰之に語ってもらった。”

    2023/02/05 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR FODでさえ見られないのか(・ω・)

    2023/02/05 リンク

    その他
    yummy_gum
    yummy_gum すごいドラマだな

    2023/02/05 リンク

    その他
    bocbqcmn
    bocbqcmn これの後に作られた『あなただけ見えない』を観てた。忘れられないドラマだよ。三上博史の多重人格者とか、キョン2が拷問されるとか。たぶん放送コード的に、今じゃ絶対、無理だろう。

    2023/02/05 リンク

    その他
    maemuki
    maemuki もう誰も愛さないはトレンディドラマではありません!

    2023/02/05 リンク

    その他
    karaage280
    karaage280 こういう「ジェットコースタードラマ」についていけなくなって、シンプルな韓国ドラマが流行ったと思ってる。近年なろう系が人気なのも同じ理由じゃないか、とも。

    2023/02/05 リンク

    その他
    polala
    polala 当時からこんなのありえねーだろとか突っ込みながら見るドラマだった記憶

    2023/02/05 リンク

    その他
    saizansmb
    saizansmb 刺されて半身麻痺になってた吉田栄作が、自分を軟禁してた山口智子にばれないようにリハビリをして、何話目かのラストでスックと立ち上がった時はさすがに「えーっ」と思ったな。

    2023/02/05 リンク

    その他
    murlock
    murlock 毎週吉田栄作が叫んで終わってた記憶

    2023/02/05 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch 伊武雅刀の後ろにヤマトが飾ってあったはず

    2023/02/05 リンク

    その他
    akihiko810
    akihiko810 伝説のドラマ『もう誰も愛さない』について、出演した田中美奈子、脚本を担当した吉本昌弘、プロデューサーの楠田泰之に語ってもらった。

    2023/02/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「主要人物が終盤でほぼ全滅」あまりの展開にスターたちが「演技の幅を劇的に広げた」伝説的ドラマがあった(週刊現代) @gendai_biz

    情欲、裏切り、復讐、陰謀、嫉妬がハイテンポで渦巻く「ジェットコースタードラマ」。カネと愛憎にまみ...

    ブックマークしたユーザー

    • syouhi2023/02/07 syouhi
    • tanaka-22023/02/07 tanaka-2
    • topiyama2023/02/07 topiyama
    • hateq5672023/02/06 hateq567
    • bokmal2023/02/06 bokmal
    • programmablekinoko2023/02/06 programmablekinoko
    • paravola2023/02/06 paravola
    • mk162023/02/06 mk16
    • qp3652023/02/06 qp365
    • gomibako2023/02/06 gomibako
    • uk_usa_tv2023/02/06 uk_usa_tv
    • RzTTF2023/02/06 RzTTF
    • crexist2023/02/06 crexist
    • rider-kick-mj48692023/02/06 rider-kick-mj4869
    • NSTanechan2023/02/06 NSTanechan
    • jedessinelechat2023/02/06 jedessinelechat
    • asamaru2023/02/06 asamaru
    • lonelyman2023/02/06 lonelyman
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事