記事へのコメント64

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    diveintounlimit
    diveintounlimit 一発目ならまぁそんなもんでしょ(´・ω・`)これからも製品の精度を上げて良いものを市場に出していただきたい。

    2019/04/27 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t (記事とは直接関係ない)Mate Xの分解評価もどこかにあるんだろうか。

    2019/04/26 リンク

    その他
    mag4n
    mag4n amazonの広告が干物

    2019/04/26 リンク

    その他
    hir_o
    hir_o 分解した端末はどこから調達したの?発売前でレビュー用に各所に貸し出してたってのは見かけたけど、どっかに売ってたんか?

    2019/04/25 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 世界初の称号が欲しいがために無理しすぎたな。価格公開の時点で歩留まりの悪さは想定できたのだけど

    2019/04/25 リンク

    その他
    myogab
    myogab ヒンジ部分、空けてなかったんだ…

    2019/04/25 リンク

    その他
    poponponpon
    poponponpon 笑ってるうちに次々と高性能な折り畳み端末出るからな。日本企業がんばれよ

    2019/04/25 リンク

    その他
    teto2645
    teto2645 先はないでしょ、

    2019/04/25 リンク

    その他
    rasp_40
    rasp_40 バッテリー発火の件あったし品質部門は機能してるか

    2019/04/25 リンク

    その他
    renos
    renos この記事の隣に「GalaxyFoldは2019年最高の一台」って書いてあるのシュール

    2019/04/25 リンク

    その他
    fun2drive
    fun2drive ヘンテコガジェット作れるだけまだマシだわと思うね、我が国の惨状を鑑みれば

    2019/04/25 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 専門家の声

    2019/04/25 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun はあ、韓国スマフォ業界は、まだこういうクソ端末を作れる世界観に居るってことでしょ。ガジェット好きには羨ましさしかない。256色携帯とか64和音着メロとか、わけわらん競争にワクワクしていた時代が懐かしい。

    2019/04/25 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 急いで作りすぎた感じなのかな。おそらくテスト時には失敗に気が付いてたけどハード作りなおしだからすぐに修正は無理だった感じなんだろうか>気になるiFixitの評価は、特にヒンジ周りが「驚くほど壊れやすい」。

    2019/04/25 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「発売前の画面折りたたみ式スマホGalaxy Foldを早くも分解」「iFixitの評価は、特にヒンジ周りが「驚くほど壊れやすい」」「粒上のゴミがヒンジとプラスチック製のOLEDスクリーンの間に噛み込んでしまいそう」

    2019/04/25 リンク

    その他
    beerbeerkun
    beerbeerkun 先進的なイメージを作るためだけの実験だと思うのでまぁえんちゃうのって感じかな。これ買う人は壊れても文句言わんやろ。

    2019/04/25 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen ファーウェイに世界初奪われない為に焦って作って販売しようとした結果がこれ。日本の端末メーカーが海外メーカーに負けないように無理矢理端末つくってた頃と類似する。

    2019/04/25 リンク

    その他
    nippondanji
    nippondanji 構造的に無理があるって、ひと目見れば解るよね・・・。そもそもあの角度で何度も何度も曲げ伸ばし可能な樹脂なんて無いだろ。この構造は技術的に解決不可能。

    2019/04/25 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 夢と希望と未来があるよな(*´д`*)

    2019/04/25 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 アジの開きを視るためにアドブロックを切りました。巧妙な罠だ!

    2019/04/25 リンク

    その他
    petitbang
    petitbang こういうチャレンジができるのは羨ましい限りだが、実際はあまり充分な開発期間は与えられてないのかなとも感じた。中国メーカーからの追い上げきつそうだしなあ。

    2019/04/25 リンク

    その他
    metamix
    metamix ハードウェアの設計段階での不具合は製造してしまった後ではどうにもならない、という教訓をenchantMOONから学んだはずでは

    2019/04/25 リンク

    その他
    aomeyuki
    aomeyuki このサイトの面白いところは、自分で直せるか?も重視していて、如何にもDIYなアメリカって感じ。

    2019/04/25 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  Galaxy の ヒンジは、ガラスの肘(ひじ)。          http://j.mp/2W4tbnl

    2019/04/25 リンク

    その他
    yo2012
    yo2012 完成度が低いのはアレだけど、実験的な製品を作る姿勢って大事よ。

    2019/04/25 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 最盛期ガラケーでも液晶は当然曲がらず、ヒンジに埃が入ってもコートされたフレキ配線があるくらいだからなあ。このレベルだと中の品証で弾かれる企画だと思うが。

    2019/04/25 リンク

    その他
    ebo-c
    ebo-c 日本メーカーが開発していたらどうだったか?というifが盛んですが私は思いますよ「まず折り畳み開閉耐久試験機を開発したのでは?」と(Let's Noteかなんかをぱったんぱったんやる動画観たことある)

    2019/04/25 リンク

    その他
    colonoe
    colonoe 無理してない? 一度擁護したからって無理に擁護し続けなくてもいいんだよ

    2019/04/25 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom まだ実用化は早かったか

    2019/04/25 リンク

    その他
    gachapining
    gachapining 有料ベータ上等の浪漫があるからへーきへーき

    2019/04/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    ブックマークしたユーザー

    • gazi42019/06/07 gazi4
    • repunit2019/05/15 repunit
    • Tarouxx72019/05/08 Tarouxx7
    • toshiharu_z2019/04/29 toshiharu_z
    • diveintounlimit2019/04/27 diveintounlimit
    • asakura-t2019/04/26 asakura-t
    • mjtai2019/04/26 mjtai
    • mag4n2019/04/26 mag4n
    • hisaichi55182019/04/26 hisaichi5518
    • KeithYokoma2019/04/26 KeithYokoma
    • advblog2019/04/26 advblog
    • astronomy7102019/04/26 astronomy710
    • lifelog_blog2019/04/26 lifelog_blog
    • cu392019/04/25 cu39
    • hir_o2019/04/25 hir_o
    • knyacki_j2019/04/25 knyacki_j
    • shoot_c_na2019/04/25 shoot_c_na
    • myogab2019/04/25 myogab
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事