記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Sumie
    Sumie 話の肝は「10年」にあり、コレが「科学って日進月歩よね」とか「科学の道は厳しい」とかいうよりは単にスケール感の著しい減退を感じさせるなといったところ。

    2018/10/06 リンク

    その他
    omega314
    omega314 1割も本当とは凄まじい打率だな。

    2018/10/04 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor 誤解されるような言動はやめて欲しいな。こういうトップの人たちは、ニセ科学が蔓延していてこれらの言葉が悪用される事があるとか想像できないんだろうな。前に疑似科学の講演でお会いした毛利さんもそうだったし。

    2018/10/03 リンク

    その他
    KKElichika
    KKElichika 文脈からすると、先行者利益を取るためのアドバルーン的論文に流されるのではなく、10年後にも残る1割=基礎研究の積み上げ&自分の目で確信できるまでやる=批判的検証すること、の重要性を説いているのかなと思った。

    2018/10/02 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『マスコミの人は「ネイチャー、サイエンスに出ているからどうだ」という話をされる』 ここを省略しちゃだめでしょ>タイトル

    2018/10/02 リンク

    その他
    kazu0905
    kazu0905 “論文とか書いてあることを信じない。自分の目で確信ができるまでやる。それが僕のサイエンスに対する基本的なやり方。”

    2018/10/02 リンク

    その他
    osiripenpenski
    osiripenpenski まあしかし先行研究を前提にするから下駄を履けるのであって、毎度一から積み上げるとなるとなかなかつらそうだ。という門外漢の感想。

    2018/10/02 リンク

    その他
    tei_wa1421
    tei_wa1421 「論文とか書いてあることを信じない。自分の目で確信ができるまでやる。僕のサイエンスに対する基本的なやり方。」これに異論がブコメにあるのはどういうこと。いやしくも理工学を志したのなら当然の気構えでしょ。

    2018/10/02 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder この言い方に拒絶反応が出てしまう人は、よき市民とかよきニセ科学批判者にはなれるだろうけど、新規性や独創性を求められるような先端学術研究には向いてない

    2018/10/02 リンク

    その他
    uchya_x
    uchya_x 懐疑精神無しに科学は先に進めないけれども、自分たちが巨人の肩の上にいる事も忘れてはいけないのです。

    2018/10/02 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 この人は嬉しさのあまりかもしれないけどもうちょっと教育者として言葉を選ぶべきでは、とは思った。盲信しない、未来永劫変わらないとは思わない、とかならともかく。

    2018/10/02 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 過激だけどなんか分かる。

    2018/10/02 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 論文を書く側に立つとこの意味はわかる。

    2018/10/02 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R 「ネイチャー、サイエンスに出ているものの9割は嘘」著名な科学者が言うべき事ではないなあ。嘘と誤りは決定的に違う。誤りとフェイクの安易な混同が事実・真理の軽視を結果することは、今世界的に見られる現象。

    2018/10/02 リンク

    その他
    minougun
    minougun ほんとこれ。

    2018/10/02 リンク

    その他
    toycan2004
    toycan2004 ほんとにこんな発言だったのかな。模擬モデルって事よね

    2018/10/02 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm まあ、全部真実だったら今頃全ての病気が克服されてるが。とは言え、「都合の良い事実は疑ってかかれ」であって、何かの信憑性が増す話では全くない。

    2018/10/02 リンク

    その他
    REV
    REV 法律系では「違うことを認識していたにもかかわらず、事実と異なることや予測に反したことを述べる」ことを嘘というらしい。言語警察 vs 日常用例重視マンの対決がちょっと気になる。

    2018/10/02 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 権威ある論文誌に載っているから正しいと言い張る者は偽物。正しいかどうか確かめるのが学者。学者にだけ研究費を回せば使える額は一桁くらい増えるのでは。

    2018/10/02 リンク

    その他
    estragon
    estragon 本庶氏の発言を読むと「権威を妄信するな、懐疑的であれ。自ら検証せよ」ってニュアンスなので、この記事のリード文はミスリードなのでは。元のタイトルは「科学誌9割はうそ」だったし。。。

    2018/10/02 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 危ういなあ。ニセ科学にこの言い回しだけ利用されそう。

    2018/10/02 リンク

    その他
    JULY
    JULY この言説を引用して、屁理屈を押し通そうとする人が湧いてきそうで怖い。正しいとされていた事が覆ることはあるが、それは徹底した研究・検証の先にある話で、「誰かが言っていた」を肯定するものではない。

    2018/10/02 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 常識を疑う。を、常識を全否定する。に勘違いしやすい人は多いのが。

    2018/10/02 リンク

    その他
    roulette0424
    roulette0424 実際にどう分子が動いているの観測困難な生命化学では特にそうだろうなぁ

    2018/10/02 リンク

    その他
    jankoto
    jankoto 生命系医学系はそうかもな

    2018/10/02 リンク

    その他
    argame
    argame な、いつも言ってるだろ?→https://twilog.org/argame/search?word=%E7%A7%91%E5%AD%A6%E7%9A%84&ao=a https://twitter.com/argame/status/740590224573530112

    2018/10/02 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 嘘っていい方は一般の視聴者に誤解を招くでしょ・・・

    2018/10/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ネイチャー誌、サイエンス誌の9割は嘘」 ノーベル賞の本庶佑氏は説く、常識を疑う大切さを(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    ノーベル医学・生理学賞を受賞した庶佑・京大名誉教授が10月1日夜、記者会見で受賞の喜びを語った。...

    ブックマークしたユーザー

    • bayan2019/12/02 bayan
    • repunit2018/10/15 repunit
    • ymorimo2018/10/08 ymorimo
    • Sumie2018/10/06 Sumie
    • omega3142018/10/04 omega314
    • Sinraptor2018/10/03 Sinraptor
    • KKElichika2018/10/02 KKElichika
    • k-takahashi2018/10/02 k-takahashi
    • difference_collection2018/10/02 difference_collection
    • kazu09052018/10/02 kazu0905
    • kaname04302018/10/02 kaname0430
    • osiripenpenski2018/10/02 osiripenpenski
    • tei_wa14212018/10/02 tei_wa1421
    • Outfielder2018/10/02 Outfielder
    • uchya_x2018/10/02 uchya_x
    • NOV19752018/10/02 NOV1975
    • y-wood2018/10/02 y-wood
    • synonymous2018/10/02 synonymous
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事