記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tmatsuu
    tmatsuu 最後の方に書かれているうるう分の概念はメチャクチャ怖いんだが、生きてるうちには体験したくない。夏時間いけてるから大丈夫じゃねというのは、うん、まぁ、はい。

    2022/11/23 リンク

    その他
    tanakh
    tanakh うるう秒廃止決定してた(´・_・`)

    2022/11/23 リンク

    その他
    maeda_a
    maeda_a “ただし、国際電気通信連合(ITU)が2035年までに行ううるう秒の廃止を妨害する可能性も”

    2022/11/22 リンク

    その他
    fedelini
    fedelini 「うるう分」の導入

    2022/11/21 リンク

    その他
    hatebu_ai
    hatebu_ai まあ分で調整することによりシステムの更新回数を減らすということなら、賢い選択では。

    2022/11/21 リンク

    その他
    yuyumomo999
    yuyumomo999 毎回追加するの面倒だから100年に1回追加するって事になるんか?それはそれで面倒だな。

    2022/11/21 リンク

    その他
    hayashikousun
    hayashikousun うるう分の運用だと百年に一度起きる2000年問題みたいな扱いになりそう。結果的に問題が大きくなるのでは?うるう秒なんかより夏時間を先に廃止すべき。

    2022/11/21 リンク

    その他
    nakayossi
    nakayossi けっきょくうるう分追加するならおなじでは…?

    2022/11/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「うるう秒」の廃止が決定、2035年までにうるう秒の挿入は停止されることに

    我々人間の生活の基準となる「1日」や「1秒」といった時間の長さは、地球の自転を基準に決められていま...

    ブックマークしたユーザー

    • lugecy2022/11/28 lugecy
    • tmatsuu2022/11/23 tmatsuu
    • tanakh2022/11/23 tanakh
    • maeda_a2022/11/22 maeda_a
    • karuakun2022/11/22 karuakun
    • tukanana2022/11/22 tukanana
    • kechack2022/11/21 kechack
    • tachisoba2022/11/21 tachisoba
    • gologius2022/11/21 gologius
    • ron10032022/11/21 ron1003
    • Wacky2022/11/21 Wacky
    • furasuke212022/11/21 furasuke21
    • azumakuniyuki2022/11/21 azumakuniyuki
    • RidiculousH_tena392022/11/21 RidiculousH_tena39
    • a2c-ceres2022/11/21 a2c-ceres
    • fedelini2022/11/21 fedelini
    • whitz2022/11/21 whitz
    • kajika7772022/11/21 kajika777
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事